(イメージです。)
1:
:2016/10/23(日) 16:28:51.10 ID:
日本では、不動産の賃貸物件を外国人に貸したがらないオーナーは少なくないようだ。しかし、これは外国人への差別と一概に言うことはできない事情がある。
不動産の価値を保つためには、物件の状態を良好に保つことが必要であり、生活習慣の違う外国人をやむなく断ることも多いようだ。
例えば、中国人の場合、料理に油を多く使うので台所が油まみれになりやすく、土足で上がり畳をダメにしてしまうといったトラブルもあるようだ。
中国メディアの今日頭条は19日、日本で住居を借りようとしていた中国人の事例として、「賃借人が中国人だと分かった途端、貸し渋られた」というエピソードを紹介した。
記事が紹介しているのは、日本で働いている中国人男性の話だ。引っ越しにあたり、内覧も行って話が決まりかけたものの、賃借人が中国人だと知った途端、大家が「中国人の民度は低い」と渋り始めたという。
ここまで聞くと差別に感じるかもしれないが、大家は中国人にひどい目に遭わされたことがあるのだという。
その大家は中国人男性に、「別の中国人が住んでいた部屋」を見せてくれたという。
別の部屋に住んでいた中国人は、ちょうど引っ越して行ったばかりだったというが「部屋のドアを開けた瞬間、目に入った光景に唖然とした」、「悪臭がして気持ち悪かった」と振り返った。記事は写真も複数掲載しているが、実際ぞっとするほどの乱雑ぶりで、どうしたらここまで汚く使えるのかというほど、汚い部屋と変色したトイレは、嫌がらせなのかと疑いたくなるほどだ。
結局、この男性は自分の民度は高いと説明し、なんとか大家を説得して家を借りることができたものの、「国の恥」となる同胞の行為にショックを受けたそうだ。
記事は、民度の向上を訴え、「民度教育の良くできた日本」に住むなら、なおさら注意しなければならない、と人として最低限のルールを守るよう求めた。
中国では自分の持ち家はきれいに使うが、借家にその必要はないと考えている人は非常に多い。つまり、きれいに使えないのではなくきれいに使おうとしないのだ。
もちろん、退去時に清掃するという習慣もなく、記事で紹介しているような、「気持ち悪い」状態で退去するのが一般的だ。
日中のこのギャップは逆に「借りたものは大切に使い、返す時にはきれいにして返す」という日本の習慣の素晴らしさを改めて感じさせてくれる。
サーチナ(編集担当:村山健二)
http://news.searchina.net/id/1621353?page=1
2:
:2016/10/23(日) 16:30:19.34 ID:
>>1
ゴミ出しが汚い
自転車の置き方が悪い
チラシをその場に捨てる
声がうるさい
23:
:2016/10/23(日) 16:56:50.99 ID:
>>1
こういう記事を見ると
なんだかんだで中国人は少しずつでも
民度が向上して行く素生があるのかな?
と思ってしまうな
これが韓国人なら大家の対応がどうであれ
必ず民族差別だと決め付けてくるからな
43:
:2016/10/23(日) 17:45:03.74 ID:
>>23
実際以前と比べればまともなのは増えてるとは思うけど
なにせ分母がでかすぎる
こういう話は無くならないだろうな
62:
:2016/10/23(日) 22:51:23.01 ID:
>>1 の大家はまだまだ甘い
中国人は、ほとんどが「自分は他の民度の低い連中とは違う」って言うんだよ
でも、実際は同じ。
今は、汚部屋(油べとべと、土足で生活、便器流さず、風呂掃除せず)問題、
騒音問題などおなじみの問題の他、又貸し、民泊問題も出てきてもうカオス
できるなら貸すの止めた方がいいよ
3:
:2016/10/23(日) 16:32:12.25 ID:
日本人が海外で嫌われるのも
過去の行いを反省しない日本人が悪い。
5:
:2016/10/23(日) 16:33:32.88 ID:
>>3
その海外ってどこ?
特亜だけじゃ「海外」一般とは言わんよ
8:
:2016/10/23(日) 16:34:29.05 ID:
コリアンよりましだよ
コリアンなんてトラブルだらけ
9:
:2016/10/23(日) 16:35:12.50 ID:
41:
:2016/10/23(日) 17:40:24.45 ID:
12:
:2016/10/23(日) 16:46:59.99 ID:
近所にいる中国人は窓開けっ放しで
怒鳴りあってる様な音量で話すから喧しくてうざくてしょうがない
13:
:2016/10/23(日) 16:48:45.35 ID:
14:
:2016/10/23(日) 16:49:54.43 ID:
エレベーターや踊り場でウ.ンチ
ベランダからオ.シ.ッコ
は聞いたことがある
44:
:2016/10/23(日) 17:48:33.03 ID:
15:
:2016/10/23(日) 16:50:49.87 ID:
これってマンション買う場合にも影響出てないの?
中国人も買ってるようなら買わないみたいな
16:
:2016/10/23(日) 16:51:42.41 ID:
次に入る人が嫌がると言ってた
カネ払いが悪く約束を守らんと言ってた
以上宅建業者に聞いた話
18:
:2016/10/23(日) 16:52:48.73 ID:
普通に考えて、繁華街のど真ん中で糞する連中に
部屋貸せるはずねぇだろ。
19:
:2016/10/23(日) 16:54:27.80 ID:
コイツが入居する部屋の前住人は
別の部屋の支那人が嫌で出て行ったんだろ。
支那人に侵食されたら日本人は寄り付かんくなる
20:
:2016/10/23(日) 16:54:40.18 ID:
21:
:2016/10/23(日) 16:55:57.42 ID:
25:
:2016/10/23(日) 16:58:13.51 ID:
29:
:2016/10/23(日) 17:03:39.61 ID:
部屋を貸したくないというより
日本に住んでほしくない
30:
:2016/10/23(日) 17:03:41.86 ID:
自省できるだけ中国人はましだな
韓国人なら差別ニダヘイトニダキャンペーンを
マスコミ、国あげて展開するケース
31:
:2016/10/23(日) 17:04:23.79 ID:
33:
:2016/10/23(日) 17:09:16.29 ID:
インド人はやっかいだが
イスラエル人もやっかい
というか男がやっかいなのでは?
34:
:2016/10/23(日) 17:13:49.72 ID:
大阪で借りれば良い。
大家が断ったら大阪市役所に文句言えばいい。
条例れ必ず貸してくれる。
在日の聖地大阪にgo!
61:
:2016/10/23(日) 22:04:30.77 ID:
>>34
こういうのがいるから>>1の大家も
敢えて汚れた部屋残してたんじゃないか?
38:
:2016/10/23(日) 17:21:09.27 ID:
銀行のローン、外国人もOKにしたから、
中国人が札束用意してわらわら来てるらしいね。
で、日本の不動産をポンポン買って乗っ取っていくと。
39:
:2016/10/23(日) 17:32:42.50 ID:
リゾートマンションに中国人が住み着いて
住人じゃない中国人もその部屋に住み着くようになって
元々いた日本人はその建物を諦めて出て行った…
みたいな話あるもんな。
40:
:2016/10/23(日) 17:36:03.54 ID:
築40年とかの誰も借りてくれない部屋なら
敷金目一杯積んだら貸してくれるだろ
47:
:2016/10/23(日) 18:07:25.78 ID:
昔、世話をした留学中の中国人に、
横領と窃盗の被害に合ったからなぁ~。
49:
:2016/10/23(日) 18:25:20.21 ID:
そういえば、作業してねぎらいにミカンかなにかあげたら
人に施しをするほど裕福なんだろうって、強盗しににいっり
留学の世話してくれた夫婦を強盗殺人した中国人もいたね
51:
:2016/10/23(日) 18:35:44.02 ID:
仕事で、中国人の住んでるふっるいアパートに行った
色々通じないことがあったが電話で仲間を呼び出し、
あっという間に5~6人くらい集まった
その中に日本語が流暢な奴がいて、それからはスムーズに進んだ
どうも床や畳がねちょねちょするとおもっていたら、
みんな土足で上がってきていた
別の中国人のおねえちゃんのとこに行った時は、ずっとパジャマ姿だった
54:
:2016/10/23(日) 20:03:19.48 ID:
古い油をシンクの排水口にメッチャ流すコレでもかというほど流す
設備屋さんご苦労様です
56:
:2016/10/23(日) 20:42:45.46 ID:
マンション購入する際は中国人の入居があるか必ず確認しとけよ
これから価値下落の主要な要因になるぞ
63:
:2016/10/23(日) 23:37:29.51 ID:
退去時に清掃する習慣がないって
普段から掃除しないんかい