1:
:2016/09/07(水) 00:07:21.55 ID:
韓進海運法定管理の一週間
被害額はうなぎのぼり

韓国筆頭のコンテナ船社である韓進海運がしていたところ、傭船料の未払いで同社のコンテナ船「韓進ローマ号」がシンガポールの裁判所により仮差押さえされた。写真はシンガポールの港に停泊中の韓進ローマ号=シンガポール/聯合ニュース
韓進グループ「1千億ウォン準備」発表したが未払い代金のために貨物を下ろすまで障害多く
中国では船舶2隻が仮差押さえ
韓国政府の産業構造調整
不良対応で最初のボタンからかけちがえ
韓進(ハンジン)海運の船舶が世界各地で足止めされ運送に支障をきたした貨物は、韓国の輸出貨物だけで1兆ウォン(約930億円)以上あることが6日把握された。韓進グループはこの日、韓進海運の資産を担保に資金流動性を支援し、チョ・ヤンホ会長が私財出資するなどして1千億ウォン(約93億円)の緊急資金輸血計画を発表した。だが「物流大乱」が解消さえるまでは解決すべき課題が山積しており、当分被害の拡大は続くものと見られる。
現在、入港拒否などにより運航に支障をきたしている韓進海運の船舶は、128隻中の84隻だ。ここに積載されている韓国の輸出貨物だけの価値は11億6千万ドル(約1兆2600億ウォン=1178億円)と推算される。韓進海運の企業再生手続(法定管理)が開始され、代金の受取を心配する各国の港湾では、船舶の入出港を阻んだり、荷役関連企業が荷役作業を拒否している。韓進海運は傭船料、荷役・運搬費、装備賃借料など未払いになっている代金だけで6500億ウォン(約600億円)程になる。
韓国政府は米国のロングビーチ、ドイツのハンブルグ、シンガポールなど大陸別に拠点港湾を選定し、海上に足止めされている韓進海運の船舶をそちらに移動させ、貨物をおろす計画だ。韓進海運の貨物を拠点港湾におろすだけで荷役料など1千億ウォン(93億円)程度の費用がかかると予想される。これに対して韓進グループのチョ・ヤンホ会長は、私財400億ウォン(37億円)を出し、系列会社の大韓航空は韓進海運の資産を担保に600億ウォン(56億円)を融通することにした。前日、政府が韓進グループと大株主のチョ会長に対して「社会的責任を負わなければならない」と強く圧迫した結果だ。
だが、拠点港湾で荷役費などとして使われる1千億ウォンを調達したとしても、各国裁判所で差し押さえ禁止(ステイオーダー)が決定されたり、該当国家との入港交渉が円滑になされなければ、ふさがれた運送路を突破できない。海洋水産部関係者は「米国などで早ければ今週から差し押さえ禁止決定が下されると見ている。シンガポールなど差し押さえ禁止制度のない国家とは、荷役の可能性について交渉している」と話した。また中国は差し押さえ禁止制度がないために、すでに仮差押さえされた船舶2隻に積まれた貨物を取り戻すには、未払い代金を支払わなければならない。
こうした多様な要因のために1千億ウォンでは不十分という見通しも出ている。韓進海運の再生手続を進行中の裁判所も、荷役問題などを解決するために1千億~2千億ウォンが必要と推算した。海洋水産部の関係者は「ひとまず1千億ウォンで急場はしのげる。足りない資金は韓進が追加で責任を負わなければならない」と述べた。
拠点港湾が決定され、貨物荷役をかろうじてやり遂げたとしても問題が全て解決されるわけではない。
拠点港湾から最終目的地まで貨物を運送するのは、荷主が直接行わなければならず、代替の運送便や追加運賃など荷主がこうむる被害はさらに大きくなる見込みだ。
キム・ソヨン記者
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/25108.html
4:
:2016/09/07(水) 00:09:32.90 ID:
>>1
>すでに仮差押さえされた船舶2隻に積まれた貨物を取り戻すには、未払い代金を支払わなければならない。
払わないつもりなのか?w
25:
:2016/09/07(水) 00:15:18.11 ID:
>>1 >1千億ウォン(約93億円)の緊急資金輸血計画
油田火災に小便w
225:
:2016/09/07(水) 00:43:05.76 ID:
>>25
油田火災より酷い。
他の油田が爆発炎上するくらい
234:
:2016/09/07(水) 00:44:22.75 ID:
>>225 被害総額を算出してるヤツ、今頃は夢に世界に旅立ってそう。
284:
:2016/09/07(水) 00:50:16.00 ID:
>>234
全部清算出来たとしても、二度と韓国の船会社は使われない。
韓国の船会社は完全消去される。
造船業も同じく淘汰される。
韓国国内製造業も船便コストアップで誰も買わなくなる。
韓国の経済破綻待ったなし!
IMFをおかわりまっしぐら~
2:
:2016/09/07(水) 00:07:45.83 ID:
どうみても韓国は詰んでるんだけど貨物船だけに
なんちゃって
5:
:2016/09/07(水) 00:09:58.07 ID:
8:
:2016/09/07(水) 00:11:28.58 ID:
10:
:2016/09/07(水) 00:12:09.54 ID:
11:
:2016/09/07(水) 00:12:14.90 ID:
15:
:2016/09/07(水) 00:13:22.19 ID:
>>11 あそこは確か、今年の2月に倒産の危機だった。
18:
:2016/09/07(水) 00:14:17.02 ID:
*2日 44隻/128隻が足止め
*3日 53隻/128隻が足止め
*4日 68隻/128隻が足止め
*5日 79隻/128隻が足止め
*6日 84隻/128隻が足止め、うち3隻差し押さえ
>現在、入港拒否などにより運航に支障をきたしている韓進海運の船舶は、128隻中の84隻だ。
23:
:2016/09/07(水) 00:15:06.68 ID:
27:
:2016/09/07(水) 00:15:50.96 ID:
36:
:2016/09/07(水) 00:17:44.40 ID:
>>27 あらゆるトコから金借りて、延滞金その他を支払う。
39:
:2016/09/07(水) 00:18:50.92 ID:
>>36
なんか物凄く嫌な予感が。
いや、嫌な予感しかしないww
42:
:2016/09/07(水) 00:19:46.63 ID:
>>39 それか韓国政府が公金注入するとか。
47:
:2016/09/07(水) 00:20:34.12 ID:
>>36
金貸してくれるところ無いでしょ
韓国政府がどうにかしなきゃ治らないんじゃ無い??
35:
:2016/09/07(水) 00:17:38.21 ID:
>>ここに積載されている韓国の輸出貨物だけの価値は11億6千万ドル(約1兆2600億ウォン=1178億円)と推算される。
自国からの荷物より、他国から預かってる荷物の心配をしろよ
68:
:2016/09/07(水) 00:23:24.30 ID:
日本の裁判所は韓進海運再生手続きに対する承認決定
および強制執行禁止命令が出たらしいぞ
これで日本にだけは船が入港出来るらしいぞ
日本の債権者は泣き寝入りか?
82:
:2016/09/07(水) 00:26:04.48 ID:
>>68
ちゃう
貨物の勝手な差し押さえを禁止しただけ
入港許可を出すかどうかは各港湾の一存
75:
:2016/09/07(水) 00:24:41.32 ID:
こういうピンチの海運会社を格安で購入して、
世界シェアをかっさらうってのが、日本国の最善策。
JALの例もあることだし、ぜひ、資金を投入すべき事案。
95:
:2016/09/07(水) 00:27:52.56 ID:
>>75
ハンジンがシェアとったのは朝鮮人お得意の出血ダンピング価格
仕事すればするほど赤字が累積し、現在の破綻に至る
んなもん買っても意味なし
77:
:2016/09/07(水) 00:25:15.02 ID:
アレ?
だんだん金額が増えているような?
最初は280億円じゃありませんでした?
85:
:2016/09/07(水) 00:26:22.31 ID:
>>77 一日ごとに金額が増える雪だるま状態。 97:
:2016/09/07(水) 00:27:56.74 ID:
>>85
こりゃあ積荷の賠償含めて総額2兆円を軽く超えていくだろうね
105:
:2016/09/07(水) 00:29:36.30 ID:
>>97 昨日の時点で、遅滞による賠償金が
1,4兆円行くかもって試算出てたっけな。
100:
:2016/09/07(水) 00:28:39.49 ID:
>85
>韓進海運は傭船料、荷役・運搬費、装備賃借料など未払いになっている代金だけで6500億ウォン(約600億円)程になる。
これが最初は280億円だったような…
すごい増え方をしています。
86:
:2016/09/07(水) 00:26:35.02 ID:
こんな突然死みたいなことせずに
荷物をすべて届け終わってから逝けば、損害は随分少なかったのに
121:
:2016/09/07(水) 00:31:51.90 ID:
>>86
韓進が債権団とのチキンレースで、
潰させないようにするため赤字特価で注文かき集めてたのが現在の惨状w
すべてが裏目になってお手上げ状態
93:
:2016/09/07(水) 00:27:28.33 ID:
一部の港だけに金払ってという話だろ、これ、大問題だよ。
他の港は借金払わないと言うことに等しいからね。
150:
:2016/09/07(水) 00:34:32.70 ID:
事態を全く把握出来ず火消しすらやれない韓国政府の無能っぷりがなんとも。
せめて、「当面はうちが費用補償する」と言うだけでも大分マシになるのにな。
178:
:2016/09/07(水) 00:38:00.01 ID:
>>150
返済する術が無いのに
税金で肩替わりするのは国民の理解が得られんだろう。
まあ、放っておけば損害と自国内連鎖もうなきのぼりだが。
194:
:2016/09/07(水) 00:39:53.57 ID:
>>178
オーナーはちゃっかりと株を売り逃げてるしなあ。
オーナーが私財を出さないのに韓国国民の税金から払うんでは、
そりゃ納得しないだろ。
209:
:2016/09/07(水) 00:41:27.84 ID:
>>194 >、チョ・ヤンホ会長が私財出資するなどして1千億ウォン(約93億円)の緊急資金輸血計画を発表した。
オーナーも私財出すとは言ってる。
んだが、文字通りに桁が違う訳でw
186:
:2016/09/07(水) 00:38:56.95 ID:
>海洋水産部の関係者は「ひとまず1千億ウォンで急場はしのげる。足りない資金は韓進が追加で責任を負わなければならない」と述べた。
破綻してるのに負えるわけがないじゃん。
BAKAなの、こいつ
202:
:2016/09/07(水) 00:40:35.43 ID:
物流インフラって大事だなぁ
そして一度壊すとなかなか復旧し無さそう
231:
:2016/09/07(水) 00:43:55.79 ID:
285:
:2016/09/07(水) 00:50:16.75 ID:
233:
:2016/09/07(水) 00:44:12.26 ID:
そういえば、韓国の国家予算って40兆円くらいなんだねー
このまま順調に損害額が増えていけば、
国が傾くのも夢じゃないかも。
おっと、平昌も忘れんなよー
243:
:2016/09/07(水) 00:46:03.39 ID:
とりあえず今の積み荷だけでも
南鮮政府がカネ出して何とかしてやれよ
もしかしてお金ないの?w
249:
:2016/09/07(水) 00:46:35.44 ID:
>>243 国民が反対してるらしい。
財閥助けるために公的資金投入とかするな!ってw
244:
:2016/09/07(水) 00:46:07.22 ID:
こいつら理解してんのかなー
帰り便には、韓国をはじめとしたアジアおよび
乗換コンテナを積む予定だったはず
韓国に行く何か?なんだろうか?
291:
:2016/09/07(水) 00:51:00.99 ID: