1:
:2016/07/14(木) 14:23:08.65 ID:
20:
:2016/07/14(木) 14:52:24.83 ID:
21:
:2016/07/14(木) 14:54:50.86 ID:
>>1
生のまま食べるなんて、
さすが大地の恵みの生野菜で茄子をそのまんま出す国だわ
52:
:2016/07/14(木) 17:04:54.08 ID:
>>1
もいだとうきびをそのまま積んで置くなんて信じられん
日本でも結構見かけるけど
65:
:2016/07/15(金) 09:23:05.38 ID:
>>52
スーパーなどでは売りにくい食材だと思う。
皮のままだと客が敬遠するし、何より売る方も時間が経つと
鮮度が落ちるからあまり売りたくなさそう。
田舎まで繰り出して道の駅で箱ごと買って近所にもおすそ分け、
みたいなのが良いかな。
69:
:2016/07/15(金) 18:18:08.12 ID:
>>65
皮付きの方が鮮度落ちにくい
また、茹でる時皮付きのままだと美味い
茹で上げは熱いから皮むくの大変だけど
スーパーで買う前に皮むく客は物知らず
本当は収穫してその日の内に調理するのが一番美味いが
都心部だとなかなかそうはいかないからね
もいで、皮剥いて生のままかぶり付くのも良い。
外皮が柔らかいから
67:
:2016/07/15(金) 11:29:06.01 ID:
>>1
こども・・・この年齢でかなり工事してんなぁ
不自然すぎる程の二重まぶたとデコ姉さんと同じ鼻・・・
2:
:2016/07/14(木) 14:23:43.38 ID:
5:
:2016/07/14(木) 14:28:26.54 ID:
11:
:2016/07/14(木) 14:39:03.50 ID:
6:
:2016/07/14(木) 14:30:37.82 ID:
12:
:2016/07/14(木) 14:39:39.34 ID:
>>6 モチキビていう名前で九州では売ってるけどな
甘くないけど、モチモチしてとても美味しい。
42:
:2016/07/14(木) 15:35:56.00 ID:
8:
:2016/07/14(木) 14:33:58.33 ID:
10:
:2016/07/14(木) 14:38:40.49 ID:
5個で2880ウォンだそうな
にしてもデコ姉さん
また顔が若返ってるなw
22:
:2016/07/14(木) 14:55:53.15 ID:
32:
:2016/07/14(木) 15:11:03.59 ID:
>>22 実はそう思って
一応他の韓国の記事を見てみたけど
やっぱりデコ姉さんっぽい
(管理人:左はデコちゃんです☆)
18: :2016/07/14(木) 14:48:01.36 ID:
40: :2016/07/14(木) 15:29:19.27 ID:デコ姉さんデコ姉さんて 誰か名前を知ってる人はいないの
まあキムだろうけど
13:
:2016/07/14(木) 14:40:49.76 ID:
このガキは20年後、40年後、それ以降、
どんな顔になっているんだろう?
あと数年すれば
メンテ費用も出せない貧乏国家の国民になるだろうけど
14:
:2016/07/14(木) 14:42:21.88 ID:
15:
:2016/07/14(木) 14:44:50.20 ID:
61:
:2016/07/14(木) 21:43:30.86 ID:
25:
:2016/07/14(木) 15:03:17.77 ID:
原産国だけあって韓国産のトウモロコシは確かにうまい
28:
:2016/07/14(木) 15:06:39.59 ID:
>>25
いつから南朝鮮がトウモロコシの原産国になったんだ?
29:
:2016/07/14(木) 15:08:49.29 ID:
>>28 トウモロコシを収穫する様子が・・・
48:
:2016/07/14(木) 16:18:58.58 ID:
種が高いんだよね。
1袋2000粒で2万円くらいだったと思う。
あと、そいつはカラスが食えんように毒をまぶしてあるとか
聞いたことがあるが本当かな?
54:
:2016/07/14(木) 19:03:21.45 ID:
何これ
粒の形や大きさバラバラやんけ
しかも列もガタガタ
スパイラルコーンまであるやんけ
62:
:2016/07/15(金) 02:48:48.08 ID:
つうか、韓国人はトウモロコシを生食すんのか?
収穫したてなら生食可能だけど
筍も採ったばかりだと生食できるそうだね。
筍の刺身は贅沢
68:
:2016/07/15(金) 11:55:41.26 ID:
57: :2016/07/14(木) 21:03:52.55 ID:
72:
:2016/07/16(土) 20:13:03.60 ID: