1: :2016/10/30(日) 20:45:28.06 ID:
県内、また不審バルーン見つかる 3市町、朝鮮半島から飛来か|山形新聞
中山、天童、酒田の3市町で28日、不審なビニール製バルーンが相次いで見つかった。県警警備1課と酒田海上保安部によると、酒田市以外は新庄市で16日に発見されたものと同様、パックに透明な液体が入っていたが、毒物などは検出されなかった。酒田市も黒いタイマーのような機器は付属。ハングルが印字された韓国製乾電池が入っていたことから朝鮮半島から飛んできたとみている。
同課などによると、中山と天童のバルーンはいずれも長さ約8メートル、幅約1.5メートルの筒状で新庄のものとほぼ同じ大きさ。タイマーのような機器に入っていた韓国製乾電池は単三で、2本あった。パック内の液体はその場で調査し、危険性がないと分かった。
中山町では28日午前9時ごろ、同町長崎の山形自動車道で、東日本高速道路(NEXCO東日本)関連会社の男性職員が上り車線を走行中、柵の外側のり面で浮遊しているバルーンを見つけた。天童市では同9時20分ごろ、同市小関のサクランボ畑のビニールハウスに引っ掛かっているのを車で走行中の男性が発見し、通報した。
酒田市でも同日午前10時ごろ、宮海海水浴場の沖合1キロの海面で見つかった。サーフィンに来た男性が白色のバルーンに気づき118番通報。大きさは長さ約6メートル、幅約2メートルだった。
同様のバルーンは宮城、青森、秋田、茨城の各県でも見つかっている。
http://yamagata-np.jp/news/201610/29/kj_2016102900589.php
不審な筒状バルーン発見 にかほ、大仙で|秋田魁新報
秋田県警警備1課は28日、にかほ市象潟町と大仙市清水で、不審な筒状のバルーンが見つかったと発表した。同様のバルーンは先月27日に秋田市でも発見されており、関連を調べている。専門家は「韓国が北朝鮮へ向けて飛ばした可能性もある」とみている。
同課によると、バルーンは半透明のビニール製で、にかほ市で見つかったものは縦約8メートル、横約1・2メートル、大仙市で発見されたものは縦約7・5メートル、横約1・5メートルあった。
いずれも大小二つのビニール袋がひもでつながれ、約500ミリリットルの青い液体が入った袋もあった。タイマーのような計器もあり「24H」「10M」などと書かれていた。県警は液体の成分や計器の鑑定を進めている。
http://www.sakigake.jp/news/article/20161029AK0004/
中山、天童、酒田の3市町で28日、不審なビニール製バルーンが相次いで見つかった。県警警備1課と酒田海上保安部によると、酒田市以外は新庄市で16日に発見されたものと同様、パックに透明な液体が入っていたが、毒物などは検出されなかった。酒田市も黒いタイマーのような機器は付属。ハングルが印字された韓国製乾電池が入っていたことから朝鮮半島から飛んできたとみている。
同課などによると、中山と天童のバルーンはいずれも長さ約8メートル、幅約1.5メートルの筒状で新庄のものとほぼ同じ大きさ。タイマーのような機器に入っていた韓国製乾電池は単三で、2本あった。パック内の液体はその場で調査し、危険性がないと分かった。
中山町では28日午前9時ごろ、同町長崎の山形自動車道で、東日本高速道路(NEXCO東日本)関連会社の男性職員が上り車線を走行中、柵の外側のり面で浮遊しているバルーンを見つけた。天童市では同9時20分ごろ、同市小関のサクランボ畑のビニールハウスに引っ掛かっているのを車で走行中の男性が発見し、通報した。
酒田市でも同日午前10時ごろ、宮海海水浴場の沖合1キロの海面で見つかった。サーフィンに来た男性が白色のバルーンに気づき118番通報。大きさは長さ約6メートル、幅約2メートルだった。
同様のバルーンは宮城、青森、秋田、茨城の各県でも見つかっている。
http://yamagata-np.jp/news/201610/29/kj_2016102900589.php
不審な筒状バルーン発見 にかほ、大仙で|秋田魁新報
秋田県警警備1課は28日、にかほ市象潟町と大仙市清水で、不審な筒状のバルーンが見つかったと発表した。同様のバルーンは先月27日に秋田市でも発見されており、関連を調べている。専門家は「韓国が北朝鮮へ向けて飛ばした可能性もある」とみている。
同課によると、バルーンは半透明のビニール製で、にかほ市で見つかったものは縦約8メートル、横約1・2メートル、大仙市で発見されたものは縦約7・5メートル、横約1・5メートルあった。
いずれも大小二つのビニール袋がひもでつながれ、約500ミリリットルの青い液体が入った袋もあった。タイマーのような計器もあり「24H」「10M」などと書かれていた。県警は液体の成分や計器の鑑定を進めている。
http://www.sakigake.jp/news/article/20161029AK0004/
にかほ市象潟町の田んぼで見つかったバルーン