1:2016/10/18(火) 11:38:08.88 ID:
(写真)
a86ce9c5.jpg

『生々情報通』で、ムグンジ(熟成キムチ)タッポックムタン(鶏炒め煮)のヨダレが出るビジュアルが公開された。

17日の午後に放送されたKBS2の『生々情報通』'では、元気を充電させるムグンジ・タッポックムタンの料理秘法が公開された。

この日に公開されたムグンジ・タッポックムタンの秘法、それは『3年間熟成させたムグンジ』を使用すること。特に、使用するキムチに塩辛を入れないのがポイントだ。

洞窟熟成3年ムグンジを使って大根、にんじん、生姜、たまねぎなどのヤンニョム(調味料)の材料をおろして使用する。キムチには塩辛を入れず、トゥルケジュク(えごま粥)とサプサルジュク(もち米粥)を入れるの目新しい点である。

トゥルケジュクをヤンニョムに入れて小味を整える。その後洞窟で3年熟成されて、キムチが初めて食品に使われる。

3年ムグンジは水に24時間浸してから使われる。引き続き50分間煮込むとムグンジとタッ(鶏)の完成されたハーモニーが誕生する。

鶏肉を裂いてムグンジにドルドル(くるくる)包んで食べれば、幻想の味を感じる事ができるらしい。

ソース:NAVER/スポーツソウル(韓国語)
http://entertain.naver.com/read?oid=468&aid=0000202207