1:
:2015/06/01(月) 20:53:37.09 ID:
9:
:2015/06/01(月) 20:59:49.11 ID:
>>1
自動車を作る技術があるのかいな?
大宇自動車は解体されてしまったし。
11:
:2015/06/01(月) 21:04:44.32 ID:
>>9
その前にサウジ国民じゃ単純労働が無理
イエメンあたりから人さらい同然にかっさらって来るしか
労働力を集められないだろな
18:
:2015/06/01(月) 21:09:35.95 ID:
>>11
仕事が無い韓国人でもいいんじゃね?
クネクネ乗り気だしw
2:
:2015/06/01(月) 20:55:23.30 ID:
流石にインドネシアの例を見れば劣化版を生産してはダメ
先進国に学びなさい
3:
:2015/06/01(月) 20:56:24.82 ID:
4:
:2015/06/01(月) 20:57:07.81 ID:
5:
:2015/06/01(月) 20:58:59.44 ID:
6:
:2015/06/01(月) 20:59:19.05 ID:
7:
:2015/06/01(月) 20:59:38.89 ID:
イスラム圏で製造業は無理
お祈りの度にラインが止まるからw
24:
:2015/06/01(月) 21:16:51.84 ID:
>>7
時間が決まってるからさほど問題はない
断食シーズンは稼働が落ちるとかあるか
それより納期を守るとか、
不良品を出さないとかの考えがないのが問題だわ
チョンにそんな教育無理なので
8:
:2015/06/01(月) 20:59:39.84 ID:
10:
:2015/06/01(月) 21:02:34.52 ID:
大衆車作る訳じゃないんだから、ドイツ車と組んでおけばいいのに。
12:
:2015/06/01(月) 21:04:59.42 ID:
サウジは暇なのか
よくもまあ罰ゲームに付き合えるものだ
13:
:2015/06/01(月) 21:05:30.15 ID:
14:
:2015/06/01(月) 21:06:46.10 ID:
19:
:2015/06/01(月) 21:11:57.08 ID:
ヒュンダイが食われるだけの話し。
まあISISの車がトヨタばっかなのが
これに代わることがあればほめてやる
20:
:2015/06/01(月) 21:13:03.24 ID:
25:
:2015/06/01(月) 21:17:07.87 ID:
サウジはガスがタダだから燃費悪い韓国車でもいいんだね
26:
:2015/06/01(月) 21:22:40.59 ID:
27:
:2015/06/01(月) 21:25:14.25 ID:
部品供給メーカーはどうするのかな
韓国(またはドイツか日本)から部品を輸入して組み立てるなら、
インドかヨーロッパから完成車輸入でいいんじゃない
目的はサウジに恩を着せて資源外交だろうが
28:
:2015/06/01(月) 21:26:16.49 ID:
出資が15%じゃ涎の足しにもならんな。
ところで、国内ってどこよ?
サウジか?韓国製の車に乗ってムチ打ちの刑って?
30:
:2015/06/01(月) 21:29:50.54 ID:
32:
:2015/06/01(月) 21:37:36.04 ID:
34:
:2015/06/01(月) 21:38:41.13 ID:
どうせ、サウジで働いている外国人労働者向けの車だろ。
36:
:2015/06/01(月) 21:54:36.82 ID:
>新日鉄住金とポスコ、東南アで資本関係解消 本体同士は維持
タイとベトナムの子会社だけらしい
本社の資本関係はそのまま、残念w
38:
:2015/06/01(月) 22:01:22.51 ID:
砂漠の国では町の外に出るときは
トヨタじゃないと戻ってこれるかどうかわからない
40:
:2015/06/01(月) 22:05:40.31 ID:
41:
:2015/06/01(月) 22:09:40.93 ID:
ISIS襲撃・爆発・砂嵐・流砂に飲まれる
さてどれに賭けるかな
42:
:2015/06/01(月) 22:12:37.28 ID:
これUAEにはじまった違約金ビジネスだろ?
期限切って不履行→賠償金でホクホクみたいな。
45:
:2015/06/01(月) 22:21:45.35 ID:
サウジは合意前に貰える賠償金の試算済だな
どこぞの取らぬ狸の皮算用と違って確実に手に入る金だw
46:
:2015/06/01(月) 22:22:48.21 ID:
47:
:2015/06/01(月) 22:35:53.87 ID:
シナが輸出してるインフラよりも酷いかもね
韓国は世界最悪
49:
:2015/06/01(月) 22:39:56.92 ID:
50:
:2015/06/01(月) 22:42:35.85 ID:
Kの法則が、中東でも通用するか、確認ができるW
ますます、法則としての価値が高まる悪寒がする。
52:
:2015/06/01(月) 23:35:16.18 ID:
53:
:2015/06/02(火) 00:04:03.97 ID:
54:
:2015/06/02(火) 00:06:24.30 ID:
アラビア人がアポなのか、チョンの慰安婦営業が上手なのか?
どっちにしても関わったら負けよ。
56:
:2015/06/02(火) 00:27:16.20 ID:
なんか、3月に記事があった
ttp://japan.mk.co.kr/view.php?category=30600007&year=2015&idx=2320
いすゞはとっくに工場がある
ttp://ericoworld.net/japannews/20121214/2439
58:
:2015/06/02(火) 07:51:24.14 ID:
大宇って 解体されて ポスコの傘下に入ったのか?
サウジはビジネスとして儲けることは全く考えてなくて、
とにかく若者の仕事を創り出すことが目的だろう。
働かなくても 生活保護でも最低年収500万円ぐらいはいく国だから。