1:
:2016/10/25(火) 09:43:12.43 ID:
(写真)
▲ 農技院が開発したK3
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
京畿道(キョンギド)農業技術院(院長=キム・スンゼ)は、韓国内の消費が増えている日本酒の『サケ』の代替を目的に開発した『K3』が、25日から市場で販売されると明らかにした。
道農技院と京畿融複合産学研協力団(団長=ぺク・ムヨル)が共同開発した『K3』は、金浦(キムポ)で生産した新米で作ったアルコール度数13%の『清い酒』である。
『K3』という商標は韓国(Korea)の消費者の心を叩き(Knock)、清い酒市場に火をつける(Kindle)という意味を盛り込んでいる。この酒は他の薬剤やその他の添加物は使わずに粒麹と麹だけで発酵して、既存の薬酒(マッコリの上澄み)に比べて味と香が柔らかくてスッキリしているのが特徴である。
『K3』は加平(カピョン)の醸造会社である(株)ウリスル(我が酒)が作り、道内の日本式居酒屋などでとりあえず販売される予定で、一般の消費者も購入できるように流通網を拡大する計画である。
これに発売を記念して25日の午後5時、城南市(ソンナムシ)盆唐区(プンダング)の日本式居酒屋『オイシ』で試飲会を開くが、伝統酒に関心があれば誰でも訪問する事ができる。
キム・スンゼ院長は、「最近、酒に対する流行が低度酒から清い酒に変わっている」とし、「米の消費を拡大して酒類市場に対応するため、伝統酒を持続的に研究する」と話した。
一方、去る2000年に103トン輸入された日本酒は2013年には4367トン輸入されるなど、韓国内の消費が急増している。
ソース:亜州経済(韓国語)
http://www.ajunews.com/view/20161025070058966
8:
:2016/10/25(火) 09:47:04.19 ID:
18:
:2016/10/25(火) 09:49:11.18 ID:
28:
:2016/10/25(火) 09:51:32.73 ID:
>>18
欧米に輸出するつもりなんじゃね?
「日本の方から来ました」詐欺使ってさ
86:
:2016/10/25(火) 10:13:01.19 ID:
>>28
まぁそうだろうねぇ
日本が力を入れて実がなり始めたら群がってくるからなぁ
93:
:2016/10/25(火) 10:14:54.44 ID:
>>86
すでにヨーロッパじゃ味噌と醤油は韓国がシェア取ってる。
226:
:2016/10/25(火) 11:05:58.51 ID:
>>1
K3とはやはり、
「きつい (Kitsui) 」「汚い (Kitanai) 」「危険 (Kiken) 」の略ですか?
2:
:2016/10/25(火) 09:43:39.09 ID:
19:
:2016/10/25(火) 09:49:21.70 ID:
22:
:2016/10/25(火) 09:49:45.45 ID:
4:
:2016/10/25(火) 09:45:02.54 ID:
5:
:2016/10/25(火) 09:45:23.25 ID:
何が伝統酒だよ
麹なんて使ってないだろおまエラのは
9:
:2016/10/25(火) 09:47:12.80 ID:
なんでラベルまで日本語なんだよwwww
成りすましすぎw
10:
:2016/10/25(火) 09:47:54.08 ID:
114:
:2016/10/25(火) 10:21:07.97 ID:
なんでもKを付けなきゃ気がすまんのか?
薄っぺらい愛国心だな。
129:
:2016/10/25(火) 10:25:45.49 ID:
11:
:2016/10/25(火) 09:47:57.76 ID:
12:
:2016/10/25(火) 09:48:24.55 ID:
中身は「桃川」の劣化版かな?
一時期、青森県の酒蔵を買収してたから、
そっから技術習得したくさい
24:
:2016/10/25(火) 09:50:15.42 ID:
清酒は韓国が起源とか言い出すぞ
何でもパクった上になりすます寄生虫
25:
:2016/10/25(火) 09:51:05.44 ID:
35:
:2016/10/25(火) 09:54:06.00 ID:
>>25
でも韓国では日本酒の事を「マサムネ」って呼ぶらしいじゃんw
37:
:2016/10/25(火) 09:54:44.56 ID:
49:
:2016/10/25(火) 09:59:43.68 ID:
日本じゃ売れないだろうが、欧米じゃ日本酒と勘違いされるかも
57:
:2016/10/25(火) 10:02:28.15 ID:
芸術的な味わいw 自画自賛すぎる
ホントかな、ちょっと飲んでみたいな。
102:
:2016/10/25(火) 10:16:37.89 ID:
日本酒のパクりっぽい割にはアルコール度数が低いが・・・
麹発酵と酵母発酵が別って事?
それとも単に薄めた?
121:
:2016/10/25(火) 10:23:53.98 ID:
でもさ 酒蔵の菌って日本特有の土地柄だけど
どこから菌盗んだの?w
138:
:2016/10/25(火) 10:29:40.12 ID:
>>121
酵母を盗んだならまだマシかな(良くは無いが)
あいつら本当に適当に菌を扱うので
リアルばい菌で酒造した可能性を否定出来ない
150:
:2016/10/25(火) 10:34:33.07 ID:
>>138
最近は桜とか桃とか向日葵から採った酵母で醸す酒があるから
槿から採った酵母でも使ってんでね…
157:
:2016/10/25(火) 10:36:24.95 ID:
>>150
慰安婦BBAから採った愛国酵母かもしれんぞ
いや、むしろこのアイデアはぜひ朝鮮人は実現すべきだ
159:
:2016/10/25(火) 10:37:25.76 ID:
148:
:2016/10/25(火) 10:34:17.08 ID:
>>121
今の酒作りって蔵付き菌に出番なんて無いよ。
144:
:2016/10/25(火) 10:32:23.88 ID:
177:
:2016/10/25(火) 10:44:44.30 ID:
この酒を海外へ輸出したいのだろうな。成りすましで
CMのバックには富士山、新幹線、力士、京都、...
179:
:2016/10/25(火) 10:45:23.25 ID:
熱燗とか銘柄のない日本酒とだけしかないと
これ出されるかもしれないってことか
いやだな
184:
:2016/10/25(火) 10:46:36.71 ID:
>>179
豪快にコスパで勝てなきゃ日本に居場所は無いよ。
187:
:2016/10/25(火) 10:48:41.53 ID:
>>184
コスパが良くても嗜好品だから
品質が良くないと売れねえと思うが
辛ラーメンがいい例だと思う
188:
:2016/10/25(火) 10:48:46.01 ID:
>>184
こっそり紙パックでリリースしてたりして。
185:
:2016/10/25(火) 10:48:40.00 ID:
トンスルがあるのに日本酒をパクろうとしている。
∧_∧
.__<# `Д´>__ トンスルとブレンドしてやるニダ!!
._∧_ と つ _∧_ 。チャプチャプ
.。゚.|u ̄::| 人 Y .|u ̄::| ゚
. ww  ̄ ̄ レ〈_フ . ̄ ̄ww
⌒⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒ ̄ ̄⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄ ̄
200:
:2016/10/25(火) 10:55:22.00 ID:
265:
:2016/10/25(火) 11:27:46.28 ID:
日本だってワインやウイスキー作って輸出してるんだし
韓国が日本酒作ったっていいわな
韓国でも日本の大手メーカーのクソみたいな日本酒よりかは
まともなもの作れるだろ
272:
:2016/10/25(火) 11:29:34.51 ID:
288:
:2016/10/25(火) 11:36:28.40 ID:
292:
:2016/10/25(火) 11:41:03.71 ID:
マスター、
向こうの彼にK3をスペシャルトッピング付きで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ,,,,,,ハ / `ー一′丶
<丶`∀´> / U : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: ::::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
∞ 人 ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
(__)゙\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
(__)∞\=゙| . i 、 : ::::|____
{'~~:;} \ | ..::| : :::|::::::|;;;|
つ . {__K3_;}.... \ :::| : :::|::::::|;;;|
<「あちらのお客様から……」