(イメージでです。)
1:
:2016/03/06(日) 02:26:36.18 ID:
スイス、移民制限の法案提出 EUとの合意待たず
【ジュネーブ=原克彦】
スイス政府は4日、移民の受け入れを制限するための法案を議会に提出した。2014年2月の国民投票での決定に従うもので、労働者の自由移動を相互に認める欧州連合(EU)との協定を一方的に破棄することになる。外国人求職者を社会保険の対象外にするといった厳しい内容も盛り込んでおり、スイスを包み込むEUとの関係が冷え込む懸念もある。
憲法改正を伴う法案には受け入れる移民の人数は明記せず、新設する移民委員会の勧告に基づき政府が1年ごとに決める内容にした。雇用など経済情勢を反映して柔軟に運用する狙いがある。
また、スイスに移り住んだ外国人でも求職中は社会保険を受けられないようにする。自己都合で退職した人や失業した人がいつまでスイスに住めるか、といった基準も明確にしたとしている。
EU非加盟のスイスは14年2月の国民投票で、3年以内に移民の受け入れに上限を設ける提案を僅差で可決。政府は法制化に向けEUに労働者の自由移動を認める協定の見直しを求めた。だがEUが交渉に応じない状況が続き、国民投票で定められた期限が1年後に迫ったため、EUとの合意を待たずに法案を提出することになった。
ソマルガ司法警察相は記者会見で「一方的に保護的な措置をとることは、EUの対応が不透明という点でデメリットがある」と述べ、EUとの合意がないまま法案を提出するのは不本意であることを強調した。スイスは引き続きEUに協議を求めつつ、議会での審議を進める。
スイスとEUは1999年、政府調達市場の開放や農産品の関税低減などと合わせた協定のパッケージとして労働者の自由移動に合意した。このためEUは自由移動協定だけを改めるのは容認しない姿勢だ。EU非加盟のスイスに有利な状況になれば、EU残留の是非を問う英国の国民投票で離脱派が勢いづくことも警戒しているとされる。
スイスは所得水準が高いこともあり、ドイツや英国、フランスからの労働者が多く流入し、人口の約25%を外国人が占める。移民を制限することには経済界も反対している。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM05H3A_V00C16A3NNE000/
4:
:2016/03/06(日) 02:34:43.88 ID:
これが現実
現実に直面するまでは理想的な事ばかり言ってたのに
このありさま
人間は自分が痛い目みないとわからない生き物
5:
:2016/03/06(日) 02:36:30.29 ID:
スイスの民間防衛は必読
今の日本の危機が書かれてる
7:
:2016/03/06(日) 02:43:29.37 ID:
17:
:2016/03/06(日) 03:09:33.74 ID:
>>7
戦争を放棄してる平和国家は地球上に日本以外に無いのに、
あいつら日本が嫌いだからなぁ
8:
:2016/03/06(日) 02:43:31.16 ID:
9:
:2016/03/06(日) 02:44:00.37 ID:
スイスや北欧の政策は人口が少ないからセイリツするのであって
外国人までは救済しないぞ
11:
:2016/03/06(日) 02:47:04.78 ID:
12:
:2016/03/06(日) 02:47:25.53 ID:
移民受け入れるってことは
祖国の平和を諦めるってことだからな
日本としては
シリアやイラクは一刻も早く平和になるように協力すべき
移民受け入れとかなんの解決にもならない
13:
:2016/03/06(日) 02:48:15.47 ID:
14:
:2016/03/06(日) 02:50:52.37 ID:
スイスは超武力国家で
国民全員兵隊だぞ
食材も備蓄で古くなったものを食べる
そんな国
50:
:2016/03/06(日) 10:07:24.91 ID:
>>14
さらに観光立国。
金には困らない。
早いとこ国境を塀で囲むんだな。
15:
:2016/03/06(日) 02:54:23.14 ID:
スイスが中立国でいられるのも周辺国の理解があるからやろ、
それと銀行業のおかげでしょうよ
いまいちスイス銀行プライベートバンクの顧客情報の流出が
どのくらいやばいのかわかんねぇけども
日本の政治家にもバレたら困る奴らがいるんでないのかい
16:
:2016/03/06(日) 03:02:26.64 ID:
今でも本当にいるのか知らんが
スイスを見習えとか言ってるサヨって
牧歌的な風景と「永世中立」って言葉から来るイメージだけで
語ってんだろうな
ドンパチ上等で自前で兵器を開発して輸出もしてるとか
国民皆兵制度で各家庭にシェルターと自動小銃があるとか
近世の主要産業のひとつが傭兵だったとか知らないんだろうな
42:
:2016/03/06(日) 09:13:07.41 ID:
>>16
道端にミサイル発射装置格納されてるんだろ?
天空から伸びる軌道ブランコあるんだろ?
21:
:2016/03/06(日) 04:12:26.22 ID:
サヨクって実は外国の事全然知らないよな、
イメージで人を騙す事しか考えてないだろ
24:
:2016/03/06(日) 06:40:31.40 ID:
>>21
そもそも話し合いだけで平和な国を維持した国なんて無いからな
世界の歴史で最も長く戦争をしなかった国は日本の江戸時代という皮肉w
23:
:2016/03/06(日) 06:34:36.80 ID:
スイスを見習えや糞自民 移民推進してんじゃねーよ売国奴
アホウヨはデモしろや あ?
27:
:2016/03/06(日) 06:43:33.87 ID:
なぜパヨクは欧州に合わせてヒートアップしたりトーンダウンして
一貫性がないわけ?
28:
:2016/03/06(日) 06:47:02.34 ID:
>>27
自分たちの妄想だけで話してるから、
EUに現実見せられたら凹むんじゃね?w
あいつらのお花畑の頭で考えた理想国なんて存在しないのにw
31:
:2016/03/06(日) 07:06:15.97 ID:
スイスってシリアからの難民が到底住めないような山の上に
難民キャンプ作ってるのね。
(まあ、ほかに適当な土地が無いという正当な言い訳もあるわけだが・・・)
難民はマイナス20度と言う未経験の寒さに
いつの間にか脱走していくわけだ・・・・
32:
:2016/03/06(日) 07:11:46.94 ID:
社会保障も難民差別するのかww
これはサヨ自失呆然www
38:
:2016/03/06(日) 09:04:54.14 ID:
スイスは徴兵義務があり、各家庭には自動小銃が備えられてます
44:
:2016/03/06(日) 09:14:28.65 ID:
46:
:2016/03/06(日) 09:15:23.06 ID:
迫害迫害言うけど
外国人が住む権利なんて元々無いんだぞ。
国民のお情けで住ませてもらってる自覚がないから
排斥に向かうんだよ。
移民が率先してテロリストが発生しないように対策するとか
軍に志願して愛国心を証明するとかして
理解を得る努力をすべきだな。
49:
:2016/03/06(日) 09:48:04.72 ID:
ベーシックインカムあるし
移民受け入れしないし
スイス羨ましい国だな
52:
:2016/03/06(日) 11:52:57.80 ID:
左翼の主張
・スイスを見習え!!
→ 世界屈指の軍事大国。徴兵制というより国民皆兵の国
・北欧を見習え
→ 世界トップクラスの高税率。低所得者からも容赦なく稼ぎの半分以上を徴収
53:
:2016/03/06(日) 12:32:02.80 ID:
非加盟なのになんで?と思ったらそういうことか
そりゃいいとこ取りはできんわな