238324[1] 
(イメージです。)


1
:2016/10/18(火) 11:42:21.56 ID:
サムスン電子のギャラクシーノート7(以下、ノート7)の航空機への持ち込み禁止措置が全世界の航空会社に広がっていることが明らかになった。

日本航空(JAL)は17日、発火の恐れがあるため今月15日からノート7の機内への持ち込みを全面的に禁止していると明らかにした。

全日本空輸(ANA)も国土交通省の指示により、ノート7の航空機での輸送を禁止すると最近、ホームページ上で案内を始めた。

CNNマネーによると、最近エアアジア(マレーシア)、シンガポール航空(シンガポール)、カンタス航空(オーストラリア)、エミレーツ航空(UAE)、ヴァージン・アトランティック航空(英国)、ニュージーランド航空(ニュージーランド)等、世界の有名航空会社が相次いでノート7の機内持ち込みを禁止した。

これに先立ち、アリタリア航空(イタリア)、キャセイパシフィック航空(香港)、エアベルリン(ドイツ)、フィンエアー(フィンランド)もノート7の機内持ち込みを全面禁止する方針を明らかにしていた。

一方、米連邦航空局は15日、自国の各航空会社に対して、ノート7の機内持ち込みを禁止する措置を取るよう要請した。

中央日報日本語版 2016年10月18日06時29分
http://japanese.joins.com/article/729/221729.html

【国内】サムスンの発火スマホ 航空機への持ち込み禁止 国交省[10/16] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476598421/
【台湾】台湾系航空会社、サムスン「ギャラクシーノート7」機内持ち込みを全面禁止に[10/16] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476602731/
【香港】サムスンの欠陥スマホ、香港の航空4社が持ち込み禁止に[10/15] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476535962/
【米国】米運輸省、サムスン「ギャラクシーノート7」の機内持ち込みを全面禁止[10/15] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476489435/
【中国】日本に続いて中国も=サムスンのスマホ爆発受け、航空会社が持ち込み・預け入れを全面禁止―中国メディア[9/14]c2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473806060/
【韓国】「Galaxy Note7」機内持ち込み禁止、レンタル携帯登場=韓国ネット「持ち込んだらテロリストということか」[10/16] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476611240/ 
 
MIZUHO no KUNI 関連記事
【米国】サムスンユーザーの40%「もうサムスンのスマートフォンを買わない」(2016/10/17)
【韓国】サムスン「Galaxy Note7」機内持ち込み禁止でレンタル携帯登場! 韓国ネット「持ち込んだらテロリスト?」(2016/10/17)
台湾系航空会社、サムスン「ギャラクシーノート7」機内持ち込みを全面禁止に! ⇒2ch「台湾もきたか」(2016/10/17)
【国交省】サムスンの「ギャラクシーノート7」 航空機への持ち込み禁止! ⇒2ch「爆弾だからな」(2016/10/17)
サムスン「Galaxy Note7」 米国に続きカナダとオーストラリアでも機内持込禁止に!(2016/10/17)
【香港】サムスンの「ギャラクシーノート7」 香港の航空4社が持ち込み禁止に!(2016/10/16)
【米国】東部時間15日正午よりサムスンのギャラクシーノート7は貨物便も持ち込み禁止!(2016/10/15)
米運輸省、サムスン「ギャラクシーノート7」の機内持ち込みを全面禁止! ⇒2ch「もう危険物扱いだな」(2016/10/15)