(イメージです。)
1:
:2016/11/02(水) 21:32:44.82 ID:
米国務省は2日までに、米国からフィリピン国家警察向けに予定されていた自動小銃約2万6千丁の売却計画を中止した。フィリピンでは麻薬犯罪容疑者の超法規的殺害が相次ぎ、人権侵害を懸念したのが理由。ドゥテルテ大統領は「私を脅すのか」と反発を強めている。
フィリピン国家警察のデラロサ長官は地元メディアに「(米国から)売却されなかったら、恐らく中国から購入することになる」と発言。
ロイター通信によると、米上院外交委員会のカーディン筆頭委員(民主党)がフィリピンで悪化する人権状況を懸念し、売却に反対の意向を米国務省に伝えた後、計画が中止された。
以下ソース:共同通信 2016/11/2 17:25
http://this.kiji.is/166463375767651835?c=39546741839462401
2:
:2016/11/02(水) 21:34:20.54 ID:
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 アメリカは空爆で民間人を頃しまくってるくせに
きれいごとを言ってるんじゃないよ
3:
:2016/11/02(水) 21:36:46.78 ID:
>>2
アメリカにケツまくって、中国に尻尾を振ったんだ
これくらい当然だろう
6:
:2016/11/02(水) 21:37:22.90 ID:
7:
:2016/11/02(水) 21:38:14.73 ID:
シーレーンあるから強く出れないアメリカww
カード持ってると違うな
8:
:2016/11/02(水) 21:38:37.70 ID:
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ロシアとか中国製のアサルトライフル買えばいいよ
10:
:2016/11/02(水) 21:41:23.68 ID:
15:
:2016/11/02(水) 21:48:04.87 ID:
20:
:2016/11/02(水) 21:55:15.82 ID:
11:
:2016/11/02(水) 21:41:24.96 ID:
M4系の代わりに日本の89式を売り込もう。
それによって自衛隊の調達価格も下がるし
不良箇所の洗い出しも自衛隊の使い方とは違うので、
新たなリファインも可能だろう。
自衛隊隊員ならば400m先にもアイアンサイトで当てられる潜在能力があるので
フィリピンで新たな伝説を作るだろう。
12:
:2016/11/02(水) 21:43:49.57 ID:
14:
:2016/11/02(水) 21:45:09.45 ID:
>>12
というよりメーカーが無理っていうんじゃないかな
19:
:2016/11/02(水) 21:54:28.51 ID:
何かドゥテルテの反米も理解できなくはないなあ
アメリカは中国とまともにやり合う気がないのかね
23:
:2016/11/02(水) 22:03:43.69 ID:
よそから買うんじゃなくて、AK-47のライセンス製造でもやればいいのに。
39:
:2016/11/02(水) 22:38:48.71 ID:
>>23
フィリピンって、まわりのタイやインドネシアとくらべて
物作り(とくに工業製品)には全く向いてないイメージ
17: :2016/11/02(水) 21:53:51.61 ID: 26:
:2016/11/02(水) 22:09:25.54 ID:
黒人ってだけで撃ちまくってるくせに何が人権侵害だww
27:
:2016/11/02(水) 22:10:53.62 ID:
アメリカも警官による射殺は年間1000人くらいだから
日本が説教してやってもおかしくないんだがなあ
29:
:2016/11/02(水) 22:14:41.34 ID:
麻薬密売人を射.殺.する銃は売れない
というふうにしか取れない
そんなに、密売人が大事か?
37:
:2016/11/02(水) 22:25:53.61 ID:
>>29
フィリピンと同じことを中国にやらせてみろ、
恐くて外が歩けないぞ
アメリカが断ったら中国が売るから、逆効果だよなぁ
米国を蹴って中国に媚びてるし
南シナ海は戦争するしかないかも知れないね
30:
:2016/11/02(水) 22:14:44.41 ID:
32:
:2016/11/02(水) 22:18:00.40 ID:
つーか、オマエの所のダーティーハリーと
やってることは同じだって云ってやればイイのに。
そーしたら、なぜかマグナムだけ解禁したりして。
そして日本は対抗してチョコボールを送る。
40:
:2016/11/02(水) 22:43:59.22 ID:
33:
:2016/11/02(水) 22:18:53.64 ID:
また売春婦の息子とか言われるぞw
てか、なんでフィリピンは銃社会なんだろ?
アメリカの悪いとこを見習ったんだろか
34:
:2016/11/02(水) 22:20:43.34 ID:
>>33
戦前からアメリカの属国です。
マッカーサーが日本に来る前軍政してましたw
35:
:2016/11/02(水) 22:21:56.43 ID:
死刑廃止しても、警官が犯罪者を簡単に射.殺.するアメリカ
あれ?フィリピンと同じじゃね
36:
:2016/11/02(水) 22:22:35.77 ID:
フィリピンってサタデーナイトスペシャルの生産国だろ
自前で作れば雇用にもなる
41:
:2016/11/02(水) 22:44:55.99 ID:
東南アジア諸国はちょっと前まで
ことごとく欧米列強の植民地だったけど、
アメリカは比較的良い宗主国だったと思う
WW2前後のフィリピンは周辺国よりマシに
見えるけど、長期的には良い影響を与えなかったんだろな
統治しがたい地理的条件もあるだろうけど、
他の東南アジア諸国が発展しても、フィリピンは
発展しないような気がする
42:
:2016/11/02(水) 22:45:27.52 ID:
44:
:2016/11/02(水) 23:53:25.17 ID:
45:
:2016/11/02(水) 23:55:40.30 ID:
そしてAKコピーは以外にも北朝鮮製の評判が高いそうな
46:
:2016/11/03(木) 00:07:08.64 ID:
フィリピンの麻薬戦争の現状を見てから
人権人権言うべきでしょうな。
そもそもアメリカの黒人射殺だの、警察と黒人争いはどうだって話。
人権人権てその国のレベルがある訳だから。
先進国レベルで後進国を計るべきではない。
フィリピンの未来を見てから判断したらよろしい。
大統領が独裁者にでもなれば一斉に経済制裁でも良い訳だ。
47:
:2016/11/03(木) 00:07:11.64 ID:
49:
:2016/11/03(木) 00:30:13.24 ID:
ロシアから、マカロフやカラシニコフを買えばいいだろ
何の問題もない、価格もロシア製の方が安いんじゃないのか