1:
:2016/10/08(土) 07:50:51.91 ID:
中央から右に広がるのは既存のリゾート施設。左はボブスレーなどの競技場の建設現場=韓国・平昌郡

2020年東京五輪・パラリンピックの施設整備計画が経費の膨らみなどを巡って揺れる中、隣の韓国・平昌(ピョンチャン)では18年2月に迫る冬季大会の準備が急ピッチで進む。同じアジア開催の成否は東京の盛り上がりにも影響するとみられるが、平昌も経費負担の重さや準備の遅れが韓国内外で報じられる。9月下旬、現地を訪ねた。(黒田勝俊) 
■人口4.5万人
平昌郡は韓国北東部の江原道(カンウォンド)(「道」は日本の都道府県に相当)にある。標高700メートル、人口約4万5千人の山あいの小さな町だ。首都ソウル近郊の仁川(インチョン)国際空港から車で約3時間だが、来年には同空港と1時間強で結ぶ韓国高速鉄道(KTX)が開通予定という。
KTXは工事の遅れも指摘されるが、ガイドの女性は「五輪までにはできるはず」と笑う。地下鉄開通が開催直前にずれ込んだリオデジャネイロ五輪の例もあり、さほど心配はないのかもしれない。
■開発途上地域
大会は平昌のほか、車で約30分の距離にある江原道の旌善(チョンソン)郡、江陵(カンヌン)市も会場となる。江原道は北朝鮮との軍事境界線に接し軍の施設は多いが「開発が遅れた地域」とのイメージが強く、地元が五輪にかける期待は大きい。10、14年大会にも立候補し“三度目の正直”で悲願を達成した。
平昌の町で存在感を放つのが、五輪誘致のため09年に建てられたスキージャンプ台。その展望台から町を見渡すと、同じ09年完成のリゾート施設「アルペンシアリゾート」のホテルやコンドミニアムなどが立ち並ぶ中に、ボブスレーなどの競技会場が姿を現しつつあった。開会・閉会式会場はまだ外枠の一部のみだが、地元の開発公社幹部は「十分間に合う」と自信を見せる。
日本にとって人ごとでない課題もある。KTXを含むインフラ整備費は11兆ウォン(約9900億円)以上、大会組織委員会の経費は2兆2500億ウォン(約2025億円)の見込み。組織委幹部は「採算に加え、閉幕後の施設維持費も懸念材料」と声を落とす。
一方で国際オリンピック委員会(IOC)の商標管理が厳しく、地元にどれほどビジネスチャンスがあるかは不透明だ。組織委主催の関連行事でも商標使用が許可されないケースがあったという。担当者は「お金のない国は誘致できない。このままでは、手を挙げる国が減っていくのでは」と憂慮する。
【平昌冬季五輪】2018年2月9~25日に開催。日本以外ではアジア初の冬季大会。スノーボードのビッグエアなど新種目を含め15競技で102個の金メダルを懸け競う。パラリンピックは同年3月9~18日。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201610/0009561575.shtml
MIZUHO no KUNI 関連記事
★【韓国】IOC調整委、平昌五輪テスト大会前準備に合格点! ⇒2ch「へ…へえ…」(2016/10/08)
★【韓国】平昌冬季五輪の競技施設に国際連盟がNO!「安全性に深刻な問題」 ⇒2ch「で、IOCは何やってるの?」(2016/10/05)
他
5:
:2016/10/08(土) 07:55:08.22 ID:
>>1
祈祷師でも雇うのかね、もはやそのレベルではないかな。
このエリアは水源から遠いので
ソチ五輪みたく人工雪も無理でしょ?
48:
:2016/10/08(土) 10:08:05.33 ID:
>>1
>担当者は「お金のない国は誘致できない。このままでは、手を挙げる国が減っていくのでは」と憂慮する。
お前が今憂慮すべきはそこじゃない
57:
:2016/10/08(土) 11:31:56.57 ID:
>>1
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ ドブに注ぐカネの流れ…
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
2:
:2016/10/08(土) 07:53:46.75 ID:
37:
:2016/10/08(土) 08:39:19.27 ID:
>>2
選手にとっては携帯欲しいって行ったらギャラクシー渡されたぐらいの絶望
俺らにとってはポケットにギャラクシー突っ込まれたぐらいのドキドキ感だろ
43:
:2016/10/08(土) 09:08:03.59 ID:
>>37
>ポケットにギャラクシーNote7突っ込まれたぐらいのドキドキ感
それコリアンルーレットやん 怖
3:
:2016/10/08(土) 07:54:38.47 ID:
4:
:2016/10/08(土) 07:54:49.43 ID:
6:
:2016/10/08(土) 07:57:58.06 ID:
夏季と違って冬季は年明けてすぐだから
もうあと一年ちょいしか無いんだよね
テストするならこの冬が最後だしどーすんだろ
北に一発ぶちこんでもらうのかな?
7:
:2016/10/08(土) 08:00:13.78 ID:
ここからが本番だろうよ。
有るはずのモノが無かったり、
解決したはずの問題がそのまんま残ってたりするんだぜ。
18:
:2016/10/08(土) 08:14:22.35 ID:
>>7
誰もがびっくりするような初歩的な大問題が発生するんだよなwwww
そして責任の擦り付け大会 犬肉と不思議な踊りwww
10:
:2016/10/08(土) 08:04:28.92 ID:
作業員には円じゃなくてウォンで払うから資金の問題は当面無いだろ
でめたし、でめたし。
12:
:2016/10/08(土) 08:06:47.99 ID:
13:
:2016/10/08(土) 08:07:57.93 ID:
回収できない投資なんかしてる余裕あんのかよ
財閥が枕を並べて討ち死にして
通貨危機もありえる状況だってのに
14:
:2016/10/08(土) 08:09:37.85 ID:
>KTXは工事の遅れも指摘されるが、ガイドの女性は「五輪までにはできるはず」と笑う
8割ポッケナイナイするから実質200億だな
15:
:2016/10/08(土) 08:09:44.19 ID:
五輪が終わって数年後、
この施設が全部廃墟になると思うと胸アツ
16:
:2016/10/08(土) 08:12:30.17 ID:
平昌オリンピックは無かった事にするニダ
おまいら忘れるニダ
17:
:2016/10/08(土) 08:14:07.85 ID:
雪が降ったら降ったで交通マヒ、どうすんだが楽しみにしてる。
20:
:2016/10/08(土) 08:17:32.26 ID:
21:
:2016/10/08(土) 08:19:13.46 ID:
>日本にとって人ごとでない課題もある。KTXを含むインフラ整備費は11兆ウォン(約9900億円)以上、大会組織委員会の経費は2兆2500億ウォン(約2025億円)の見込み。組織委幹部は「採算に加え、閉幕後の施設維持費も懸念材料」と声を落とす。
どう考えても他人事ですが
27:
:2016/10/08(土) 08:23:35.31 ID:
>>21
東京はもちろん、26年立候補の札幌もインフラは充分あるしな
つか、大会費安くね、札幌の半額以下じゃねーか
欠陥建築ばかりだろうな
23:
:2016/10/08(土) 08:20:12.75 ID:
地元には、莫大な負債が残るが、KTXが開通するのなら
まだ我慢できるか。
25:
:2016/10/08(土) 08:20:59.36 ID:
28:
:2016/10/08(土) 08:23:57.76 ID:
>日本にとって人ごとでない課題もある。KTXを含むインフラ整備費は11兆ウォン(約9900億円)以上、大会組織委員会の経費は2兆2500億ウォン(約2025億円)の見込み。組織委幹部は「採算に加え、閉幕後の施設維持費も懸念材料」と声を落とす。
えっ?他人事ですがw
38:
:2016/10/08(土) 08:41:04.94 ID:
>日本にとって人ごとでない課題もある。
どこをどう読んでも日本には関係ないが・・・w
何か投資することがあるの?
41:
:2016/10/08(土) 08:44:42.47 ID:
>>38
<丶`∀´> 人として認めてくれて嬉しいニダ
31:
:2016/10/08(土) 08:26:58.00 ID:
あれ?KTXって結局止めたんじゃなかったっけ?
俺の勘違いか
51:
:2016/10/08(土) 10:46:54.97 ID:
>>31
俺もそう聞いていた気がするが、
2ちゃんばっか見てるのがいかんのかもしれん
56:
:2016/10/08(土) 11:07:59.58 ID:
>>51
誘致前→KTX敷くよー
誘致後→KTXやっぱやめたー
その後→無いとヤバいみたいだから普通の線路を延伸して高速鉄道走らせるよー。だけど普通の線路だからスピード出ないよー
これのことかな?
35:
:2016/10/08(土) 08:33:12.66 ID:
既存の鉄道と、原州江陵線を利用してKTXを走らせるのだろう。
当初の69分から、107分へとスピードダウンはするようだが。
34:
:2016/10/08(土) 08:31:53.64 ID:
36:
:2016/10/08(土) 08:37:46.20 ID:
ネトウヨ脳
競技場建設はは間に合わないはず 新幹線はなかったはず
まだホテルはないよね ジャンプ台はいいの?
韓国
何とか間に合う 新幹線で1時間半
全ての競技場はIOCからOKでた
宿泊施設はリオと同様に民拍やソウル首都圏も活用
日本
あれ?揉めてるみたいだけど、競技場建設は大丈夫?
炎天下でやるの?
健康面で問題ないの?放射能は大丈夫?
地震台風とか大丈夫?wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45:
:2016/10/08(土) 09:24:15.81 ID:
>>36
現段階で 何とか間に合う とか言ってる時点で…。
39:
:2016/10/08(土) 08:42:00.16 ID:
46:
:2016/10/08(土) 09:36:04.84 ID:
人口が五万人くらいしかない町の為に
1兆円つぎ込むってことですか? まじか!
投資対効果って言葉は韓国には無いの?
50:
:2016/10/08(土) 10:39:25.56 ID:
2020年には江原道有利子負債の利子部分も返済出来なくて
消滅するのに、成仏してください
54:
:2016/10/08(土) 10:58:47.43 ID:
紙幣を刷れば1兆円分相当額のお金はできるだろ
いくらでも刷ればいいよ、どうせ実質破産している国なんだからw
それよか人材と自然と宿の手配は出来ているの、観客が行けないぞw
59:
:2016/10/08(土) 12:01:53.46 ID:
(´・ω・`)お互い大変ですね
(´・ω・`)関わり合っているヒマなんて無いんで
(´・ω・`)以後相互不干渉でいきましょう
29:
:2016/10/08(土) 08:24:32.21 ID:
32:
:2016/10/08(土) 08:31:10.04 ID:
>>29
日本が支援を送ってきたニダ
遅かったニダ
∧_∧∧_∧ ____ ∧_∧
<丶`∀< > / / /| <`∀´ >
( つ ( つ| ̄ ̄ ̄ ̄| |⊂ ⊂ )
(_)(⌒)(⌒)ノ | |/ (_)(_)
. ̄ ̄ ̄ ̄ 待ちわびたニダ
∧_∧∧_∧./\_∧_∧___ ∧_∧
<丶`Д<; >\/<丶`∀´>/\ <`Д´; >
( ∪ ( ∪ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/ ∪ ∪)
.(_)(⌒)(⌒)ノ. | |/ (_)(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄