1:
:2016/09/04(日) 22:38:12.35 ID:
フィリピンのロレンザーナ国防相は4日、記者団に対し、南シナ海のスカボロー礁(中国名・黄岩島)に中国船10隻が集結しているのが3日に確認されたと明らかにした。「埋め立て作業は確認されていないが、深刻な懸念を持たざるをえない」と述べた。フィリピン外務省は駐マニラ中国大使に説明を求めたという。
スカボロー礁はフィリピン・ルソン島から西約230キロの同国の排他的経済水域(EEZ)内にあり、2012年に中国が実効支配を固めた。米軍の艦船も頻繁に寄港するスービック港や首都マニラにも近い。
ロレンザーナ氏によると、3日にフィリピン空軍機がスカボロー礁上空で偵察飛行を実施。中国海警局の4隻に加え、南沙(英語名スプラトリー)諸島で大規模な埋め立てが行われた時に確認されたのと同様の作業船を4隻確認した。軍の輸送艦とみられる船も2隻いたという。
(共同)
http://www.sankei.com/world/news/160904/wor1609040051-n1.html
南シナ海のスカボロー礁(ロイター)
6:
:2016/09/04(日) 22:43:08.44 ID:
2:
:2016/09/04(日) 22:40:03.08 ID:
3:
:2016/09/04(日) 22:42:06.02 ID:
4:
:2016/09/04(日) 22:42:07.18 ID:
5:
:2016/09/04(日) 22:42:59.55 ID:
7:
:2016/09/04(日) 22:44:53.43 ID:
13: :2016/09/04(日) 22:52:43.51 ID:流石に、このタイミングで行うという事は、
習近平氏は軍部をコントロール出来ていないと見える。
こりゃ、中国対日米以前に中国内で一戦あるかも。
8:
:2016/09/04(日) 22:45:31.97 ID:
9:
:2016/09/04(日) 22:46:57.87 ID:
>>8
オバマ出迎えで意図的に非礼を働いてるから暴走じゃ無い
18:
:2016/09/04(日) 22:56:57.25 ID:
>>8
コントロールできてない可能性もあるが、
足並みが揃ってないだけで向かう方向は同じだよ
もし負けたら責任のなすり合いが凄そうだ
10:
:2016/09/04(日) 22:47:46.35 ID:
11:
:2016/09/04(日) 22:50:46.72 ID:
憲法9条を守れと言ってる人は、ちゃんと中国を批判してるの?
今の中国が戦前の日本と重なって見えないのかな
17:
:2016/09/04(日) 22:54:49.08 ID:
>>11
そう言う奴らは共産主義国が日本を占領して、
外圧による共産革命成就をした日本で
共産エリートとして権勢を振るいたいと言う
よこしまなキチガイ願望を持っている共産左翼ゲリラ思想だから。
中国人民軍が日本を占領するのを酒を酌み交わして
歓迎するSEALDsと同じ、確信犯なんだよ
12:
:2016/09/04(日) 22:51:32.56 ID:
15:
:2016/09/04(日) 22:53:16.31 ID:
>>12
まぁ確かにw
でもそれやったら確実に支那は地球上から消え失せる
16:
:2016/09/04(日) 22:53:26.01 ID:
これは、G20で議題にしてください。
というメッセージなのではkwsk。
もしくはキンペー嫌いのどなたかさんの喧嘩売り?
19:
:2016/09/04(日) 22:57:47.00 ID:
G20の時こそフィリピンの出番じゃん
補給艦撃沈させても対抗できないんだよ?
20:
:2016/09/04(日) 22:57:47.94 ID:
弱腰は国内で批判どころか暗殺対象、
強気で行くには支援国家が弱小ばかり。
詰んでるなw国内経済もがたがただし。
自慢の張り子空母も外洋に出る前に潜水艦にやられるから
うかつに動けない、空軍パイロットも練習不足で遊覧飛行しかできない・・・
親族のパナマが国内で周知になれば再度の天安門w
見事な詰みっぷりwww
21:
:2016/09/04(日) 22:57:57.49 ID:
エアフォース1の到着で
オバマ大統領にわざとタラップ用意しなかったり
空港職員が大統領補佐官に非礼な態度取ったり
完全にアメリカ舐められてるな
22:
:2016/09/04(日) 23:01:11.64 ID:
23:
:2016/09/04(日) 23:03:16.52 ID:
24:
:2016/09/04(日) 23:05:41.66 ID:
これスルーするとG20が承認したとか言い出しかねないから
きっちり責めないとな
25:
:2016/09/04(日) 23:11:58.41 ID:
G20開催中だから侵略するチャンスなんだよ
参加国は自国の利益誘導に全力集中しているので遺憾声明だすので精一杯
邪魔する連中がいないから悠々と侵略できる
まさに覇道の真骨頂だわ
26:
:2016/09/04(日) 23:13:04.35 ID:
>>25
というか、19人の各国首脳が人質なんだよ。
分かれよ。
28:
:2016/09/04(日) 23:20:33.16 ID:
その岩礁の詳細は知らんけど、領有権以前の話として、
人工島は領土、EEZの起点にはならないんだけど、
中国は海(南シナ海)自体に所有権主張してるよな
そんなルールはないんだが
29:
:2016/09/04(日) 23:22:51.69 ID:
>>28
だからそういう新秩序を作ろうとしている
日本のブサヨも共犯な
30:
:2016/09/04(日) 23:37:14.93 ID:
中共が一番困ることって~内政不安か
未だに真面な選挙権がないこと問題にしない人民って 阿保?
33:
:2016/09/04(日) 23:49:31.58 ID:
オバマがもう少し利口なら良かったのに
かなりBAKAな奴だからな
中国も安心して無法行為を繰り返してる
34:
:2016/09/04(日) 23:54:52.37 ID:
フィリピンは大統領がヘタレだからな
中国とやり合えないから、国内の悪党を懲らしめて点数稼ぎ
35:
:2016/09/05(月) 00:05:27.99 ID:
シナは軍閥及び軍閥企業の上に
共産党が乗っかっている感じだからなぁ。
36:
:2016/09/05(月) 00:06:57.15 ID:
37:
:2016/09/05(月) 00:19:15.50 ID:
アメリカもG20もオレ様中国の前にはひれ伏すって
人民にアピールだろ。