1:2016/05/07(土) 12:45:27.73 ID:
2016年5月3日、荊楚網によると、中国湖北省武漢市でこのほど、死んだエビが食品工場に持ち込まれ、加工されていた疑いがあることが分かった。

問題となっているのは、武漢市の白沙洲農産品市場。市内でレストランを経営する男性によると、店で使う魚を買いに毎日市場を訪れていたところ、死んだエビを集めて箱に入れ、市場から運び出す男たちに気付いたという。

死んだエビは通常市場内の3カ所に集められて廃棄されるが、男らは安値で引き取り運び出していた。

エビは死んでから時間がたっているため臭気を放っており、男らは箱に氷を詰め、トラックに載せて運び出したという。その後トラックは市内の食品工場に入った。

工場の責任者は「エビは食用には使わず、飼料用に回している」と説明。食品への加工を否定している。地元食品管理当局は法令違反があったとして調べている。

Record china 配信日時:2016年5月7日(翻訳・編集/大宮)
976e26b6.jpg

参考

湖で魚が大量死=住民らが勝手に売りさばくのを防ぐため、市が清掃員派遣しすくい上げる―海南省海口市

2016年5月4日、中国海南省海口市の紅城湖で、魚が大量に死んでいるのが見つかった。チャイナフォトプレスが伝えた。

市政府は、水道・環境保護当局に対し、大量死の原因について調査するよう指示した。また、住民らが市場に持ち込んで売りさばくことを防ぐため、清掃員ら40人を派遣し、5時間かけて20トン以上をすくい上げた。

Record china  配信日時:2016年5月6日 (翻訳・編集/柳川)
http://www.recordchina.co.jp/a137682.html
01f2fcac.jpg