1:
:2016/09/24(土) 12:51:01.71 ID:
【春川聯合ニュース】
2018年に韓国北東部の江原道・平昌で行われる冬季五輪を盛り上げるための活動が本格的している。
五輪開幕まで27日であと500日となり、五輪ブームを全国に広げたい考えだ。
江原道はまず、24日にソウル市と城北区が開催した「世界ビール祭り」にブースを設置し、平昌五輪のPR活動を行った。
城北区には45カ国の大使公邸があり、約1万人の外国人が居住している。
また、道内だけでなく、全国でPR活動を行う遠征隊を構成。全国で開催される祭りなどに参加するほか、
野球場などスポーツイベントが行われる場所に赴き、五輪のPRを行う。
江原道は今月末までにオンラインで2200人を募集し、五輪を盛り上げるための「応援サポーターズ」を組織する。テストイベント期間の試験運営を経て、来年上半期までには1万5000人を選抜する計画だ。
一方、五輪を全国で盛り上げるために18の市・道が参加する応援団を構成する方針だ。
江原道は「平昌五輪開催まで500日となることを機に多様なイベントと文化行事などで国民の関心を引き上げる一方、ボランティアメンバーやサポーターズの運営を通じ、五輪開催を成功させる基盤を用意するなど、大会後には世界に知られる江原道になるようすべての行政力を集中する」と話した。
2016/09/24 12:11
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2016/09/23/0800000000AJP20160923004700882.HTML
15:
:2016/09/24(土) 13:19:01.41 ID:
82:
:2016/09/24(土) 15:20:13.95 ID:
84:
:2016/09/24(土) 15:21:30.83 ID:
>>82
解決した
「五輪の成功を祈願し、平昌に設置されている造形物(資料写真)=(聯合ニュース)」
だそうだ
2:
:2016/09/24(土) 12:52:06.04 ID:
3:
:2016/09/24(土) 12:52:36.74 ID:
43:
:2016/09/24(土) 14:09:29.98 ID:
4:
:2016/09/24(土) 12:56:07.27 ID:
5:
:2016/09/24(土) 12:58:06.62 ID:
まずは会場を作れよ、しっかりしたのをさ
話はそれからだろ
6:
:2016/09/24(土) 13:00:51.08 ID:
7:
:2016/09/24(土) 13:02:15.67 ID:
F1コリアGPやインチョンアジア大会を越える笑いの話題楽しみすぎw
8:
:2016/09/24(土) 13:02:44.06 ID:
9:
:2016/09/24(土) 13:02:55.06 ID:
10:
:2016/09/24(土) 13:03:41.74 ID:
13:
:2016/09/24(土) 13:10:45.14 ID:
ボランティアを募るのは良いけど、
選手や関係者の宿泊先すら足らないと言われてるのに
受け入れ先はどうするんだよw
民泊にしても安全性の問題もあるし数に限界もある、
観戦客も居るのにどれだけ数が確保できるんだ?w
14:
:2016/09/24(土) 13:12:22.87 ID:
平昌オリンピックをやることなんて十分周知されてるんだから
今更PRすることないだろ
16:
:2016/09/24(土) 13:19:44.25 ID:
今IOC本部が現地進捗視察来てるんだろ。
どうなった???
55:
:2016/09/24(土) 14:35:56.42 ID:
>>16
以下の選択肢からお選びください。
1.顔面蒼白
2.激怒
3.唖然
4.笑う
5.ムフフ中
17:
:2016/09/24(土) 13:25:27.89 ID:
実際の競技場やら関連施設はどのあたりまで出来てんだ?
下朝鮮の発表だと90%完成しててプレ大会も間に合うらしいが
ネットでは絶望的レベルで間に合わないとかも言われてる。
本当はどうなんだろう?
リオみたいに、なんとか誤魔化しながらやれるレベル?
36:
:2016/09/24(土) 13:48:06.08 ID:
>>17
プレ大会は去年の10月から開始だよ。
いくつかキャンセルしてる。
試合会場はだいたい出来でる。たいてい規格に合ってないが。
開会式場だけがどうにも出来そうもない。
47:
:2016/09/24(土) 14:15:48.70 ID:
>>36
まあ、ぶっちゃけ開会式場は広場を用意出来れば
何とか押し切れるだろうけど…
本当に大丈夫なんだろうな…
18:
:2016/09/24(土) 13:27:35.05 ID:
会場出来ていない、競技場も幾つか未完成。
(未だに用地買収も完了していない)
インフラ、高速鉄道なんて完全に無かったことに→バスのピストン輸送?
そもそも根本的な問題として雪はどうすんだ?
まず開催出来るかが怪しい。
20:
:2016/09/24(土) 13:29:59.81 ID:
29:
:2016/09/24(土) 13:36:36.94 ID:
これといった観光地でも無く、そもそも過疎地だ。
知られた所で特に意味も無い
30:
:2016/09/24(土) 13:37:03.42 ID:
31:
:2016/09/24(土) 13:38:05.62 ID:
32:
:2016/09/24(土) 13:41:24.10 ID:
34:
:2016/09/24(土) 13:46:19.09 ID:
>>32
移動手段も宿も限られてる僻地だし、
五輪開催期間中は氷点下マイナス10度位なんで
下手したら観光客も死者が出るな
39:
:2016/09/24(土) 14:00:03.55 ID:
40:
:2016/09/24(土) 14:01:36.03 ID:
42:
:2016/09/24(土) 14:03:04.76 ID:
スケート場とか選手村出来てんの
出来ていないとヤバイだろう
53:
:2016/09/24(土) 14:28:44.14 ID:
>>42
選手村はテントと練炭、辛ラーメンで我慢しろ
45:
:2016/09/24(土) 14:10:30.37 ID:
仁川アジア大会では
各ボランティアへ交通費も支給されずにどんどん辞めていく。
↓
通訳不足に陥る。
↓
選手自らたどたどしい英語で通訳する羽目に。
↓
大会終了後になぜか結構な予算が余る。
↓
家電製品などを大量購入。
↓
組織委役員に配る(笑)
48:
:2016/09/24(土) 14:17:54.21 ID:
器すらできてないのに、なにをアピールできることがあるのか。
50:
:2016/09/24(土) 14:27:43.85 ID:
平昌までの高速鉄道は建設しているようですな。
来年の7月に完成予定。
先日20kmものトンネルが開通したとかいうニュースがあったな。
59:
:2016/09/24(土) 14:41:46.01 ID:
>>50
×高速鉄道
○既存規格の鉄道
線路幅が同じなので、車両が使えるというだけで高速運転できません
出したら脱線するよ?
61:
:2016/09/24(土) 14:47:26.56 ID:
65:
:2016/09/24(土) 14:57:25.13 ID:
>>61
原州江陵線を改修するらしい。
当初のKTX利用での予定が68分で、
今回の高速鉄道では97分で仁川国際空港から到着するらしい。
結構頑張ってじゃいる。
51:
:2016/09/24(土) 14:28:05.46 ID:
観客も含めた日本海GP冬季五輪Ver.が開催されたら面白い
63:
:2016/09/24(土) 14:51:28.50 ID:
74:
:2016/09/24(土) 15:09:23.52 ID:
>>63
在日に資産付けて送り込んであげるよ。
そしてそのまま帰ってくんな。
70:
:2016/09/24(土) 15:03:35.00 ID:
;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>; 北のミサイルは何してるニカー
;(6 9: 早くしないとウリがどうなっても知らんぞー
:ム__)__);
93:
:2016/09/24(土) 15:36:59.07 ID:
期日が迫れば迫るほどスポンサー集めが地獄になるけど
結局何割くらいスポンサード決まったんだろな。
60:
:2016/09/24(土) 14:43:37.34 ID: