(スレ内の画像です。)
1:
:2015/06/07(日) 21:55:45.69 ID:
2015年6月5日、韓国・毎日経済は、「韓国の婿」と自らを称する親韓派の政治家のラリー・ホーガン米メリーランド州知事が、「韓国では冷遇を受け、日本では手厚いもてなしを受けた」と報じた。
ホーガン知事の妻ユミ・ホーガンさんは韓国系米国人のため、ホーガン知事も自らを「韓国の婿」と称するほど韓国との縁を強調している。家にはキムチ専用の冷蔵庫も置いているほどだ。そんなホーガン知事は先月27日、経済使節団36人を率いて韓国を訪れた。アジアとのビジネスのための13日間の歴訪だ。
ホーガン知事は韓国系の妻も同行させ、当然のように韓国を最初の訪問地にした。日程の配分も全体の13日のうち6日間を韓国にあてた。ところが、ホーガン知事は、尹炳世(ユン・ビョンセ)外相や南景弼(ナム・ギョンピル)京畿道知事らとは面会できたものの、肝心の朴槿恵(パク・クネ)大統領には会えなかった。
報道は、「韓国の婿は、韓国の温かいもてなしを受けなかった」と伝えている。
一方で、ホーガン州知事は中国を訪問した後、4日には日本を訪れた。真っ先に、ホーガン知事を迎えたのは、安倍晋三首相だった。この時、ベニグノ・アキノフィリピン大統領が日本を国賓訪問していた期間であり、特にこの日は、安倍首相とアキノ大統領の首脳会談の日程も予定されていた。それでも安倍首相はホーガン知事を手厚くもてなした。報道は、「首脳会談の時間が、夕方6時になったのも、ホーガン州知事の訪問が影響したらしい」と伝えた。
この報道に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。以下はその一部。
「無能の極地」
「この記事読まなければよかった。瞬く間に血圧が上がっている」
「せっかく来てくれた貴重なお客さんも分別できない政府、韓国のリーダーが情けない」
「朴大統領が今月、米国訪問するとはいえ、せっかく来てくれているのに…。韓国の対米外交が日本に比べてますます遅れをとっている感じがする」
「安倍は嫌いだが、政治・外交の能力は認める」
「さすが中国の子分、韓国。米国には冷たい」
「忙しくない大統領なんているか?仕事の優先順位を考えろ」
「まあ、朴槿恵大統領が米国の州知事に会って、キムチ冷蔵庫のセールスする訳にもいかんしな」
「大統領が面会しなかったから冷遇だなんて、あまりにも記事が偏向している。最近、大統領はMERSもあって忙しい。それに、もしも面会していても、それはそれでまた非難されただろう」
(翻訳・編集/三田)
ソース:Yahoo!ニュース Record China 6月7日(日)21時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00000039-rcdc-cn
関連スレ
【韓国】“親韓派”米州知事の表敬訪問を韓国大統領府が拒絶、「大統領が一介の知事に会えば格が下がる」?[06/04](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433379399/
2:
:2015/06/07(日) 21:57:18.75 ID:
>「忙しくない大統領なんているか?仕事の優先順位を考えろ」
え?クネって仕事してたの?
30:
:2015/06/07(日) 22:15:32.87 ID:
7: :2015/06/07(日) 22:00:19.18 ID:
3:
:2015/06/07(日) 21:57:40.71 ID:
>>韓国の婿
ほんとチョンのこういう表現気持ち悪い。
18:
:2015/06/07(日) 22:06:03.30 ID:
>仕事の優先順位
まずは反日だろ?
次は思い浮かばん
20:
:2015/06/07(日) 22:08:03.44 ID:
23:
:2015/06/07(日) 22:11:20.35 ID:
26:
:2015/06/07(日) 22:13:11.52 ID:
59:
:2015/06/07(日) 22:32:53.42 ID:
>>26
メリーランド州なんて大して大きい州でもないし
文化や経済で日本とつながりが深いわけでもない
阿部が会ったのは、韓国へのあてつけだろうなw
79:
:2015/06/07(日) 22:41:58.29 ID:
>>59
ばーか、ワシントンDC~ボルチモアのリニア計画に
JRが売り込みかけてんだよ
で山梨実験線にも試乗させた
90:
:2015/06/07(日) 22:49:48.30 ID:
>>79
知事、リニア視察の時に
子供みたいにキャッキャしてたなw
91:
:2015/06/07(日) 22:49:59.08 ID:
この記事には書いて無いけど
知事にはリニアに乗っていただいて 500kmを体験してもらいました。
案内表示板に「ワシントンーボルチモア」と表示してみるサービス振りでした。
183: :2015/06/08(月) 06:09:46.74 ID:日本は、クリントンが知事の時に来日した際に冷遇して
反日になった事で懲りてるからな。
州知事は大統領になる可能性ありで優遇してるよ。
29:
:2015/06/07(日) 22:13:41.04 ID:
いつものごとく告げ口すればよかったのにw
韓国人はそれで満足なんだからw
34:
:2015/06/07(日) 22:19:37.49 ID:
コイツら数日前は州知事ごときが大統領に会えると思うなよ!とか
息巻いていなかったか?ww
40:
:2015/06/07(日) 22:21:57.75 ID:
>>34
言ってたねぇ。
なら、「安倍は自ら格を下げた!!!朴槿恵大勝利!!」とでも
言っときゃいいのにねぇ。
ほんとに連中は考えなしだねぇ。
42:
:2015/06/07(日) 22:22:59.73 ID:
>>34
連中は日によって言う事がコロコロ変わるからなw
44:
:2015/06/07(日) 22:24:31.95 ID:
>大統領が面会しなかったから冷遇だなんて、あまりにも記事が偏向している
一番気にして厚遇を要求する癖に・・・
51:
:2015/06/07(日) 22:28:23.14 ID:
ま、州知事の権限って大きいし、
ビジネスの面だけで考えても
日本の首相が手厚くもてなすメリットは十分にあるよな
安倍政権はそういうところ手堅いからね
62:
:2015/06/07(日) 22:34:10.77 ID:
しかしまあほんと安倍首相ってソツがないよな
安倍の政策が成功するかどうかは分からんが、
こんなに真剣に政治してる首相は久しぶりだ
67:
:2015/06/07(日) 22:37:02.59 ID:
>>62
完全に外務省を統制下に置いて使いこなしてるみたいだな
こういう総理は近年では珍しい
85:
:2015/06/07(日) 22:45:29.08 ID:
>>62
毎日総理の動静が凄い。激務やわ。
民主党の時は 終始公邸(来客なし)が多かったのにw
88:
:2015/06/07(日) 22:48:20.68 ID:
>>85
表に出せない来客だらけで
来客なしにするしかなかったとも言われている
96:
:2015/06/07(日) 22:51:43.56 ID:
106:
:2015/06/07(日) 22:58:34.81 ID:
>>88
考えるだけで怖い
よくぞ持ちこたえた日本
63:
:2015/06/07(日) 22:34:31.96 ID:
外交の失敗も踊って犬肉差し出せば
韓国国民は納得するんじゃ
80:
:2015/06/07(日) 22:42:32.38 ID:
103:
:2015/06/07(日) 22:59:49.71 ID:
韓国の大統領はまともに仕事出来ないのに忙しいんだな。
側近も無能だな。
108:
:2015/06/07(日) 23:00:16.02 ID:
115:
:2015/06/07(日) 23:04:20.29 ID:
130:
:2015/06/07(日) 23:27:20.18 ID:
クねちゃんは反日に人生のすべてを捧げてるもんなwwww
131:
:2015/06/07(日) 23:29:38.63 ID:
中国にも寄ったらしいけど
どういう待遇受けたのか 気になる。
191:
:2015/06/08(月) 10:12:07.85 ID:
139:
:2015/06/07(日) 23:42:46.43 ID:
キムチ冷蔵庫・・・
さぞやキムチ臭い家なんだろうな
144:
:2015/06/07(日) 23:47:36.84 ID:
>肝心の朴槿恵(パク・クネ)には会えなかった。
安倍さんとしては「しめた」と思っただろうな。
これが政治家の資質の違い。アホクネよ。
167:
:2015/06/08(月) 02:22:43.47 ID:
>「せっかく来てくれた貴重なお客さんも分別できない政府、韓国のリーダーが情けない」
いやそれが平壌運転だろwww
102:
:2015/06/07(日) 22:56:28.37 ID:
鮮人にしては普通
109:
:2015/06/07(日) 23:01:56.91 ID:
181:
:2015/06/08(月) 05:49:55.08 ID:
195:
:2015/06/08(月) 13:13:08.05 ID:
198:
:2015/06/08(月) 23:42:06.96 ID:
ユミは普通に韓国に有る名前だそうですよ。
日本人にも見えるので、在日の人がかなり好む名前みたいです。
中国にも普通に李さんが居るみたいな物ですね。