日本 Flag 

1
:2014/03/13(木)12:24:03 ID:
ウンザリである。隣国は自国内だけでなく国際舞台でも「デタラメ慰安婦問題」を大喧伝。「告げ口外交」だとわかっていても、50年前に「解決済み」とした話を何度も蒸し返されては、もはや性根が腐っているとしか思えない。いや、腐乱する“ゴミ”なら燃やせるが、燃やすこともかなわない。ならば、断交したほうがいいのでは‥‥。気鋭の論客が日韓「国交断絶」を徹底シミュレートした!

2015年X月、韓国ソウル市内にある「慰安婦像」は主なき日本大使館に変わらず対座していた。その前日までに、「慰安婦問題」で謝罪と賠償を要求する韓国に対し、日本政府は在韓大使召還を決め、早々に帰国の途についた。その対抗措置として、韓国政府も在日大使を召還させたのだ。ここに至って、日韓両国の「国交断絶」が決定的となった──。

もちろん、これは架空の物語である。

しかし、現実になってもおかしくはない。それほど韓国の“反日活動”は度を越している。3月1日、韓国の「三・一独立運動」記念日の式典で演説した朴槿惠〈パククネ〉大統領は安倍晋三総理(59)を指して日本を挑発した。

「政治的な利害のためにこれ(慰安婦問題)を認めないのなら、孤立を招くだけだ」

そもそも「慰安婦問題」は旧日本軍による強制連行の根拠もなく、65年に締結した日韓基本条約で「解決済み」とされた問題である。さらに、93年の「河野談話」でも謝罪し、基金まで設立させた。つまり、日本は慰安婦の存在も認めているし、元慰安婦に対して何度も謝罪しているのだ。

なのに、韓国は日韓首脳会談の前提条件として「慰安婦問題」を持ち出した。安倍政権が「河野談話」の検証をするのは当然だろう。事前に、韓国とすり合わせのもとに作られた談話であることが白日の下にさらされれば、韓国の主張がいかに道理にかなっていないかがわかるはずだ。