1:
:2016/08/27(土) 21:53:51.35 ID:
【ソウル聯合ニュース】
韓国の柳一鎬(ユ・イルホ)経済副首相兼企画財政部長官は27日、麻生太郎副総理兼財務相と同日ソウルで会談し、緊急時に両国間で通貨を融通し合う通貨交換(スワップ)を再開することで合意したと明らかにした。
柳副首相と麻生氏(資料写真、企画財政部提供)=(聯合ニュース)
柳副首相は「韓国側が通貨スワップに関する提案をし、日本の同意を得て(スワップの)議論を始めることになった。再開までには何カ月かかかるだろう」と述べた。
スワップの規模や期間については、今後話し合う。
韓国と日本は2001年7月に通貨スワップ協定を結び、12年10月には上限が700億ドル(現在のレートで約7兆円)まで引き上げられた。その後、日本閣僚の靖国神社参拝や李明博(イ・ミョンバク)大統領(当時)の独島訪問などによる両国関係の悪化に伴い徐々に縮小し、昨年2月に協定を延長せず、終了した。
この日、ソウルでは2年連続となる韓日財務対話が開かれた。韓国企画財政部は25日の記者会見で、財務対話の議題に通貨スワップは含まれていないと伝えていたため、スワップ再開の合意は驚きだった。
韓国にとって通貨スワップは、1990年代に見舞われたアジア通貨危機のような事態に備えるという意味で有益だ。日本にとっても円の地位を高めるのに役立つとされる。
企画財政部の黄建日(ファン・ゴンイル)国際金融政策局長は「可能な限り通貨スワップを多く推進するというのが韓国政府の方針。日本とのスワップ再開もその一環」と述べた。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/08/27/0200000000AJP20160827000300882.HTML
86:
:2016/08/27(土) 22:22:55.59 ID:
209:
:2016/08/27(土) 23:13:47.23 ID:
>>1
再開するかどうかの議論をすることにした、だろ
予想通りウリナラに都合のいい事を既成事実化しようと
捏造報道始めてんのな
245:
:2016/08/27(土) 23:21:13.49 ID:
>>1
韓国人がいつも気にしているメンツはどこ行ったの?
ちゃんと有難うって言えるかな?ねぇねぇ
262:
:2016/08/27(土) 23:24:00.67 ID:
12:
:2016/08/27(土) 21:57:13.04 ID:
26:
:2016/08/27(土) 22:00:06.77 ID:
>>12
そういうことだね。
韓国にとっては安全策になるけれど、
日本にとってはリスクを背負うことになるだけ。
だから協議はしても応じるべきではない。
2:
:2016/08/27(土) 21:54:33.71 ID:
9:
:2016/08/27(土) 21:56:25.62 ID:
17:
:2016/08/27(土) 21:59:01.56 ID:
21: :2016/08/27(土) 21:59:26.18 ID:
3:
:2016/08/27(土) 21:55:07.81 ID:
4:
:2016/08/27(土) 21:55:27.01 ID:
11:
:2016/08/27(土) 21:57:07.02 ID:
協議はしても実施はするな。
敵国を助けるのは国を滅ぼす。
13:
:2016/08/27(土) 21:58:02.33 ID:
36:
:2016/08/27(土) 22:03:30.16 ID:
41:
:2016/08/27(土) 22:04:54.83 ID:
仏像返却も慰安婦像撤去もなしにスワップ再開?
バッカじゃねーの
42:
:2016/08/27(土) 22:04:56.18 ID:
87:
:2016/08/27(土) 22:23:34.32 ID:
柳経済副首相の談話が掲載されてるけど
(どちらの国が先に提案したかについて)
どちらの国が提案したかは重要ではない
締結に対して互いに合意したと言うことが重要だ
という見方をしめした
だって
100:
:2016/08/27(土) 22:27:32.64 ID:
ところで、なんで韓国からだけなの?
麻生の発言は?
両方ないとおかしくないか?
121:
:2016/08/27(土) 22:36:27.58 ID:
126:
:2016/08/27(土) 22:39:06.56 ID:
>>121
麻生の発言は延長論議の時から一貫してる
助けないとは言ってない
「日本にとってメリットがある訳じゃないから日本がお願いすることは無いが、向こうが頼んで来たなら検討する」
事実関係を淡々と述べただけなのに、
日本が韓国を馬鹿にしてるファビョーン!!となったのが前回
142:
:2016/08/27(土) 22:44:39.78 ID:
>>126
そして今回は、韓国経済が一段と深刻になったから、
かなりへりくだって懇願すると予想。
それに対して、居丈高に条件を突きつけるか、
対中戦略の手前、無条件でOKするかになる。
160:
:2016/08/27(土) 22:52:06.62 ID:
>>142
向こうの政治家はカメラ、メディア関係者が居ない場所だと
態度が変わるってよく言われてるからな
俺は日本の議論の行方を韓国が黙って見てられるなら
普通に再開へ向かって淡々と作業が進むと見てる
日本の外交マナーに相手側からお願いされて、
検討はしたけど却下されましたって事はしない
単なる延長じゃなく再開では官邸マターになったから
再開は難しいって言ってる人を見掛けるけど、
官邸に上げて許可されない可能性が高い話なら
日本側はそもそも「持ち帰って検討する」なんて言わず
最初から難色を示す
163:
:2016/08/27(土) 22:53:28.07 ID:
103:
:2016/08/27(土) 22:28:33.88 ID:
186:
:2016/08/27(土) 23:04:47.71 ID:
日本の経済にはなんら影響ないけれど
心情的にはガッカリだ
217:
:2016/08/27(土) 23:15:09.00 ID:
ガンは徹底的に治療しないとならない
つまりスワップなんてやって南朝鮮を維持させるのは
結局、日本の大不利益にしかならない
やめろ自民党
226:
:2016/08/27(土) 23:17:07.26 ID:
232:
:2016/08/27(土) 23:18:40.00 ID:
>>226
もう決まった事だから
文句あるなら安部に言いなさい
240:
:2016/08/27(土) 23:20:08.82 ID:
>>232
とりあえず、自民党と財務省とかには、スワップするなとメールしといたが
お前は、スワップしろって送ってるわけ?
258:
:2016/08/27(土) 23:23:12.19 ID:
269:
:2016/08/27(土) 23:24:53.45 ID:
>>258
断る理由
日本にメリットがない
朝鮮にメリットがある
あとほかに何か必要か?
243:
:2016/08/27(土) 23:20:40.88 ID:
>>226
自民党や官邸にメールなり電話して
「国民感情」と「有権者の声」は示すべきだろうね。
話し合いするにしても、日本側は厳しい態度で臨むべきだし。
228:
:2016/08/27(土) 23:18:05.50 ID:
253:
:2016/08/27(土) 23:22:15.29 ID:
安倍は憲法改正をやりたくないらしいな。
日本国民を馬鹿にしてるのか?竹島返還がないと
韓国と助けるなどあり得ない。安倍政権が終わるぞ。
255:
:2016/08/27(土) 23:22:34.52 ID:
281:
:2016/08/27(土) 23:25:45.79 ID:
安倍のフェイスブック見たら日韓スワップに反対する人は
サヨクの反安倍工作員てことになってたわ
開いた口が塞がらない
288:
:2016/08/27(土) 23:26:30.03 ID:
まず徴用の賠償は解決済みで判決無効を確認しないと
慰安婦像は全撤去。
290:
:2016/08/27(土) 23:26:36.84 ID:
韓日スワップ締結反対の人は残念だったね(´・ω・`)
300:
:2016/08/27(土) 23:27:51.88 ID: