1:
:2016/03/28(月) 13:54:50.08 ID:
沖縄県与那国島への陸上自衛隊配備計画で28日、「与那国沿岸監視隊」が発足した。沖縄の日本復帰後、自衛隊施設が新設されるのは初めて。
与那国島西部に建設中の駐屯地で編成完結式が開かれ、陸自西部方面隊の小川清史総監から塩満大吾隊長に隊旗が手渡された。
小川総監は隊員160人を前に「隊員の団結強化」「島民と歩む」の2点を強調し、「南西諸島に強固な防衛態勢を築く意義を確認し、任務に当たってほしい」と激励した。
塩満隊長は「防衛空白地域への配備は有意義で、(周辺空海域の)警戒監視と抑止対応、即応体制に務めたい」と語った。
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=160736
西部方面隊の小川総監(左)から隊旗を受け取る与那国沿岸監視隊の塩満隊長=28日、沖縄県与那国町

2:
:2016/03/28(月) 13:55:46.03 ID:
3:
:2016/03/28(月) 14:01:29.35 ID:
米沿岸警備隊はアメリカ5軍の一つ
もう日本も海上保安庁を自衛隊預かりにしろよ(´・ω・`)
4:
:2016/03/28(月) 14:04:19.21 ID:
入りたい 楽しそう
17: :2016/03/28(月) 16:10:48.98 ID:
ダイビングが趣味な隊員なら志願すんじゃね
あと釣りか
5:
:2016/03/28(月) 14:08:19.99 ID:
なんか流刑地みたいでやだな
休暇の時は輸送機の定期便で沖縄本島か本土に帰してやれるの?
6:
:2016/03/28(月) 14:11:28.58 ID:
>>5
石垣島あたりだろせいぜい。
風俗もあるし安心しろ。
7:
:2016/03/28(月) 14:25:27.25 ID:
9:
:2016/03/28(月) 14:27:42.00 ID:
10:
:2016/03/28(月) 14:30:06.91 ID:
12:
:2016/03/28(月) 14:36:11.56 ID:
15:
:2016/03/28(月) 15:56:22.41 ID:
>>12
人員の関係かな?と素人考えだとそう思ってしまう。
14:
:2016/03/28(月) 14:40:56.41 ID:
16:
:2016/03/28(月) 15:58:27.30 ID:
島で陸自なのか
島奪還は陸自がやるのは知ってるけどそういうことなのか
21:
:2016/03/28(月) 16:15:05.64 ID:
>>16
海兵というか、海自には陸戦隊がないからな。
18:
:2016/03/28(月) 16:11:11.25 ID:
19:
:2016/03/28(月) 16:13:08.16 ID:
20:
:2016/03/28(月) 16:13:52.49 ID:
22:
:2016/03/28(月) 16:15:25.52 ID:
23:
:2016/03/28(月) 16:18:10.85 ID:
与那国行ってみたいな
昼間っから花酒飲んでバカンスしたい
24:
:2016/03/28(月) 16:25:18.33 ID:
石垣島から与那国島までフェリーで4時間だったか
行きはかなり揺れて船酔いしたな
帰りは慣れたのか揺れても船酔いしなかった
また行きたいな
25:
:2016/03/28(月) 16:26:39.72 ID:
明野だっけ?
暇なヘリ部隊の一部も防人として配備すれば
アパッチvs不審船が観れる。
26:
:2016/03/28(月) 16:48:57.54 ID:
水色っぽいスカーフしてるが情報隊なのか?
航空隊の浅葱色?
27:
:2016/03/28(月) 17:09:42.83 ID:
あーあ攻撃目標にされて、島民まで巻き込み死されるあーあ(棒)
28:
:2016/03/28(月) 18:27:20.10 ID:
29:
:2016/03/28(月) 18:36:30.69 ID:
30:
:2016/03/28(月) 18:38:56.78 ID:
八重山人「自衛隊歓迎!!」
那覇市民「自衛隊は沖縄から出ていけアル!」
34:
:2016/03/28(月) 19:05:24.44 ID:
>>30
八重山って、歴史的に見て
沖縄本当に住んでいる連中に侵略されて虐殺、搾取されたんだっけ
我々は単純化して、沖縄人はこうって決め付けているけど、
沖縄でも内部じゃ色々あるんだろうね
31:
:2016/03/28(月) 18:43:42.65 ID:
まあ内々で農業手伝ったり土木工事や島の雑務もしたりするわけだが、
島民との交流だから上はあまり叱ってやらんでくれ。
32:
:2016/03/28(月) 18:46:41.38 ID:
33:
:2016/03/28(月) 18:58:21.89 ID: