1:
:2016/10/31(月) 20:34:42.64 ID:
2016年10月30日、韓国のサムスン電子が中国河北省石家荘市で開いた販売代理店との会合で、中国エリアの幹部らに土下座を強要したとする画像がネット上に出回った問題について、サムスン中国の広報担当者は取材に対し、「サムスン韓国の幹部が先に土下座したものだ」と説明した。澎湃新聞が伝えた。
出回った写真はディナー会場らしき場所で撮影されたもので、サムスンのロゴと中国で販売を開始した「Galaxy C9 Pro」の広告が掲げられたステージ上で少なくとも10人を超える背広姿の人々が、販売代理店関係者らが座る席に向かい土下座している様子が写っている。
サムスン中国の広報担当者は、この画像について「Galaxy Note7の発火問題が起きる中、販売代理店が多くの支持と注文を寄せてくれたことに感動したサムスン韓国の幹部らが、彼らの礼儀作法として土下座し謝意を示したものだ。中国エリアの幹部も同様に感動し土下座した」と説明した。
(翻訳・編集/柳川)
http://www.recordchina.co.jp/a153927.html
関連スレ
【中韓】韓国・サムスン電子、中国エリアの責任者たちに土下座強要か―中国メディア[10/31] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1477881287/
2:
:2016/10/31(月) 20:35:06.63 ID:
3:
:2016/10/31(月) 20:37:23.30 ID:
4:
:2016/10/31(月) 20:38:18.33 ID:
6:
:2016/10/31(月) 20:40:00.32 ID:
土下座くらいで大げさだな
中国という地が韓国人の服従DNAを刺激しただけだろう
7:
:2016/10/31(月) 20:40:27.33 ID:
8:
:2016/10/31(月) 20:41:11.45 ID:
11:
:2016/10/31(月) 20:43:16.78 ID:
>>8
もう負債の会計処理はほとんど終わってるみたいだよ。
20:
:2016/10/31(月) 20:54:09.78 ID:
>>11
って事は不採算の子会社を計画倒産させたって事か
まぁそんなものか
9:
:2016/10/31(月) 20:42:51.84 ID:
10:
:2016/10/31(月) 20:42:56.75 ID:
13:
:2016/10/31(月) 20:45:03.68 ID:
16:
:2016/10/31(月) 20:50:24.43 ID:
>感動したサムスン韓国の幹部らが、彼らの礼儀作法として土下座し謝意を示したものだ。
>中国エリアの幹部も同様に感動し土下座した
はぁ?www
18:
:2016/10/31(月) 20:52:37.50 ID:
19:
:2016/10/31(月) 20:54:07.88 ID:
21:
:2016/10/31(月) 20:54:21.35 ID:
>>韓国の幹部らが、彼らの礼儀作法として土下座し謝意を示したものだ。
無言の土下座強要
22:
:2016/10/31(月) 20:54:55.12 ID:
土下座の文化って日本だけかと思ってたわ
中韓にもあるんだね
23:
:2016/10/31(月) 20:56:09.08 ID:
まぁ~土下座の起源は
ジャップランドであって同時に国技でもある。
これも日帝の残滓なんだろうwwネトウヨm9(^Д^)
25:
:2016/10/31(月) 20:57:39.70 ID:
>>23
いいから中韓で土下座合戦やってろよ
日本関係ない
26:
:2016/10/31(月) 20:58:13.97 ID:
28:
:2016/10/31(月) 20:59:39.81 ID:
宗主国様に土下座するのは、昔から
今に始まった話ではないだろう
30:
:2016/10/31(月) 21:00:30.54 ID:
31:
:2016/10/31(月) 21:00:55.30 ID:
32:
:2016/10/31(月) 21:01:32.55 ID:
土下座されたらその頭を靴で踏みにじるのが韓国流だったよな
35:
:2016/10/31(月) 21:07:05.47 ID:
「Galaxy 9 Pro」?
まあ、中国じゃ「iPhone 9 Pro」とかも売ってそうだしな。
37:
:2016/10/31(月) 21:16:36.74 ID:
38:
:2016/10/31(月) 21:17:55.99 ID:
39:
:2016/10/31(月) 21:18:28.64 ID:
向こうの土下座って軽いんだな
日本では土下座は相手に首を差し出す覚悟って意味なんだが
向こうではどう解釈されてんだ?
42:
:2016/10/31(月) 21:27:25.02 ID:
中央左辺りどうみても無理矢理土下座させてますけど?
43:
:2016/10/31(月) 21:27:28.13 ID:
やはり中国人を見ると、チョンは属国奴隷の血が騒いで
土下座したくなるんだな(失笑)
44:
:2016/10/31(月) 21:29:57.12 ID:
45:
:2016/10/31(月) 21:30:34.27 ID:
33: :2016/10/31(月) 21:02:07.92 ID:
47:
:2016/10/31(月) 21:42:03.39 ID:
壇上だし土下座ですらないな。
48:
:2016/10/31(月) 21:59:48.80 ID:
ミンジョク営業の、アプローチは日本の方から来ました。
必殺技は、土下座営業。