1:
:2016/08/31(水) 14:55:34.23 ID:
【ソウル聯合ニュース】米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD、サード)」の韓国配備をめぐり韓中関係がぎくしゃくする中、韓国外交部の林聖男(イム・ソンナム)第1次官が31日、中国を急きょ訪問する。

林次官(資料写真)=(聯合ニュース)
同部は林次官が来月4~5日に中国・杭州で開催される20カ国・地域(G20)首脳会合に合わせた韓中首脳会談の開催を最終調整するため、来月1日まで北京を訪問すると明らかにした。
林次官は劉振民外務次官と協議を行う予定だ。王毅外相と面会する可能性もある。
林次官はチリ、アルゼンチン、コロンビア歴訪のため今月26日に出国したがチリでの日程が終わった後、急きょ帰国し中国に向け出発する。
そのため、政府高官である林次官が電撃訪中しなければならないほどの事案が発生したのではないかという観測が出ている。
林次官の訪中の目的はG20首脳会合を機に韓中首脳会談を開催するための調整だとする見方が大勢だ。
朴槿恵(パク・クネ)大統領はG20首脳会合に出席する予定だが、習近平国家主席との韓中首脳会談が開催されるかどうかはまだ確定していない。
尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官は今月28日に放送されたテレビ番組で、「通常、多国間会議があれば2国間接触の可能性は高い」と述べ、韓中首脳会談が開催される可能性を示唆した。
韓中首脳会談をめぐっては、中国が反発しているTHAADの韓国配備問題が開催の足かせになっているとされるため、林次官は訪中期間にTHAAD問題についても集中的に議論するとみられる。
THAADをめぐる両国間の溝を埋めるのは難しいが、林次官の訪中は韓中首脳会談が実現した場合、両首脳が立場に違いがあるものの「前向きなメッセージ」を発信する土台になる。
王外相は今月24日、韓中日外相会談が開かれた東京で記者団に対し、あらためてTHAADの韓国配備に反対する姿勢を示しながらも「われわれは話し合いを通じ双方が妥当な解決策を導き出すことを期待している」と述べた。
外交消息筋は林次官の訪中について「東京での韓中外相会談でTHAADをめぐる話し合いを行ったが、その延長線と考えればよい」と話した。
このため、林次官の訪中は中国に配慮した特使の意味合いがあるとする見方も出ている。
今回のG20首脳会合は中国のTHAAD問題をめぐる圧力と韓中関係における重大な分水嶺(れい)になる見通しだ。
朴大統領と習主席がTHAAD問題について解決につながる前向きなメッセージを発表し、韓中関係の重要性を強調できれば両国の緊張は和らぐ。
しかし、会談自体が行われなかったり、THAADをめぐる意見の隔たりが大きくなったりすれば韓中関係は長期間にわたり冷え込むとみられる。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/08/31/0200000000AJP20160831003000882.HTML
3:
:2016/08/31(水) 14:58:44.68 ID:
日本から慰安婦解決金10億が入金された途端、
電撃訪中かよwww
5:
:2016/08/31(水) 14:59:40.46 ID:
日本とスワップで協議再開させて位からまた中国へ奔る
ユネスコの時間差卓袱台ひっくり返しの裏切りの再現かよ
アメリカもさ、もういい加減にしてほしい、
日米韓とかの連携を日本の忍辱だけで維持するのはさ、
限界だよもう
またアメリカに日本を共通の仮想敵国にしようと
持ち掛けてた先年と同じように反日での裏協定で
サード設置の御見逃しをお願いしてそう
7:
:2016/08/31(水) 15:01:38.44 ID:
8:
:2016/08/31(水) 15:02:27.71 ID:
|┃三
|┃ ガラッ
|┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´> <きちゃったニダ
|┃=__ \
|┃ ≡ ) 人 \
9:
:2016/08/31(水) 15:02:55.75 ID:
11:
:2016/08/31(水) 15:06:13.18 ID:
韓国には、何も差し出せる物がないから、
行っても土下座ぐらしかやること無いんじゃないのか
コウモリ外交の末路、惨めな韓国人w
12:
:2016/08/31(水) 15:06:54.59 ID:
また韓国が裏切ったかwww
米軍は韓国に侵攻して作り直した方がいいんじゃないかな
19:
:2016/08/31(水) 15:10:04.61 ID:
>>12
<;`Д´> <THAAD配備撤回と
日米との通貨スワップ断念の二者択一を迫られたハセヨ!!
14:
:2016/08/31(水) 15:08:26.20 ID:
宗主国様から至急の呼び出しが掛ったかな?w
そうなるとTHAAD配備撤回に向けての中国からの
ダメ押しが来る悪寒wwwwww
17:
:2016/08/31(水) 15:09:04.27 ID:
土下座して勘弁してもらうつもりだろうが、
中国はTHAADはマジで譲れぬ大問題とみているフシがあるんで
何を言っても無駄だよ。
THAADをとるか中国を取るかの二者択一だ。
20:
:2016/08/31(水) 15:12:46.74 ID:
>>17
だと普通は思うわな
でも想像できん斜め上をやるのが朝鮮人だぞ
24:
:2016/08/31(水) 15:17:31.22 ID:
スワップの条件がTHAADだったのかな
決まったから早速反故にする算段とか
29:
:2016/08/31(水) 15:20:36.01 ID:
>>24
ここで日本官僚の「会議での決済待ち」というサボタージュが発動する悪寒。
てか、まだスワップ締結どころか議論すらしていないしw
26:
:2016/08/31(水) 15:19:28.56 ID:
ロシアと中国の間を行ったり来たりしてバランスを取るニダ!
32:
:2016/08/31(水) 15:22:06.57 ID:
中国に見捨てられそうなBAKAチョンと、
こんな時期にスワップ検討するとか言ってる日本も甘々だな。
中国式にぶん殴って立場を理解させるしかないのに。
33:
:2016/08/31(水) 15:22:45.99 ID:
>THAADをめぐる両国間の溝を埋めるのは難しいが、林次官の訪中は韓中首脳会談が実現した場合、両首脳が立場に違いがあるものの「前向きなメッセージ」を発信する土台になる。
なに自分に都合のいい夢見てんだよwww
36:
:2016/08/31(水) 15:22:57.90 ID:
行ってもこうなる
39:
:2016/08/31(水) 15:24:42.10 ID:
>>36
この写真の前後の動画がないものかねえw
この場面だけだとすげーインパクトだけどさw
45:
:2016/08/31(水) 15:28:40.30 ID:
>>36
ほんとこの写真すごいわ。
ふてくされたユンの顔。
37:
:2016/08/31(水) 15:24:34.48 ID:
42:
:2016/08/31(水) 15:27:38.64 ID:
48:
:2016/08/31(水) 15:32:52.12 ID:
52:
:2016/08/31(水) 15:38:51.07 ID:
>>48
中国からすれば
外務次官が土下座すれば済むって話じゃないからなあ・・・
とすれば、THAAD配備を容認する代わりに
別の無理難題をぶつけてくる?
50:
:2016/08/31(水) 15:34:44.58 ID:
あーあ、これでG20で中国寄りだったらアメリカ完全に見放すなw
51:
:2016/08/31(水) 15:36:00.50 ID:
いや
中国寄りっていうのはサード廃止以外あり得ないわけよ
62:
:2016/08/31(水) 15:48:05.81 ID:
>>51
うん、あり得ない。
THAADの約束をいま破ったら
次の大統領は容赦しないだろうな。
米軍はもう常時動き出してる状勢だからなあ。
自分で軍隊を動かしたことがない韓国は
このシビアさが理解できてないと思う。
71:
:2016/08/31(水) 15:53:31.08 ID:
>>62
中国側はクネが大統領の間は
THAAD配備を保留させることができれば
それでよしとするかも。
どうせ次の韓国大統領は例のバン君なんだしw
74:
:2016/08/31(水) 15:55:02.70 ID:
>>71
じゃあアメリカさんが出て行くつーたらどーするの?
支那軍が代わりに?
87:
:2016/08/31(水) 16:03:57.45 ID:
>>74
そこを考えるのは韓国側であって中国サイドじゃないっすw
中国はただ要求するだけ。妥協なんて考えていないでそw
91:
:2016/08/31(水) 16:06:20.82 ID:
56:
:2016/08/31(水) 15:44:52.61 ID:
THAAD容認はないな。
もう中国国内でもその情報が広がってるから、
中共は拳をふりおろすことはできない。
韓国側に徹底的に要求すると思われる。まだまだ制裁は始まったばかりだが、
まずは観光、韓流あたりからはじまって、韓国の基幹産業への圧力もはじまる。
韓国政府は既にその件で相当経済界から突き上げられているから、
もしかしてTHAAD配備延期などということになるかもしれない。
米国は中国程の打撃は与えてこない。
長期的には韓国にとって最大の損失と言えるようなことがおこっても
パククネは中国にきっぱり断ることはできないと思われる。
67:
:2016/08/31(水) 15:50:35.13 ID:
>>56
韓国、中国投資額で日本を上回る 2016年07月13日
>13日、韓国貿易協会北京支部によると、ことし5月までに韓国が中国に投資した金額は22億ドル(約2300億円)で前年同期比12.2%増となった。だが、同期間の日本の対中投資額は14億7000万ドルにとどまった。
>韓国におけることしの対中投資額は、今の傾向が続けば53億ドルに迫る見込みだ。韓国の対中投資額は2004年62億5000万ドルで最高値を記録したあと急減し、2012年(30億7000万ドル)からは徐々に回復傾向にある。
(以下略)
ttp://japanese.joins.com/article/235/218235.html
これが全部あぼーんする可能性も
韓国側は考えないといけないから大変だよね(他人事
60:
:2016/08/31(水) 15:47:06.82 ID:
日本とアメリカはG20で
韓国に南シナ海の踏み絵を踏ませるべきだな
泣きながら踏み絵を踏む韓国の姿が見たいw
63:
:2016/08/31(水) 15:48:46.16 ID:
>>60
は、は、話し合いによる解決を望んでいます・・・・
78:
:2016/08/31(水) 15:57:32.38 ID:
84:
:2016/08/31(水) 16:01:33.43 ID:
9月4日~5日の G20で、
中韓首脳会談が出来なければパククネは追い詰められる
事前に土下座してどんな形でもいいから会談して欲しいと
頭を下げに行ったんだな
92:
:2016/08/31(水) 16:07:38.76 ID:
>>84
>9月4日~5日の G20で、中韓首脳会談が出来なければパククネは追い詰められる
ココのトコだよねえ・・・ここで慌てふためくから
中国側の思惑に振り回されるのにw
安倍なんて政権発足後キンペーと会談できなくても
泰然としていたことが結果的に
日本側のカードとなったものだけどねえ・・・
96:
:2016/08/31(水) 16:11:21.17 ID:
>>84
ようするに韓国社会は
いまだに中国の冊封体制の意識のままなんだな。
だから中国に叱られると
日本人に想像できないような社会的動揺が起きる。
90:
:2016/08/31(水) 16:05:18.24 ID:
来年の今頃には、韓国の大統領選が始まっていて、
来年の暮れには新しい大統領が決定する。
朴槿恵にしてみれば、ズルズルと時間稼ぎをしていれば、
退任後の人生は安泰。
もう、何もやる気は無いだろう。