1:
:2016/10/25(火) 11:26:35.97 ID:
33:
:2016/10/25(火) 11:56:23.71 ID:
>>1
SFっぽくなってきたな
次は個人認証チップの埋込か?
35:
:2016/10/25(火) 11:56:43.70 ID:
>>1
階級性ですら凄い共産党支配化で
ポイント制なら、お金で買うやつだらけで
分極化が激しくなるな。
どんどんやれ、面白そうだ。
129:
:2016/10/25(火) 14:03:28.50 ID:
136:
:2016/10/25(火) 14:08:31.48 ID:
147:
:2016/10/25(火) 14:15:58.59 ID:
>>1
「ふん、ポイント5のゴミがポイント53万の私に口答えすることが許されると思うのか、今すぐ土下座しろ」
こんな社会が来るな。まじで。
中国に凄まじい身分社会が到来するwww
2:
:2016/10/25(火) 11:27:26.51 ID:
9:
:2016/10/25(火) 11:34:00.73 ID:
19:
:2016/10/25(火) 11:43:35.50 ID:
21:
:2016/10/25(火) 11:45:23.58 ID:
ポイントを付けるのは中国共産党の人間だろ
結果がどうなるかなんて、やる前から決まってるな
25:
:2016/10/25(火) 11:50:05.65 ID:
>SNSでの行動
これが評価に入るところが大きいな。
つまり従来の官営マスメディアではコントロールしきれない
SNS世論対策と言うことだ。
真のディストピア
28:
:2016/10/25(火) 11:53:39.97 ID:
人権ってどこ?
共産党幹部への上納金ポイント堂々とやるかー
29:
:2016/10/25(火) 11:53:43.94 ID:
各企業が独自に評価するんじゃなくて政府の一元管理か。
評価を上げるためにネット上で
中共賞賛のコメントが吹き荒れるんだろうな。
38:
:2016/10/25(火) 12:03:03.28 ID:
数値で明確に分かる思想統制とか、なかなかハイレベルだな
横からみてる分には面白い
39:
:2016/10/25(火) 12:03:10.10 ID:
43:
:2016/10/25(火) 12:13:07.99 ID:
46:
:2016/10/25(火) 12:20:34.84 ID:
47:
:2016/10/25(火) 12:23:54.12 ID:
>低評価の市民には……
>低い評価を得た裁判官や役人は……
どうせワイロと蹴落とし工作、まっとうな人が認められないんだろうな。
しかも生存免許が取り消されるという。
61:
:2016/10/25(火) 12:57:51.60 ID:
まんま「アンチユートピアもの」のSF映画だな。
TIMEって余命時間をやり取りする映画があったなあ。
69:
:2016/10/25(火) 13:10:26.85 ID:
70:
:2016/10/25(火) 13:14:52.24 ID:
80:
:2016/10/25(火) 13:26:29.89 ID:
83:
:2016/10/25(火) 13:32:04.12 ID:
84:
:2016/10/25(火) 13:34:06.30 ID:
97:
:2016/10/25(火) 13:45:37.14 ID:
1ポイント、いくらで売買するんだろうな。
その金は共産党幹部へ。
119:
:2016/10/25(火) 13:57:05.39 ID:
126:
:2016/10/25(火) 14:00:07.68 ID:
127:
:2016/10/25(火) 14:00:40.74 ID:
128:
:2016/10/25(火) 14:01:46.37 ID:
149:
:2016/10/25(火) 14:16:53.13 ID:
167:
:2016/10/25(火) 14:45:06.37 ID:
政府が国民を評価するのに国民が政府を評価できないのはおかしい。
中国人は政府を自由に批評、評価する自由を得るべき。
169:
:2016/10/25(火) 14:47:01.70 ID:
175:
:2016/10/25(火) 15:07:07.61 ID:
183:
:2016/10/25(火) 15:22:58.97 ID:
カースト制真っ青な身分社会の到来か?
共産主義とは何だったのか
皆んな平等じゃないの
188:
:2016/10/25(火) 15:42:10.20 ID:
>>183
1万ポイント貯めた農村籍には都市籍をプレゼンツ?
191:
:2016/10/25(火) 15:55:21.82 ID:
202:
:2016/10/25(火) 16:55:06.85 ID:
新しいビジネスやなwwww
査定役人は大人気職業やwwwww
209:
:2016/10/25(火) 17:37:32.85 ID:
これじゃあ、頭のいい奴や資産はどんどん海外に流出するよなあ
225:
:2016/10/25(火) 21:45:34.94 ID:
評価されるのは政権取ってる側じゃないの?
この国おかしいwww
なんで市民が政府に評価されんだよww
政府が市民に評価されるのが当たり前だろww
233:
:2016/10/26(水) 01:14:37.13 ID:
228:
:2016/10/25(火) 22:44:27.18 ID:
これじゃあ益々不正横行と才能の芽を刈り取る事になるな。
229:
:2016/10/25(火) 23:21:32.75 ID:
これがパヨクの理想とする社会でしょ
んで自分らは上に立って、市民を評価する側にいたい・・と
234:
:2016/10/26(水) 01:37:58.90 ID:
なんか、核戦争後の管理社会みたいな
ゲームのフリーダムウォーズみたいな、
上の階層に上がるにはポイントいくらみたいな