1:
:2014/03/26(水)13:46:23 ID:
【ソウル聯合ニュース】
韓国空軍が次期戦闘機(FX)および、韓国型戦闘機(KF-X)開発事業が遅れることで発生する航空戦力の空白を埋めるため、米軍の中古戦闘機を借りる方向で検討を進めていることが26日、分かった。
空軍関係者は同日、F5やF4戦闘機の老朽化が進んでいるにもかかわらず航空戦力の補強が行われていないと指摘した上で、「戦力空白の打開策として米軍が保有するF16を20~60機ほど借りる方向で検討を進めている」と話した。
中古戦闘機の借り受けが決まれば2~3年内に戦力化が可能になるため、空軍内では航空戦力の空白を解消する非常手段として認識されている。
高等練習機T50の開発が遅れた際にも、空軍は米軍の練習機T38を借り受け10年以上使用した。
空軍が戦闘機のレンタルを検討している理由は、今後、戦力の空白がさらに深刻になる可能性があるためだ。
今から2019年までにF5やF4戦闘機約160機が老朽化する。代替戦力は、韓国が独自開発した軽攻撃機FA50、約60機と次期戦闘機約20機になる見通し。
空軍の主力戦闘機KF16より優秀な性能を持つ戦闘機を国内で開発するKF-X事業の戦力化は23~25年と予想される。
韓国国防研究院(KIDA)は、韓国の戦闘機適正保有機数を約430機としている。このままいけば、19年の戦闘機保有機数は約350機で約80機不足する。
ただ、航空戦力の空白を早急に埋める必要があるとしても、戦時に中核兵器となる戦闘機をレンタルで補うのは不適切だという指摘もある。
軍関係者は、「練習のために借りることはあっても戦時に備える戦闘機をレンタルした事例は世界的にほとんどない」と話した。その上で、戦争の可能性か高まればレンタル料が高騰すると指摘した。
sjp@yna.co.kr
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/03/26/0200000000AJP20140326002100882.HTML
24:
:2014/03/26(水)14:57:07 ID:
>>1
素直にF-16入れるか各国の中古のタイフーンでもかき集めてろ
2:
:2014/03/26(水)13:47:18 ID:
3:
:2014/03/26(水)13:50:16 ID:
4:
:2014/03/26(水)13:51:39 ID:
∧_,,∧ | ̄ ̄|ギリギリ…
<||i;Д_☆☆☆_
(つ´゙ (# )そんな金あんのか?
| 'ヽ、 ノ あ?コラ
ヾ ィ゙ , O)
~"(_) 、__)
5:
:2014/03/26(水)13:51:45 ID:
中古兵器の購入なら聞いたことあるけど、レンタルってw
6:
:2014/03/26(水)13:51:56 ID:
やっぱ、機体ナンバーに「わ」がつくん?( ̄ム ̄;)
7:
:2014/03/26(水)13:54:33 ID:
8:
:2014/03/26(水)13:55:12 ID:
9:
:2014/03/26(水)13:55:43 ID:
どうせ次世代機の開発が進まなくて、
レンタル料で財源圧迫になるのは目に見えているんだから、
中古買えばいいのに。
10:
:2014/03/26(水)13:55:48 ID:
12:
:2014/03/26(水)14:00:11 ID:
レンタルか。
AMARCに眠ってるF-4とかF-5でいけるんでね。割とマジで
13:
:2014/03/26(水)14:00:40 ID:
<丶`∀´>< F-16は持ってるから、F-14を寄越せニダ
14:
:2014/03/26(水)14:01:44 ID:
>空軍の主力戦闘機KF16より優秀な性能を持つ戦闘機を国内で開発するKF-X事業の戦力化は23~25年と予想される。
永遠の10年後
15:
:2014/03/26(水)14:06:10 ID:
F-35、空中給油機、輸送機、グローバルホーク、さらにレンタル料金
豪勢だな
16:
:2014/03/26(水)14:09:31 ID:
整備はどうするのでしょうか。
レンタル機をニコイチにしてしまうと借入れと返却の数が合わなくなります。
17:
:2014/03/26(水)14:15:32 ID:
オイチョッパリ!
コレはアメリカからのレンタルニダ!撃てるニカ?
_ ______________________________________
\/
<丶`∀´>/
31:
:2014/03/26(水)16:15:51 ID:
>>17
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・) ⊂=<`∀´ > クラエ!
(O つ ヽ O)
/ ) ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\)
∧_∧
∧_∧⊂<`∀´ >
(O( ・ω・) ヽ O)
/ ) ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\)
∧_∧
⊂<∧_∧>
(O( ・ω・)
/ ) \
( / ̄∪\)
__
|在日|
_米☆軍_ ∧_∧
(´⊂_`(;;⊂<`Д´ > ∧_∧
⊂ ∞ ∪ ヽ O) (O( ・ω・)
| l | ( \ / )
(_,X,_) ∪ ̄\) ( / ̄∪
18:
:2014/03/26(水)14:31:00 ID:
マジレスするとF16の中古を買うのが一番良いんじゃないの?
19:
:2014/03/26(水)14:34:09 ID:
こいつら自分の願望ばっかり書いてるけど、話通してるのか?
戦闘機のレンタルって聞いた事無いし、レンタル料の相場も無いぞ。
返す時の原状回復しなきゃダメだし、
バラバラで返して「返したニダ」は通用しないぞ。
こいつら自分の願望ばっかり書いてるけど、話通してるのか?
高くて買えないなら借りればいいニダ!って
名案を思いついたみたいだが、相手がある話なんだぞ。
20:
:2014/03/26(水)14:39:41 ID:
北トンスルから借りると言い出さないとは、ファビョンが足りない
21:
:2014/03/26(水)14:42:24 ID:
習近平に頼めw
っていうか、お前らチョンコ50とかいうホルホル戦闘機作ってたろ
それでいいじゃないかw
22:
:2014/03/26(水)14:45:07 ID:
こいつら、良く、共食い整備やってるけど、
共食い済みの部品を中国に横流ししてるんでは?
なんか、共食い早くないか?
23:
:2014/03/26(水)14:47:30 ID:
アメリカが「レンタルはダメ、F-16欲しかったら買ってね」って
言ったらどうすんの?
25:
:2014/03/26(水)15:11:48 ID:
26:
:2014/03/26(水)15:13:55 ID:
27:
:2014/03/26(水)15:46:04 ID:
ファントム爺さんとタイガー爺さんを近代化改修しなかったツケか
28:
:2014/03/26(水)15:52:01 ID:
29:
:2014/03/26(水)15:59:48 ID:
>軍関係者は、「練習のために借りることはあっても戦時に備える戦闘機をレンタルした事例は世界的にほとんどない」と話した。
OINKの国だから何でも在りだろ
30:
:2014/03/26(水)16:06:19 ID:
自国の都合だけでものを考える韓国にありがちな良い事例
32:
:2014/03/26(水)16:35:33 ID:
33:
:2014/03/26(水)16:54:51 ID:
分相応の暮らしをしていれば、なにほどのこともなかろうに。
レンタル宝飾品、レンタル高級ブランド品、レンタル財政、レンタル軍隊、
いきつく先は、自己破産しかないんだが。
34:
:2014/03/26(水)17:01:15 ID:
35:
:2014/03/26(水)17:06:24 ID:
38:
:2014/03/26(水)17:37:14 ID:
>>35
オーストラリア空軍はやったことあるけどな。
36:
:2014/03/26(水)17:14:05 ID:
37:
:2014/03/26(水)17:14:21 ID:
三菱重工「は? おまえ、F4のオーバーホールすらマトモに出来ねえの?」
39:
:2014/03/26(水)17:40:22 ID:
40:
:2014/03/26(水)17:41:18 ID:
中古を買うってのは聞いたことあるけど、中古をレンタルって初めて聞くぞ...
41:
:2014/03/26(水)18:17:22 ID:
制空権は、北に奪われるのか…絨毯爆撃とかありそうだな。
それ以前に、ミサイルに気を付けないとねw
日本には届かないけれど、韓国には確実に届くのだからさ。
42:
:2014/03/26(水)18:17:51 ID:
43:
:2014/03/26(水)18:21:55 ID:
44:
:2014/03/26(水)18:26:45 ID:
貸したはいいけど元々かの国は事故率高い、
戦争の発生の危険性も他の国より高い分、損失のリスクも高い、
そして事故ればレンタル品のせいにしてごねるのは確実。
そういうオチしか見えないんだが、それでもレンタルするのかね。
それとも新たな商売のチャンスと前しかみないのか・・・w