1:2016/10/18(火) 06:39:10.59 ID:
 9月9日の北朝鮮の核実験を受けて、米太平洋軍が同月13日、圧力をかけるために戦略爆撃機B1Bを韓国に派遣した際、韓国上空で日米韓で編隊飛行する案が一時、浮上していた。米韓関係筋によれば、米側が水面下で打診したが、韓国が国民感情に配慮して難色を示し、実現しなかった。

 北朝鮮の5度目の核実験に対し、日米韓は新たな制裁措置を模索。米国が日米韓の編隊飛行を打診した背景には、対北朝鮮で3カ国の結束を示す思惑があった。だが、この案について韓国側は「国民感情から、自衛隊機が韓国上空を飛行するのは難しい」との意見を出したという。
 
http://www.asahi.com/articles/ASJBK5KP1JBKUHBI01C.html
b13b0b46.jpg
9月13日、ソウル近郊・平沢(ピョンテク)にある在韓米軍烏山(オサン)空軍基地の上空を飛行する米軍の戦略爆撃機B1B(右)=AP
343e015b.jpg
10月13日、米原子力空母ロナルド・レーガンで合同軍事演習の説明を受ける米韓両軍の関係者=在韓米軍提供
 
=管理人補足=
【聯合ニュース】「韓国難色で韓米日の編隊飛行不発」 韓国軍は否定(2016/10/18)