(イメージです。)
1:
:2016/07/31(日) 07:39:28.55 ID:
中国人民解放軍の幹部や兵士の大幅な昇給案が検討されていたが、軍内部の討議で否決されていたことが分かった。このため、軍内には兵士や下士官を中心に不満の声が高まっており、将校ら高級幹部も不満を抑えるのに懸命だという。米国を拠点にする中国問題専門の華字ニュースサイト「博聞新聞網」が伝えた。
軍内の昇給案は、昨年8月から検討され、平均で5.95%増の予定だった。師団長クラスで3万元(約50万円)、最下級の兵士では5750元(9万5000円)になる見通しだった。
昇給分は地方の大軍区(現在の戦区)司令官の場合は約2万元で、年収は5万元程度。師団長も昇給分は1万2000元。以下、連隊長は9000元増、大隊長が7000元、中隊長が6000元、小隊長が5000元となる予定だった。
ちなみに、中国統計局によると、中国の都市部の国有企業従業員1人当たりの平均年収は約6万2000元となっており、軍人の場合は給料が低く抑えられていることは否めない。
習近平指導部は昨年末から今年初めにかけて、大規模な軍事改革による組織改編を行っており、これを機会に、軍内で不満が強かった給与を改革して、国有企業並みの年収を保障する方針を打ち出していた。
ところが、中国経済は昨年来、一層悪化していることから、200万人の軍人に支払う原資が不足しており、今回の給与改革は実施予定の直前になって急きょ延期となってしまった。
なお、中国国防省は今年6月末、記者会見で、「軍の給与改革の情報があるが、それは事実ではない」と正式に否定している。
これに対して、収まらないのは、待遇がよくない軍の若手兵士を含む下士官層で、一部の地方の軍では職務放棄などが拡大しているという。
ネット上では、「軍は災害があると、一番初めに被災地に行かされて、劣悪な環境で支援活動を強いられたり、戦闘でもそうだ。訓練も過酷であり、このままでは昔から言われるように『好鉄不打釘、好人不当兵(良い鉄は釘にはならず、良い人は兵隊にはならない)』と、だれも軍兵士に志願する者はいなくなってしまい、習近平が命令して戦争を戦う兵士はどこにもいなくなってしまうのではないか」などの書き込みが散見されている。
http://www.news-postseven.com/archives/20160731_434698.html
45:
:2016/07/31(日) 09:02:04.04 ID:
>>1
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ 山賊化、海賊化。
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
54:
:2016/07/31(日) 09:34:05.57 ID:
>>1
>最下級の兵士では5750元(9万5000円)になる見通しだった。
これって、韓国軍兵士の給料のほうが
中国軍よりも遥かに少ないんとちゃうの?
113:
:2016/07/31(日) 15:59:11.12 ID:
>>54
韓国は徴兵ありだから、その場合、給与ではなく手当てがちょびっと。
基本は無償奉仕の精神。就職すれば給与もでるよ。
3:
:2016/07/31(日) 07:43:37.03 ID:
4:
:2016/07/31(日) 07:45:28.14 ID:
なんでも昔は人民解放軍に入る事が支那では
共産党では無い人民が栄達に通じる近道と
言われてたらしいけどね~
5:
:2016/07/31(日) 07:45:33.69 ID:
7:
:2016/07/31(日) 07:57:53.51 ID:
軍は「軍」なんだけれど「人民解放軍」は、経済活動・・・・
傘下に「企業」を持っていたりする、
しかも「軍需産業」だけでなく「サービス業」まで手を広げている
変わった「軍」なんだよな。
40:
:2016/07/31(日) 08:40:41.38 ID:
95:
:2016/07/31(日) 12:21:25.76 ID:
>>7
北朝鮮の人民軍も農業や漁業など経済活動をやっているな
8:
:2016/07/31(日) 08:04:11.53 ID:
9:
:2016/07/31(日) 08:07:43.18 ID:
11:
:2016/07/31(日) 08:08:27.06 ID:
>>8
軍事費の大半は特定の人たちのポッケに・・・
12:
:2016/07/31(日) 08:10:20.76 ID:
一人っ子政策で散々甘やかされて育てられた小皇帝()に
規律正しい軍隊生活が勤まる訳がないわな
13:
:2016/07/31(日) 08:10:45.03 ID:
愛国心よりも、自分の金と命が大切な軍隊。
1に自分の金
2に自分の命
中国人アイデンティティー
自分の命よりも、自分の金が重要な世界で唯一の民族。
16:
:2016/07/31(日) 08:12:14.05 ID:
19:
:2016/07/31(日) 08:14:06.26 ID:
給料の他にいろいろな役得がありそうな気がする
実利にさといシナ人が黙って薄給で我慢しているわけがない
29:
:2016/07/31(日) 08:27:06.21 ID:
人民解放軍って共産党の言う事を聞かない人民を
弾圧するための組織であって
他国の軍隊と戦うためのものじゃないのがどうにもね
30:
:2016/07/31(日) 08:27:21.31 ID:
大群を支える余裕なんてないだろ、中国は
おまけに、武器の整備費など、ますます劣化してくね~
31:
:2016/07/31(日) 08:29:07.47 ID:
37:
:2016/07/31(日) 08:33:25.44 ID:
39:
:2016/07/31(日) 08:39:39.56 ID:
56:
:2016/07/31(日) 09:42:11.92 ID:
>>39
俺も気づいて見直した。ちょっとこれは酷いなあ。
これ武器や食材の横流しとか横行しているだろ。
実際の戦闘になったら戦えるのか?
41:
:2016/07/31(日) 08:45:35.38 ID:
この給料では保てまい。
いざ戦争始まった途端に転職者続発と見た。
42:
:2016/07/31(日) 08:51:08.21 ID:
陸軍国が海軍をやろうとするから、こうなる。
海軍は軍事予算が増えていたはず。
装備中心の海軍に予算を割けば人数中心の陸軍に
シワ寄せが行くのは自明の理。
南シナ海は、まだまだ、数兆円、下手したら数十兆円掛かるよ。
44:
:2016/07/31(日) 08:57:16.72 ID:
>200万人の軍人に支払う原資が不足しており
人が多すぎる だけ。
人口がと言われそうだけどね。
51:
:2016/07/31(日) 09:25:44.47 ID:
>>44
去年30万人リストラするって発表した
>中国人民解放軍30万人削減 軍内部で習近平氏への不満高まる
>2015.10.04 07:00
どうせ再就職支援も失業保険も社会保障もない
こいつらの家族やこいつら相手の商売とか破たんするだろうな
46:
:2016/07/31(日) 09:10:39.34 ID:
政治が不安定な途上国や腐敗国家にありがちな軍人に
給料を払えない国ってそんなにマズイの?
52:
:2016/07/31(日) 09:28:21.11 ID:
>>46
最終的に装備の横流し、装備費用の着服、賄賂の要請を
始めて軍事力がガタガタになる。
ミサイル10発有るはずが3発しかないとか、
動かすガソリンが無くなっているとか。
50:
:2016/07/31(日) 09:18:27.07 ID:
あと3年待てば内部崩壊間違いなしだな、高度な水攻め
61:
:2016/07/31(日) 10:20:52.05 ID:
どんな国でもおかしなことしてるといつかは崩壊する
軍隊があって、さらにそれ以上の強力な警察組織があって、
金を食う
鉄鋼、石炭、など赤字なのに国営企業と言うことでやめられない
崩壊は時間の問題
63:
:2016/07/31(日) 10:23:04.97 ID:
65:
:2016/07/31(日) 10:33:14.97 ID:
>>63
支那でクーデターが起きるなら
政治の不満より、金払いの不満だと思う
64:
:2016/07/31(日) 10:23:59.00 ID:
(´・ω・`) 解放軍を分割民営化するしかないだろうな。
68:
:2016/07/31(日) 10:42:57.61 ID:
71:
:2016/07/31(日) 10:54:55.58 ID:
軍閥化待ったなしだな
瀋陽と北京が最強だそうだ
瀋陽は国境だし、北京は首都
他の所は、この2つの敵じゃない
76:
:2016/07/31(日) 11:29:19.53 ID:
82:
:2016/07/31(日) 11:51:21.58 ID:
89:
:2016/07/31(日) 12:07:19.70 ID:
87:
:2016/07/31(日) 12:05:57.39 ID:
98:
:2016/07/31(日) 12:24:04.29 ID:
おいおい軍部だけはキチッと押さえておかないと
まずいんじゃないの中国共産党さんよ?
99:
:2016/07/31(日) 12:24:57.80 ID:
習近平は瀋陽軍区を早めに解体したがっていたが、
結局失敗に終わったからな
こいつら北朝鮮の親玉で核持ち、
しかもその核が北京に向いているというクズっぷり
102:
:2016/07/31(日) 12:35:56.90 ID:
中国共産党は飼い犬の人民解放軍にちゃんと
エサをやらないと飼い犬に食われるぞ
106:
:2016/07/31(日) 15:01:38.91 ID:
108:
:2016/07/31(日) 15:25:52.76 ID:
負傷兵に恩給も出さずに放置してるそうだし、
これじゃ給料が上がった程度では
身体を張って戦うなんて無理だろ。
117:
:2016/07/31(日) 18:20:34.11 ID:
>>一部の地方の軍では職務放棄などが拡大しているという。
・・・シナの軍隊にはストライキ権があるのか。