1:
:2016/08/25(木) 16:20:26.08 ID:
10:
:2016/08/25(木) 16:26:00.21 ID:
>>1 韓国でタチウオ価格が急騰 韓日漁業交渉の決裂で
http://s.japanese.joins.com/article/371/218371.html [ⓒ 中央日報日本語版]2016年07月19日 06時57分
韓国のタチウオ価格が韓日漁業交渉の決裂と禁漁期の導入の影響を受けて高騰していることが分かった。
18日、韓国大手スーパーのロッテマートと韓国農水産食品流通公社によると、鮮魚タチウオの今月の平均小売価格は8700ウォン(約810円)で、昨年7月の平均価格と比べると70.9%、ことし1月の平均価格と比べると34.4%それぞれ上昇した。
冷凍タチウオの今月の平均小売価格も7676ウォンで、昨年7月から66%、ことし1月から24.5%それぞれ上昇した。
このようなタチウオ価格の上昇は、韓日漁業交渉の決裂によって7月から日本海域でのタチウオ漁が中断され、韓国で今月をタチウオ捕獲禁止期間とする水産資源法施行令が施行されたことが主因とみられる。
109:
:2016/08/25(木) 18:41:56.30 ID:
144:
:2016/08/25(木) 19:20:07.74 ID:
2:
:2016/08/25(木) 16:21:32.51 ID:
4:
:2016/08/25(木) 16:22:35.71 ID:
きもいのばっかり目に入って魚やいかは脇役
しかしなんでそんなもんを政府が備蓄するんだ?
6:
:2016/08/25(木) 16:23:54.89 ID:
8:
:2016/08/25(木) 16:25:05.74 ID:
14:
:2016/08/25(木) 16:27:20.15 ID:
日本水域で乱獲されたイカとタチウオは国家備蓄用だったのか?
だとしたら、乱獲の主犯は韓国政府ってことになるよな?
19:
:2016/08/25(木) 16:28:22.57 ID:
タチウオ売っちゃっていいのか?
日韓漁業協定で揉めて取れなくなっちゃったんだろ?
21:
:2016/08/25(木) 16:30:10.53 ID:
20:
:2016/08/25(木) 16:29:32.46 ID:
26:
:2016/08/25(木) 16:32:45.63 ID:
政府備蓄っていうか密漁品を押収したものじゃねぇの?
32:
:2016/08/25(木) 16:40:06.42 ID:
日本もコメと油とレアメタルを政府備蓄してたはずだが、
韓国は太刀魚まで対象なんだな
36:
:2016/08/25(木) 16:41:54.42 ID:
37:
:2016/08/25(木) 16:42:48.58 ID:
40:
:2016/08/25(木) 16:46:34.67 ID:
>>37
ピントがどこにあっているかをみれば自ずとわかる。
39:
:2016/08/25(木) 16:45:59.05 ID:
海産物を政府が備蓄する意味がわりとマジでわからないんだが
87:
:2016/08/25(木) 17:53:30.33 ID:
>>39
韓国の太刀魚は、日本のEEZ(排他的経済水域)の漁獲が大きな部分を占める。
ちなみに韓国漁船が日本のEEZでとる漁獲量は、正規分で日本漁船が韓国EEZでとる量の10倍。
(実際には、韓局漁船は漁獲量の過少申告や密猟で、もっと差が開く)
ということは、日本が韓国のEEZ内の漁獲を禁止できるので
韓国的見地からすると、アキレス腱を日本が握っている。
だから太刀魚は日本の漁獲禁止に備えて
戦略資源として備蓄しておくということのようだ。
今回の政府の備蓄放出は、ちゃんと備蓄してますよ
という政府のアピールだろ。
そんなことをしても、有効な外交カードとして使えるので
無駄だと思うけどね。
115:
:2016/08/25(木) 19:01:23.22 ID:
>>87
イカもタチウオも日本海以外でも獲れるよね?
どうしても理解できない
117:
:2016/08/25(木) 19:03:00.42 ID:
>>115
韓国近海は地形の関係と乱獲と汚染で獲りづらくなっているんだ
48:
:2016/08/25(木) 16:54:20.65 ID:
50:
:2016/08/25(木) 16:57:24.65 ID:
>>48
<丶`∀´> 一緒に大腸菌も召し上がれニダ
51:
:2016/08/25(木) 16:58:29.68 ID:
魚を政府備蓄するってだいたい聞いたことがねえ
そんな必需品なのかね
53:
:2016/08/25(木) 17:00:22.85 ID:
64:
:2016/08/25(木) 17:18:09.88 ID:
水産物を備蓄ってw
鮮度もくそもないな
衛生面大丈夫か?
89:
:2016/08/25(木) 17:57:00.23 ID:
141:
:2016/08/25(木) 19:18:31.77 ID:
「召し上がれ女」を変えろよ
あれしか金型がないのか、気持ち悪くなる
121:
:2016/08/25(木) 19:07:20.16 ID:
イカとか鮮度が命なのに備蓄したイカなんて誰が食うんだよ?
124:
:2016/08/25(木) 19:08:10.88 ID:
>>121
冷凍イカは割と普通だ。俺ですら食ってるw
125:
:2016/08/25(木) 19:09:24.78 ID:
イカや太刀魚が主食なん?
米小麦モロコシ、ジャガイモならわかるが
143:
:2016/08/25(木) 19:19:48.67 ID:
175:
:2016/08/25(木) 20:01:04.93 ID:
185:
:2016/08/25(木) 20:13:32.13 ID:
>>175
韓国はかつて最貧国だったから、原油価格が上がれば、
統制価格で販売していた燃料の節約のために
禁漁を強制するようなこともあったんだよ
201:
:2016/08/25(木) 20:48:42.53 ID:
>>185
>燃料の節約のために禁漁を強制する
だったら、石油を備蓄して漁民に廻すのが普通の考え方だろ?
なんで海産物を備蓄するんだよ!!
183:
:2016/08/25(木) 20:09:01.11 ID:
前に日韓漁業協定で太刀魚の漁獲量増やせとか
言ってませんでしたっけ・・・
朝鮮政府の小遣い稼ぎに使ってんだな
195:
:2016/08/25(木) 20:34:00.65 ID:
>政府備蓄のイカ(1杯/解凍/韓国産)を1050ウォンで、
>政府備蓄のタチウオ(大/1尾/韓国産)を6000ウォンで販売する。
タチウオの相場は知らないが、イカが1050ウォンって日本円で100円以下。
これは結構安いのでは?
204:
:2016/08/25(木) 23:01:52.57 ID:
92:
:2016/08/25(木) 17:57:36.91 ID:
ロッテマートアガシはとうとう予備機に降格か・・・
Eマートアガシはまだ現役なのに