(イメージです。)
1:
:2016/08/24(水) 07:05:54.45 ID:
55:
:2016/08/24(水) 08:55:01.12 ID:
>>1
>2国間協議で事態の打開を目指す考えを示した。
海洋国際法は、公の国際法であって、
2国間協議で内容を変更できる性質ではない。
論点がまったくつかめていない奴だな。
2:
:2016/08/24(水) 07:08:36.48 ID:
いやいや見事な売国奴っぷりですわw
早く暴動起こらないかな
4:
:2016/08/24(水) 07:09:39.17 ID:
5:
:2016/08/24(水) 07:10:55.67 ID:
26:
:2016/08/24(水) 07:39:30.61 ID:
>>5
大統領になる前から分かっていたことだ。
滑稽なのは、ネトウヨでこいつを支持する書き込みが
結構あったこと。
ネトウヨの馬鹿さ加減が笑える。
60:
:2016/08/24(水) 10:27:45.40 ID:
7:
:2016/08/24(水) 07:12:17.27 ID:
現在のフィリピンの経済力、軍事力で中国とやり合えって方が無茶
かといって日本や米豪が肩代わり出来るか?ってのも無理
まぁ予想の範囲内だろ?こんなもん
12:
:2016/08/24(水) 07:16:46.83 ID:
>>7
そういう意味では、アキノ政権はよくやってたと思うのだが。
どちらにせよ今の政権は信用できないし、
精々中国に取り込まれないでと言うしかないね。
18:
:2016/08/24(水) 07:21:39.27 ID:
>>12
中国の博打とも考えられるがね
東南アジアの各国に揺さぶりをかけてるのを見るに、
打つ手がなくなってきたように見える
20:
:2016/08/24(水) 07:24:19.37 ID:
>>18
もともとASEANってのは緩い経済連合体
軍事的にドンパチやりあった国同士の集まりだから
対中国で一枚岩になる方が無理
10:
:2016/08/24(水) 07:15:05.71 ID:
アホ過ぎるな
華僑がスポンサーの中国の犬なのは最初からわかっていたが
これでは米軍はフィリピンは見捨ててベトナムに駐留するようになる
11:
:2016/08/24(水) 07:15:37.82 ID:
中国と妥協するのが当たり前なんだよ。
尖閣に基地一人作れない国が他国に対立求めるな。
中国が重視してるのは軍事的支配。
フィリピンとしては、海洋、地下資源を保証されれば
海の支配者はだれでもいい
19:
:2016/08/24(水) 07:22:10.73 ID:
>>11
アホだろ
中国が自分の支配地域の資源など渡すかよw
49:
:2016/08/24(水) 08:17:47.20 ID:
>>11
中国が重視してるのは軍事的支配?
ベトナムの領海で石油の掘削していたが。
フィリピンの地下資源は保証されるのか?
15:
:2016/08/24(水) 07:19:23.53 ID:
ドゥテルテは帰化在比中国人、
日本で言えば帰化在日朝鮮人のようなものだ。
何も驚くにあたらない。枡添を見ろ!ヨシフ有田をみろ!
21:
:2016/08/24(水) 07:24:20.28 ID:
>>15
民進党の朝鮮人どもが政権取ったときも
韓国とシナへの売国三昧だったからな
やはり帰化人に権力を握らせたら国が終わる
16:
:2016/08/24(水) 07:21:11.24 ID:
22:
:2016/08/24(水) 07:24:34.74 ID:
24:
:2016/08/24(水) 07:25:58.30 ID:
25:
:2016/08/24(水) 07:31:38.20 ID:
マジで土人に相応しい振る舞い。
あの土人らしい顔もお似合いだわ。
27:
:2016/08/24(水) 07:39:35.26 ID:
日本は。自分とこの航路さえ確保できれば、それでいいよ
ヒリピンも韓国と同じで、金にはすぐ転ぶから信用できんわ
36:
:2016/08/24(水) 07:43:25.52 ID:
>>27
フィリッピンでも前の大統領はきちんとしていただろ。
国際司法裁判所で中国を訴えたのは前の大統領。勝訴した。
だが新たな大統領にこの売国奴を選んでしまった。
右翼に人気があったんだよ。
30:
:2016/08/24(水) 07:40:17.46 ID:
こいつ、おかしいw
何に対しても強硬な態度なのに
中国に対しては随分おとなしいなw
32:
:2016/08/24(水) 07:41:13.73 ID:
34:
:2016/08/24(水) 07:42:49.10 ID:
国内では、麻薬取引に強権を振りかざして
乱暴な取り締まりをしているけど、逆の立場だと弱腰ぽいね
38:
:2016/08/24(水) 07:52:10.95 ID:
金をたんまり踏んだくってシナ共産党の言い分を聞くんじゃ無いの?
しょせんはフィリピンなんだよね。
これがベトナムだったらとことんシナ共産党とやりあうだろうね。
日本は安倍さん次第だが、安倍さん喧嘩を買うタイプじゃ無いような気がする。
43:
:2016/08/24(水) 08:01:51.06 ID:
日本が供与した巡視船を中国に転売しそう
代金は自分の銀行口座に
転売された巡視船は尖閣に出現
66:
:2016/08/24(水) 14:11:00.80 ID:
>>43
軍がクーデター起こしかねんぞ。
それと、日本がフィリピンに供与したのは180トン級巡視船。
日本と中国は尖閣諸島には1000トンを越えるタイプを投入してる。
47:
:2016/08/24(水) 08:10:37.20 ID:
52:
:2016/08/24(水) 08:43:15.75 ID:
島のみかえりに 鉄道を敷いてもらうとか言ってたよね
53:
:2016/08/24(水) 08:49:45.08 ID:
56:
:2016/08/24(水) 08:58:09.28 ID:
別にいいんじゃねぇの
まず話し合ってみればいい
そうしないと理解できないだろう
58:
:2016/08/24(水) 09:07:04.28 ID:
何か面白いことになってんな
マジで第三次世界大戦ありそう
59:
:2016/08/24(水) 09:15:58.41 ID:
とんでもない奴を大統領にしちゃったな、と思ったら
中国が関与してたのか??
61:
:2016/08/24(水) 10:30:56.92 ID:
ASEANの総力を借りてフィリピンだけが得をしたいってとこか
南亜朝鮮とでも呼んでやろうか?www
62:
:2016/08/24(水) 12:12:36.61 ID:
63:
:2016/08/24(水) 12:26:23.00 ID:
この大統領は全力で中国にインしたいんだろうが
周りがなんとかそれを抑えてる感じだな
この前も「中国と国連に代わる新組織を作る!」と言ったのを
パーフェクトヤサイが必死で火消ししてたし
64:
:2016/08/24(水) 13:57:50.18 ID:
カンボジアは六億ドル、ラオスはインフラ整備、
フィリピンは何をねだるのか?
67:
:2016/08/24(水) 14:21:12.77 ID:
トランプも結局、大統領になったら
中国と仲良くしそうだな