(イメージです。)
1:
:2016/03/22(火) 23:40:48.93 ID:
3:
:2016/03/22(火) 23:41:27.38 ID:
警戒レベル4発動による行動です
33: :2016/03/22(火) 23:47:36.92 ID:
10:
:2016/03/22(火) 23:43:31.78 ID:
17:
:2016/03/22(火) 23:45:25.14 ID:
27:
:2016/03/22(火) 23:46:47.67 ID:
29:
:2016/03/22(火) 23:47:18.49 ID:
35:
:2016/03/22(火) 23:48:23.69 ID:
原発にテロ予告があったのか
爆弾でも見つかったのか
37:
:2016/03/22(火) 23:49:06.00 ID:
避難させるくらいならまず停止させろよ
自然災害じゃないからアンダーコントロール()できてるんだろ
41:
:2016/03/22(火) 23:50:02.66 ID:
>>37
警戒レベル4発動で要職だけ残して
警備強化の手筈だったみたい
46:
:2016/03/22(火) 23:51:40.36 ID:
テロや戦争で真っ先に標的になるから原発は危ないんだよなぁ
そういうところはむしろ保守系が政府を糾弾しなきゃいかんところだと思うのだが
62:
:2016/03/22(火) 23:53:54.82 ID:
>>46
無理無理そんな事言ったら9条砲と矛盾するか、
58:
:2016/03/22(火) 23:53:29.64 ID:
>原発は稼働中で、稼働に必要な作業員は残しているという。
残っているのが実行犯ってオチじゃないよな
75:
:2016/03/22(火) 23:55:49.24 ID:
真面目な話、原発をメルトダウンさせるのは津波でもない限り無理だろ。
78:
:2016/03/22(火) 23:56:59.74 ID:
欧米だけじゃなくて中国やインドもイスラム嫌いだから
本当に対イスラムで世界が一つにまともまる夢の展開
そして第三次世界大戦へって感じかな
89:
:2016/03/22(火) 23:58:31.11 ID:
避難という名目の、フランス国籍イスラム系作業員の排除だろ
120:
:2016/03/23(水) 00:03:54.62 ID:
>>89
だろうな
テロリストが混じっているかもしれないし
おそらく欧州系の作業員だけ残した感じだろう
147:
:2016/03/23(水) 00:07:49.88 ID:
>>120
欧州系だから大丈夫ってのももはや通用しないだろ
どこにISシンパがいるか分からん
94:
:2016/03/22(火) 23:59:16.74 ID:
と言うか大体どこの国でも警戒レベル上げるにあたって
こういう措置するけどな
不必要な人員は原発から遠ざける
そのなかにテロリストが含まれてないとも限らないから
107:
:2016/03/23(水) 00:02:11.59 ID:
>>94
あーなるほど
でもそれでも何か起きたら
今度は対応できる人間が少なくて問題になりそうだ
102:
:2016/03/23(水) 00:00:46.87 ID:
テロを警戒して念のため避難しただけなのか
既に具体的な犯行声明があったのか
もう既に何か起きようとしているのか起きたのか…
138:
:2016/03/23(水) 00:06:19.49 ID:
なるほどな
避難という名目で、
身元と国籍の確かな作業員だけ残すということか
153:
:2016/03/23(水) 00:09:10.35 ID:
162:
:2016/03/23(水) 00:10:25.14 ID:
>>153
つい先日、ベルギーでフランス同時多発テロの首謀者が逮捕された
ベルギーのブリュッセルにはEU本部がある
163:
:2016/03/23(水) 00:10:53.60 ID:
>>153
移民系わんさか
パリのテロ実行犯含めた容疑者の根城
今回の空港テロは数日で用意できない高度に計画された
プロのテロリストの犯行の可能性大
テロは撲滅できない
167:
:2016/03/23(水) 00:11:35.01 ID:
170:
:2016/03/23(水) 00:12:27.32 ID:
>>167
ISはベルギー経由でEUに入るってどっかで見たけど…
211:
:2016/03/23(水) 00:19:08.21 ID:
冷却装置の電源切るだけでいいって福島でバレバレだからな。
わざわざ高いビルやペンタゴンに
ジャンボ突っ込む必要もない時代。
222:
:2016/03/23(水) 00:20:29.69 ID:
原発がテロの対象になってるって情報がもし出たら
こうやって作業員が逃げるもんなのか?
241:
:2016/03/23(水) 00:23:20.26 ID:
>>222
そら作業員は逃がして軍隊派遣するでしょ
日本は? そもそも想定してんの?
252:
:2016/03/23(水) 00:25:21.09 ID:
>>241
そのような事態に至らないように万全を期していますので、
対策は考えておりません。
247:
:2016/03/23(水) 00:24:26.16 ID:
ブリュッセルはイスラム教徒に乗っ取られつつあるんだよ
ヨーロッパは特に本気でイスラムと戦う覚悟を決めないと
250:
:2016/03/23(水) 00:25:17.78 ID:
276:
:2016/03/23(水) 00:30:11.98 ID:
>>250
原発狙わんでも送電線を切られたら終わる
送電線は普通に遠くの発電所から送電されてくる
290:
:2016/03/23(水) 00:32:05.73 ID:
>>276
原発って電気を作ってるところとちゃうの?
送電線切られたら終わるってどういうこと
263:
:2016/03/23(水) 00:28:21.24 ID:
日本でも原発テロは想定して訓練しとかないとな。
タブーだといって逃げるのは許されない。
実際に韓国人が靖国に爆発物持ってテロに来たぐらいだし。
271:
:2016/03/23(水) 00:29:30.50 ID:
原発は公共交通機関なんかと同じで、
最もテロの標的になりそうだけど。
にしても警備強化するために軍隊でも
出動させたのならわかるが、要員を
退避させる理由がわからないので怖い。
テロ予告でもあったのか?
274:
:2016/03/23(水) 00:29:54.00 ID:
BBCみてきたけど続報なし
いったいどうなってるんだ
277:
:2016/03/23(水) 00:30:21.06 ID:
空港、地下鉄ときたら
原発もターゲットになり得るかもってことでしょ
286:
:2016/03/23(水) 00:31:46.37 ID:
さすがにテロでも原発はやらんのじゃないかな
それやったら世界中から標的にされて壊滅まで追い込まれる
289:
:2016/03/23(水) 00:31:56.23 ID:
原発やったらマジでイスラムってだけで迫害受けるんじゃね?
イスラム教信者ですみたいな事堂々と言えなくなるぞ。
迫害法みたいなのも国民の大多数で可決されちゃうと思う。