1:2016/10/27(木) 23:14:42.43 ID:
bb2e6336.jpg
▲米国参考書に紹介されたペペロデー

ペペロデーが海外に広がっている。ペペロの製造会社であるロッテ製菓によれば1996年、地方のある女学校で始まったペペロデーが日本、米国、中国などに広がっている。

ペペロデーにまず関心を見せたのは日本の製菓会社グリコ社だ。1999年、日本グリコ社は韓国で11月11日をペペロデーにして全国民的記念日に広がると、すぐにこの日を模倣して「ポッキー&プリッツの日」を作った。

ペペロデーは2010年には米国の小学校参考書(READING FOR THE GIFTED STUDENT)に紹介された。また、2012年には米国、マサチューセッツ工科大学教(MIT)の学生たちがペペロデー行事をキャンパスで行ったこともある。同じ年、英国の大型流通業社のテスコ社はペペロを自社の正式ブランドで登録した。

中国でもペペロデーの人気が高い。昨年、ロッテ製菓は中国でペペロデーの認知度が上がると、すぐに人気グループ、エクソ-Kの写真をペペロのパッケージに印刷してペペロデー・リミテッドエディションを販売した。

シンガポールでもペペロデーに対する関心が高くなると、すぐにロッテ製菓は今年9月から大学街を中心にペペロデー認証写真をSNSに上げるマーケティングを展開している。

一方、ペペロデーがグローバル化しながら、ペペロの輸出額も毎年増えている。ペペロ輸出額は2013年2000万ドル、2014年3000万ドル、昨年には4000万ドルで前年比30%以上増加した。今年は5千万ドルの輸出が期待されている。

ユ・ヒョンヒ記者

ソース:ブリッジ経済(韓国語) ペペロデー韓国を越えて世界へ…米国、中国も楽しむ
http://www.viva100.com/main/view.php?key=20161027010007557

関連スレ:【韓国】 11月11日ペペロデーにタダ乗りするポッキー~韓日間の溝が深まる今、日本製品を元祖と強調する戦略とは[11/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383983241/
【日韓】 韓国ペペロデーVS日本ポッキーデー…11月11日が近づく~ポッキーデーの起源は韓国[11/08]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415449662/ 
 
MIZUHO no KUNI 関連記事
韓国・裁判所、ロッテの「ペペロ プレミア」は日本製菓企業グリコのデザインを模倣していると認定!全製品廃棄を命令wwwww(2015/08/23)
「!」 ⇒ 【韓国】ロッテのチョコから基準の6倍の細菌が見つかる、回収騒ぎに! 韓国ネット「さすが日本企業」(2015/07/03)
「オエー!」 ⇒ 韓国ロッテとヘテが廃棄用の卵をお菓子に使用!全品回収(2015/03/02)
幼虫はペペロがお好き☆ in韓国(2015/02/07) 
 
=管理人補足=
ポッキー(和製の欧字綴りおよび英語名:Pocky);
日本の菓子メーカー・江崎グリコが1966年(昭和41年)から発売しているチョコレート菓子で、同社の登録商標(第3103630号他)である。
日本を始めとする世界各国で販売されており、言語圏によっては異なる商品名となっている。
wiki:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC 
 
ペペロ(빼빼로、pepero);
韓国ロッテが発売しているスナック菓子である。
日本では1986年から一時期、CGCジャパンを通じて加盟するスーパーマーケットで販売を行なっていた。近年では一部のコリアタウンなど、韓国系のスーパーマーケットなどでしか販売されていなかったが、2014年には日本向けにパッケージを変更した『ペペロスティック』として日本のロッテによる輸入品がローソンストア100系列を中心に流通しているほか、『チョコプレッツェル』として再びCGCジャパンが加盟するスーパーマーケットで売られるようになった。
 
韓国ではメジャーなスナック菓子であるが、見た目・風味・さらにはパッケージデザインともに江崎グリコが発売しているポッキーと瓜二つである。しかもペペロが発売されたのが1983年なのに対しポッキーが発売されたのが1966年であることから、日韓双方から「ペペロはポッキーのコピー商品ではないか」との疑惑が常に持たれており、韓国の新聞であるハンギョレでもこの問題を取り上げているが、製造元の韓国ロッテ広報は否定している。
wiki:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%9A%E3%83%AD