(イメージです。)
1:
:2016/10/28(金) 06:57:54.90 ID:
韓国モータースポーツ史上で初めて国際耐久レース「RACE123」が開催される。
27日、プロモーターのJ’sコンサルティングは、来年4月20~22日に全羅南道(チョルラナムド)のコリアインターナショナルサーキット(KIC)で「RACE123」を開催すると明らかにした。「RACE123」はGT3やGTC、スポーツプロダクション、ツーリングプロダクション1・2など計5クラスに分かれる。
最上位レベルであるGT3クラスには国際自動車連盟(FIA)公認のGT3車と日本自動車連盟(JAF)公認スーパー耐久ST-X車が出場できる。
GTCにはアウディR8 LMSカップ、ポルシェ・カレラカップ、フェラーリ・チャレンジ、ランボルギーニ・スーパートロフェオなど有名ワンメイクレース大会の車両が出場できる。これに伴い、アウディR8 LMS GT3 2016やベントレー・コンチネンタルGT3、フェラーリF 488 GT3、ランボルギーニ・ウラカンGT3、ポルシェ911 GT3 R 2016などの最新型スーパーカーの熱いレースを一堂に見ることができる。
一方、RACE123の賞金総額は50万ドル(約5260万円)規模で5クラス統合優勝者は20万ドルの賞金を獲得することになる。
http://japanese.joins.com/article/105/222105.html
4:
:2016/10/28(金) 06:59:41.21 ID:
5:
:2016/10/28(金) 07:00:43.02 ID:
横にある山の上からタダ見できるから、
チケットがぜんぜん売れなかったあのコース?
7:
:2016/10/28(金) 07:01:21.30 ID:
8:
:2016/10/28(金) 07:01:25.65 ID:
9:
:2016/10/28(金) 07:02:06.92 ID:
10:
:2016/10/28(金) 07:02:23.89 ID:
11:
:2016/10/28(金) 07:03:29.88 ID:
つか、マーシャルはちゃんとしたヤツを集めとけよ(笑)
粉末消火器使うバカは要らん
36:
:2016/10/28(金) 07:15:41.66 ID:
>>11
あれ、粉末消火器しか用意されてなかったから
仕方なく使っただけみたいよ
運営のレベルの質が悪すぎたって話なだけなんだけど
13:
:2016/10/28(金) 07:05:49.92 ID:
15:
:2016/10/28(金) 07:06:42.14 ID:
17:
:2016/10/28(金) 07:07:31.38 ID:
219:
:2016/10/28(金) 09:33:41.19 ID:
>>17
エレベーターのドアを突き破る大会?
間違いなく韓国が優勝だな
18:
:2016/10/28(金) 07:07:39.85 ID:
シリーズ戦なら嫌々でもエントラント集まるだろけど
こんなん、誰が参加するんだろ
20:
:2016/10/28(金) 07:08:00.41 ID:
時期が悪いな、景気の落ち込みにより予想より観客が来ないと見た。
22:
:2016/10/28(金) 07:08:04.42 ID:
25:
:2016/10/28(金) 07:10:12.82 ID:
30:
:2016/10/28(金) 07:12:05.89 ID:
31:
:2016/10/28(金) 07:12:46.43 ID:
>日本自動車連盟(JAF)公認スーパー耐久ST-X車が出場できる。
なんでJAFの規格なんだろ?
124:
:2016/10/28(金) 08:10:18.47 ID:
>>31
単に自動車連盟がないから
だからJAFさんが事務代行
35:
:2016/10/28(金) 07:15:13.04 ID:
冷蔵庫の中はちゃんと掃除しとけよ
まさか前回(いつだっけ)のF-1のが残っていないよな?
42:
:2016/10/28(金) 07:18:02.59 ID:
しかし日本で下火のモータースポーツではあるが、
韓国で火が付くものなのかねぇ
54:
:2016/10/28(金) 07:26:14.12 ID:
97:
:2016/10/28(金) 07:42:27.82 ID:
230: :2016/10/28(金) 09:48:10.18 ID:>1
賞金総額5000万じゃ、ドコのチームも出てくれないんじゃね?
197:
:2016/10/28(金) 09:06:49.64 ID:
> 一方、RACE123の賞金総額は50万ドル(約5260万円)規模で5クラス統合優勝者は20万ドルの賞金を獲得することになる。
安! 単発の興行で海外から参加じゃ
車の輸送費にもならんのでないかい。
198:
:2016/10/28(金) 09:10:14.76 ID:
>>197
招待費用は別枠にするんじゃね?
いくら請求されるかは知らんけどw
201:
:2016/10/28(金) 09:15:37.25 ID:
>>198
スポンサー付かない、チケットも売れないで
その金はどっから出てくるのかww
まだ、韓国芸人絡めた走行会のが、ブランド委員会から
金引っ張って来れそうじゃね。
256:
:2016/10/28(金) 10:15:42.10 ID:
車両費はもちろん運送費やメカニックスタッフの人件費を考えると
優勝してもチームとして元取れないだろ。事故ったら大赤字だし。
というか、韓国ではジムカーナ、ダートラ、ラリーといった
タイムトライアル競技などモータースポーツは盛んなのか?
まともなスキー場がないのに冬季五輪やりたがるのと一緒かw
199:
:2016/10/28(金) 09:11:23.74 ID:
204:
:2016/10/28(金) 09:20:22.94 ID:
262: :2016/10/28(金) 10:21:22.57 ID:
200:
:2016/10/28(金) 09:14:42.51 ID:
韓国車だけの耐久レースの方が面白いだろ
周回遅れがファビョってぶつけてくる壮絶な潰し合い
GT3マシンじゃもったいなくて流石に出来ない
207:
:2016/10/28(金) 09:21:26.82 ID:
この前の地震と地封直撃でコースに影響が出たとかなんとか
コースにヒビでも入ってたら養生テープでも張るのかな?
218:
:2016/10/28(金) 09:33:39.15 ID:
参加料だまし取る詐欺だなコレ
日本のスーパー耐久マシンが出れる時点であやしい
223:
:2016/10/28(金) 09:39:08.72 ID:
>>218
参加費払ってまで参加するチーム有るかな…
229:
:2016/10/28(金) 09:47:20.73 ID:
236:
:2016/10/28(金) 09:51:58.64 ID:
実は韓国の金持ち層が自慢の車を持ち寄って
耐久走行会になるんじゃねーの?
239:
:2016/10/28(金) 09:53:01.85 ID:
>>236
それで主なGT3カーが揃ったら、ある意味大したもんだw
244:
:2016/10/28(金) 10:00:20.96 ID:
>>239
韓国にGT3マシンって有ったっけ…
ちなみに、初めて韓国を走ったフェラーリは清水草一さんの348。
250:
:2016/10/28(金) 10:09:24.82 ID:
>>244
マジ?
さすがMJフェラーリ教教祖w
GT3マシンは…定期的にレースをしなけりゃ買う意味ないねえ…。
255:
:2016/10/28(金) 10:15:03.88 ID:
>>250
韓国にフェラーリが無いと聞いて、
雑誌の規格で持ち込んで釜山→ソウルを走らせたんよ。
布教かなww
248:
:2016/10/28(金) 10:05:19.96 ID:
276:
:2016/10/28(金) 10:31:13.54 ID:
レースクイーンがみんな同じ顔
284:
:2016/10/28(金) 10:38:44.13 ID:
予定
現実(F1開催当時)
画像検索しても2010年で止まってるんだよなぁ~
2015年の水害時の写真ってあったけど、別の場所の写真の釣りだったし・・・
そういやF1の違約金払ったのか?
払ってないのに国際大会はマズイんじゃない?
グーグルマップで検索してみた。
何時の撮影か分からないけど、土むき出しだな。
289:
:2016/10/28(金) 10:42:59.35 ID:
298:
:2016/10/28(金) 10:58:35.14 ID:
まぁ韓国の民族性なら耐久レースよりはさ
ドラッグレースのが向いてるんじゃね?
爆散する未来しか見えないけど