(イメージです。)
1:
:2016/09/12(月) 10:56:43.57 ID:
ダイヤモンド・オンライン 9月12日(月)6時0分配信
コンテナ船シェアで世界8位の韓進海運が倒産し、輸送に遅れが生じている。影響は世界規模に広がった Photo:AP/アフロ
韓国最大手の海運会社、韓進海運が経営破綻したことで、日本の海運関係者は慌てふためいている。韓進の船が寄港できず海上で足止めを食っているほか、日本勢が参画する来春からの新アライアンスの勢力が後退してしまう可能性が出てきたからだ。(「週刊ダイヤモンド」編集部 須賀彩子)
9月初旬、川崎汽船の営業担当者は、荷主に対して、遅延している荷物の状況を説明するため駆けずり回っていた。コンテナ船の貨物の中身は、衣類や家具から家畜の飼料まで多岐にわたるが、海の上に停泊したままだからだ。
これは、韓国海運最大手の韓進海運が経営破綻したことに起因する。8月31日、韓進は日本でいう会社更生法適用に相当する法定管理を申請し、事実上倒産した。
目下、海運市況は大不況の真っただ中。特にコンテナ船市況は厳しく、供給過剰感から運賃が採算を下回る状況が続く。こうした市況にあって、持ちこたえることができなかったのだ。
川崎汽船と韓進は、同じ海運アライアンスに所属しており、川崎汽船が輸送契約している荷物の一部は、韓進の船が輸送している。海上で停泊しているのは、この荷物を積んだ船だった。
というのも、韓進が倒産し、世界各国の港が韓進船の入港を拒否しているからだ。船舶が寄港するには、使用料や荷役作業などのポートチャージが掛かる。大型船では600万~700万円にも及ぶが、もはや韓進にその支払い能力はないとみられているためだ。
韓進側にも簡単には寄港できない理由がある。いったん寄港すれば、債権者に船舶や燃料油などの資産が差し押さえられ、事業を継続できなくなる可能性が高い。そのため韓進は、各国の裁判所に差し押さえ禁止命令を申請している。
こうした事情から、韓進の船舶約140隻のうち半分が海上に浮いたまま。アライアンスパートナーである川崎汽船などが割を食っており、荷主に対する謝罪と状況説明に追われているというわけだ。
また、川崎汽船ほどではないが、日本郵船や商船三井も、韓進との個別の提携に伴って影響を受けている。それぞれ、荷主への説明など対応に当たっている。
さらに深刻なのが、船のオーナーである。日本の船主のうち数社が韓進に用船(リース)しており、韓進からの早期解約を見越して、すでに売船先を探しているとささやかれている。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160912-00101553-diamond-bus_all
2:
:2016/09/12(月) 10:57:07.48 ID:
● どうなる? 来年春からの新アライアンス
韓進の倒産が世界的なショックとなって広がっているのは、規模の大きさによる。韓進はコンテナ船シェアで世界8位の上位プレーヤーで、特にアジアと北米を結ぶ太平洋航路においてはメジャープレーヤーである。契約している貨物の総額は140億ドル(約1兆4500億円)に上るとされる。
過去にも海運会社の破綻はあったが、2000年代前半以降、コンテナ船輸送の世界で、複数の海運会社が船を出し合い共同運航するアライアンスが主流になってからは初めてのケース。その結果、今回の川崎汽船のように、グループ他社にも大きな影響が及ぶことが明らかになった。
前例がない故、関係者は今後の影響について、さまざまな臆測を巡らせている。
供給過剰にあえぐコンテナ船市場全体にとっては、追い風との見方も出ている。事実、韓進の破綻後、足元の運賃は急上昇。太平洋航路の40フィートコンテナの運賃は1週間で50%も上がった。
北米では新学期が始まり、間もなくクリスマス商戦を迎える。コンテナ船会社にとっては、ここが書き入れ時。韓進の荷動きが停滞したぶん、早くも世界のコンテナ船プレーヤーによる荷物の争奪戦に発展している。だが、日本の海運会社は荷物遅延への対応でそれどころではなく、この争奪戦の蚊帳の外。
それ以上に頭が痛いのは、来年4月から新しく始まる「ザ・アライアンス」への影響だ。この新しい枠組みには、日本郵船、商船三井、川崎汽船と日本の大手海運3社が入るが、実は韓進もそのメンバーだった。
17年春からスタートする新しいアライアンスのコンテナ輸送のシェアは、上位2グループの2Mが36%、オーシャンアライアンスが31%。これに対して、ザ・アライアンスは24%。日本の海運会社はコンテナ船の規模が小さく、韓進が脱落すれば、ザ・アライアンスの存在感はますます薄くなる。
韓進がスポンサーを得て事業を継続し、そのままザ・アライアンスに残るのか。抜けた場合には、代わりのプレーヤーを引き入れるのか、既存のアライアンスメンバーが船を増やすのか。ザ・アライアンスの事務局は、当面、頭を悩ます日々が続きそうである。
韓進の破綻は、海運不況の象徴となった。「まともに経営できるくらいまで運賃が回復して、その水準が継続してくれないと……」。コンテナ船事業で赤字を垂れ流しているのは日本の海運会社も同じ。聞こえてくるのは落胆の声ばかりである。
週刊ダイヤモンド編集部
7:
:2016/09/12(月) 10:59:17.34 ID:
>>1
海運グループから、
韓進海運を追放したんだろ、とっくに。
124:
:2016/09/12(月) 11:41:00.91 ID:
>>1
そりゃそうだよな。
大手の海運企業が突然破綻して日本に影響がないわけがない。
韓国は一応国家の規模もでかいし地理的にも近いから
対岸の火事で済ませられるわけがない。
まあそれでも韓国はたたきつぶすべきではあると思うけど。
131:
:2016/09/12(月) 11:47:08.54 ID:
>>1
韓進海運から賠償だね。
韓進海運が払えないなら、韓国政府が賠償だね。
韓国政府が支払いから逃げたら、韓国の海運業が終わるから、
輸出と輸入コストがアップで韓国経済が悪化するから、
逃げたらライフラインが他国に渡ると覚悟しておいたほうがいい。
ライフラインのコストはダンピングの被害を受けた世界の海運業の怒りが
含まれるから、今後の輸送金額も覚悟しておいてね。
8:
:2016/09/12(月) 10:59:36.46 ID:
16:
:2016/09/12(月) 11:02:40.76 ID:
44:
:2016/09/12(月) 11:10:52.69 ID:
韓国では海運30社がすでに破綻。ここに来て最大手の韓進も破綻で、
韓国海運業界は壊滅状態という心暖まるお話。
46:
:2016/09/12(月) 11:11:22.96 ID:
これは不味いだろ。
マジで日本連合で韓国を支援しないとこれは不味いだろ。
47:
:2016/09/12(月) 11:11:46.09 ID:
>>46 (゚Д゚) まずくないよ? 韓進が賠償すればいいだけ。 52:
:2016/09/12(月) 11:13:14.32 ID:
>>47
賠償問題は関係ないだろ。
とにかく日本の国益なら韓国との連帯するのが理想でしょ
61:
:2016/09/12(月) 11:15:33.81 ID:
>>52
日本の逸失利益も含めて韓国が賠償すれば問題ないよ?
49:
:2016/09/12(月) 11:12:33.08 ID:
53:
:2016/09/12(月) 11:13:34.74 ID:
62:
:2016/09/12(月) 11:15:34.55 ID:
>>53
保証しないと韓国の信用は地に落ちて二度と浮き上がれないでしょうね。
98:
:2016/09/12(月) 11:29:14.68 ID:
>>49
別会社と合併させて新法人を立ち上げ
「ハンジンとは無関係」と逃げるだけです。
台湾の鉄道車両の話になるが、
ロテム(南朝鮮の鉄道車両メーカー)のガラクタ車両の瑕疵補修対応を
長引かせ、その間に現代精工とロテムを合併させ
現代ロテムを立ち上げたが
「補修部品がない」「別会社だから関係ない」と台湾から撤退。
その後、(台湾の)ディーゼル機関車の国際入札を
現代ロテムが激安で落札w
103:
:2016/09/12(月) 11:31:41.82 ID:
>>98
ヤバくなったら会社畳んでトンズラ。
韓国の得意技だな、でも今回は逃げ切れるかな?
68:
:2016/09/12(月) 11:18:08.67 ID:
韓国と組むということは大きなリスクが伴うのは最初から解っていること。
経営陣がアホということなんだよ。
74:
:2016/09/12(月) 11:19:58.86 ID:
海上停泊していようとも引きずってきて
差し押さえしてしまえばいいんだよ
文句あるんならカネを耳を揃えて差し出せと怒鳴りつける
船舶が強制連行されたニダ解体虐殺されたニダなんて
ゾンビが叫ぼうと無駄なこと
81:
:2016/09/12(月) 11:20:46.06 ID:
>>74 (゚Д゚) なぜかサムスンの荷物だけは降ろしてるみたいだよ?
90:
:2016/09/12(月) 11:26:26.33 ID:
82:
:2016/09/12(月) 11:20:53.79 ID:
この記事はいったいどこの声をあつめてんだよw
確かに混乱はあるだろうが、
引きずられて不況になってた市場を
健全化するチャンスではないか
それとも、業界全体が疲れ果てて立ち上がれないのか?
91:
:2016/09/12(月) 11:26:27.38 ID:
>>82
多分これでも必死に集めてきた”日本への影響”なんだろう
2週間近くかかってもこの程度しか集まらないレベルってことだな
83:
:2016/09/12(月) 11:22:14.92 ID:
日本郵船、商船三井、川崎汽船、ハパックロイド、ヤンミン・マリン・トランスポート、韓進海運は6社は2016年6月13日、コンテナ船社の新アライアンス「ザ・アライアンス(The Alliance)」を設立することで合意したと発表した。
コリアンリスク管理すらできない阿呆揃いだわ
93:
:2016/09/12(月) 11:26:53.72 ID:
>>83
三ヶ月前?
韓進の状況知ってて?ただの阿呆だろう
88: :2016/09/12(月) 11:24:46.34 ID:むしろ、アライアンス発効前で
損害が最小限で良かったじゃないかw
86:
:2016/09/12(月) 11:23:53.10 ID:
99:
:2016/09/12(月) 11:29:53.00 ID:
>>86
「韓進のせいで現代も現金先払いを要求されて資金繰りが急速に悪化」
という未来が見えます!
100:
:2016/09/12(月) 11:29:56.64 ID:
シェア世界8位になってる
今回の剣の記事で最初6位ってあって途中で7位になって
おかしいなと思ってたんだけどどーゆーこと?
143:
:2016/09/12(月) 11:53:39.48 ID:
>>100
事業規模ベースやらコンテナ数ベースやら船舶数ベースやら、
ランキングもいろいろあるってことじゃね?w
101:
:2016/09/12(月) 11:30:12.73 ID:
126:
:2016/09/12(月) 11:43:08.92 ID:
一週間以上たってやっと出てきたのが
でも日本もヤバいんですよ
これだけかよ、やり直し!
142:
:2016/09/12(月) 11:52:26.50 ID:
マスコミ報道がほとんどない
そろそろ小売りに影響がでそうなのに
150:
:2016/09/12(月) 11:58:55.48 ID:
>>142
関係者だが玉石混交してる
情報が錯綜中
しかし円高の旨味がなくなった
10月のフレートGRIは40フィート先月対比100%以上確定
アライアンスも後退、中長期的にはスカンジナビア半島の巨人が
アジアを牛耳るのも確定かなこりゃ
153:
:2016/09/12(月) 12:00:04.96 ID:
>>150
No.1・2が組んで韓進のシェアを取るきまんまんだもんねえ…。
どうしようもない。
154:
:2016/09/12(月) 12:01:16.31 ID:
そもそも朝鮮をアライアンスに入れるのが間違いだろ
なんで同じことを何回も繰り返すんだろう
ホントに不思議だわ
160:
:2016/09/12(月) 12:04:28.89 ID:
>>154
世の中、担当者に金と女をあてがって
弱みを握ればどうとでもなるニダよキテレツ
166:
:2016/09/12(月) 12:12:50.89 ID:
>>153
数年前からダンピング主導者でやばいと言われていたが
今までの例では財閥は国ぐるみで潰さないという慣習があったので
潰さないとよいなと言う希望的観測
>>154
組まざるを得なかった
先をみない行き当たりばったりの土建屋政治ばかりなので
日本の湾口は狭すぎて超時代遅れ
韓国は海と陸のアジアでのハブ化推進を国家財閥主導で
早い段階からやっていた
ゆえに組まないとアジアの船賃は欧米の言いなりで
運賃貧乏になる恐れが大いにあった
今組めと言われたら多分中国と組むしかないだろうな。
湾口事情がさほど洗練されてないからかなり苦労するだろうけど
159:
:2016/09/12(月) 12:03:33.72 ID:
> 赤字を垂れ流しているのは日本の海運会社も同じ
そんなに儲からないのか?海運って
167:
:2016/09/12(月) 12:14:11.24 ID:
>>159
どっかがダンピング競争を仕掛けてきたら
お値段そのまま、ってわけにはいかないから
163:
:2016/09/12(月) 12:08:45.74 ID:
さてこのアライアンスは瓦解ということになるのかならないのか
ハンブルク・スードはハパックとの交渉破談後
CMA-CGMとの関係を強化した
現代商船はザ・アライアンスへの加入を目指していたが
お断りになった
韓進海運より現代商船が危ないと見られていたからだ
それ以外の上位勢はアライアンスに属しており、
韓進に代わる海運会社はない
180:
:2016/09/12(月) 12:27:54.87 ID:
ダンピング自体が李明博のチョッパリ潰しの置き土産と考えると、
辻褄が合うんだよねw
李明博は民主党・超円高時の時限的なもののつもりだったのに、
何も知らない朴槿恵が放置したw
176:
:2016/09/12(月) 12:26:54.80 ID: