(イメージです。)
1:
:2016/05/17(火) 14:04:45.87 ID:
2016年05月17日09時54分
[?韓国経済新聞/中央日報日本語版]
安倍首相夫人の昭恵氏
朴槿恵(パク・クネ)大統領のイラン経済外交成果に日本と中国が神経を尖らせている。今月初めの朴大統領のイラン訪問を契機に韓国企業が370億ドル(約42兆ウォン)規模のイランのインフラプロジェクトに参加する了解覚書(MOU)を締結したことに対し、日本と中国が「主導権を奪われるのでは」と懸念して敏感に反応しているのだ。
外交関係者らによると、日本は安倍晋三首相夫人の昭恵氏をイランに派遣した。昭恵氏は9日にテヘランを訪問、イラン外務省のシンクタンクと笹川平和財団が共同主催した女性問題シンポジウムに出席し、女性の社会進出などをテーマに講演をした。昭恵氏は女性のモラベルディ副大統領に会うなど外交活動も行った。
時事通信は日本政府関係者の話を引用し、「西側のイラン制裁が解除された後、日本政府はイランとの関係改善を進めており、安倍首相のイラン訪問に先立ち、夫人がまずイランを訪問した」と伝えた。安倍首相は8月にイランを訪問するという。日本・イラン政府は2月、イランに進出する日本企業に100億ドル規模の金融支援を提供する了解覚書を締結した。日本消息筋は「当局者が韓国とイランの首脳外交結果および後続措置を眺めている」と伝えた。
中国官営メディアは朴大統領のイラン訪問を集中的に報道した。人民日報は韓国がイランに250億ドルのファイナンシングを提供することに関し、「韓国が金融援助を通じて韓国企業のイランインフラ建設を支援する予定」と報じた。
※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。
http://japanese.joins.com/article/758/215758.html?servcode=A00§code=A10
40: :2016/05/17(火) 15:41:12.95 ID:
3:
:2016/05/17(火) 14:06:21.46 ID:
>>1
えっ、鮮人国家のことなんて
歯牙にもかけていないくらいに日本とイランの結びつきは強いが。
58:
:2016/05/17(火) 17:33:07.36 ID:
4:
:2016/05/17(火) 14:10:17.44 ID:
急いでってなんだよww
シンポジウム参加は前々から決まってた事だろBAKAがw
時系列めちゃくちゃなんだよチョンはほんと
5:
:2016/05/17(火) 14:12:34.31 ID:
8:
:2016/05/17(火) 14:15:19.15 ID:
何が何でも、日本が韓国の後を追いかけてると
思いたいんだなあ。
21:
:2016/05/17(火) 14:31:46.70 ID:
>>8
周回遅れでも「イルボンがウリを必死に追いかけてくるニダ~」なんだろねw
9:
:2016/05/17(火) 14:15:52.30 ID:
女性問題シンポジウムに参加って、
こんなものに過剰に反応してるとか
神経尖らせてるのはどっちだよw
12:
:2016/05/17(火) 14:16:56.90 ID:
朴槿恵大統領のイラン経済外交成果が無いんだけど、
有るなら具体的に見せてくれないか。
13:
:2016/05/17(火) 14:19:17.32 ID:
主婦と朴大統領を同列に扱っても良いのか、韓国にしては珍しいなあ。
14:
:2016/05/17(火) 14:19:32.15 ID:
4月に記事になっているね
首相、イランに8月訪問で調整 大型連休に夫人が現地へ
冨名腰隆
2016年4月4日18時18分
日本、イラン両政府は、安倍晋三首相が8月にもイランを訪問する方向で調整に入った。日本の首相による同国訪問が実現すれば、1978年の福田赳夫首相(当時)以来となる。春の大型連休中には安倍首相夫人の昭恵さんが現地を訪ね、副大統領らと意見交換する予定だ。
首相は8月27、28両日にケニアで開催される第6回アフリカ開発会議(TICAD6)に出席する方針。その前後にイランを訪ねる方向で検討している。
昨年のイラン核合意を受け、日本は昨秋以降、岸田文雄外相や河井克行首相補佐官が相次いでイランを訪問。今月下旬からの大型連休中に訪問することが固まった昭恵さんは、エブテカール副大統領と女性活躍などをテーマに意見交換する予定。政府関係者は「首相訪問への地ならしの意味合いもある」と説明。ロハニ大統領と面会する可能性もあるという。
残り:301文字/全文:662文字
全文を読む
http://www.asahi.com/articles/ASJ445DKZJ44UTFK00C.html 25:
:2016/05/17(火) 14:50:56.42 ID:
>>14
……イスラム国歌に対して、女性活躍などをテーマに意見交換って
何考えてるんだ……昭恵……
26:
:2016/05/17(火) 14:57:02.87 ID:
>>25
実は以前の王政の時より、ホメイニ師がイラン革命を起こした後の方が
「女性の地位は上がって、社会進出が進んだ」と主張しているんです
>イラン政府
その宣伝活動の一環として、いろいろやっていますよ。
48:
:2016/05/17(火) 16:43:03.71 ID:
>>25
イスラムといっても色々だよ。
イラクやサウジみたいのばかりではない。
どっちかというと、ISと戦う女性兵のいるクルドに近いような。
教育も熱心で、女性の高等教育の進学率も高いらしい。
30:
:2016/05/17(火) 15:05:58.13 ID:
>>14 それは4月4日の記事。
そして、朴大統領がイラン訪問をすると発表されたのは18日。
韓国朴大統領、5月にイラン公式訪問=経済制裁解除受け
http://jp.reuters.com/article/southkorea-park-iran-idJPKCN0XF13O >[ソウル 18日 ロイター] - 韓国大統領府(青瓦台)は18日、朴槿恵大統領が5月1─3日までイランを公式訪問し、同国のロウハ二大統領と首脳会談を行うと発表した。今回の訪問で、エネルギーとエンジニアリングを含む、幅広い分野で両国間協議を開始する。
>朴大統領によるイラン公式訪問は、現職の韓国大統領としては1962年の国交樹立以来初めて。青瓦台は、今年1月の制裁解除後のイランと、両国関係が一層深まることを期待すると述べた。
韓国は完全に出遅れ。
15:
:2016/05/17(火) 14:21:30.59 ID:
経済制裁中にイランの金使い込んで
マイナスからのスタート韓国と違って、
日本にはイランとの関係で何も気まずいことは無いんだよ、
BAKAチョン
16:
:2016/05/17(火) 14:22:08.49 ID:
20:
:2016/05/17(火) 14:29:39.07 ID:
この記事の見方を換えると、
朴大統領の外交は単なる主婦でも出来そうだと、
大統領を思いっきり馬鹿にして無いか。
24:
:2016/05/17(火) 14:49:57.54 ID:
クネはイランには預金の件で土下座しに行ったんだろ?
35:
:2016/05/17(火) 15:20:08.73 ID:
昭恵タンとクネタンの訪問、関係無さ過ぎワラタw
トンスラーのマスコミもBAKA過ぎワラタw
36:
:2016/05/17(火) 15:22:30.55 ID:
逆だろ
中東もそうだが日本の後を金魚のフンのごとく付いて回ってるくせに
何言ってんだか
57:
:2016/05/17(火) 17:26:14.36 ID:
>>36
「日本の方から来ました」と言うらしいよね
42:
:2016/05/17(火) 15:53:29.37 ID:
49:
:2016/05/17(火) 16:44:32.17 ID:
61:
:2016/05/17(火) 17:49:08.51 ID:
>>49
イランが静かなところを見るとそうかもしれないな
44:
:2016/05/17(火) 15:59:11.91 ID:
クネが全く同意に至ってもない成果を発表して、
イラン側からそんな事は言ってないされてたじゃん
ホントに何も威張る事がないから
こんなネタで愚民をホルホルさせて誤魔化す気なんだろ
50:
:2016/05/17(火) 16:45:46.48 ID:
サミットハブられて、アフリカ旅行に行くクネがなんだってw
63:
:2016/05/17(火) 17:53:32.59 ID:
>安倍晋三首相夫人の昭恵氏をイランに派遣した
インフラならもっと別の人を派遣するだろ
夫人だと文化的なこととか「お遊び」程度しかできんでしょ
68:
:2016/05/17(火) 18:20:13.36 ID:
73:
:2016/05/17(火) 18:50:15.90 ID:
【韓経:朴大統領の「イランセールス」成果に…安倍首相夫人を急いでイランに送った日本】
中央日報恥ずかし過ぎw それも日本語版でさ~www
安倍首相夫人はイラン政府側の『正式な招待』だよw 『安倍さんは、今回のシンポジウムでの基調講演において、イランのモウラーヴェルディー女性家庭環境担当副大統領、エブテカール環境庁長官兼副大統領の正式な招待による、今回のシンポジウムへの参加に感謝の意を表明しました。』
http://parstoday.com/ja/radio/iran-i8302 74:
:2016/05/17(火) 21:45:00.13 ID: