(スレ内の画像です。)
1:
:2016/11/03(木) 13:07:23.99 ID:
2016年11月1日、韓国初となる「ミシュランガイド」ソウル版の発刊を前に、ミシュランコリアがソウルの「ビブグルマン」36店を公開した。韓国・朝鮮日報などが伝えた。
「ビブグルマン」とは、星は付かないもののコストパフォーマンスの高い飲食店をミシュランが認定するものだ。都市ごとに目安となる上限価格が決められており、日本では5000円、ヨーロッパ35ユーロ、米国40ドルが基準となっている。ソウル版では3万5000ウォン(約3200円)以下の飲食店を対象に選定が行われた。
選ばれたリストを見ると、韓国の味として庶民に愛される冷麺やカルグクス(うどん)、マンドゥ(餃子)、豚足、豆腐料理の店がそれぞれ複数並び目立つ。またプルコギ(焼き肉)、ドジョウ汁、ソルロンタン(牛骨・牛肉などのスープ)といった韓国料理のほか、そばやタイ料理、イタリア料理の店も含まれた。朝鮮日報はこのうち、1杯5500ウォン(約500円)の海鮮カルグクス専門店「チャニャンチプ」にクローズアップして伝えた。
「ミシュランガイド」ソウル版の発刊は11月7日、一足先に発表されたビブグルマンに韓国のネットユーザーの注目度は高く、記事にはさまざまなコメントが寄せられている。
「もう有名な店ばかりだよ」
「リストを見ると、韓国は冷麺とカルグクスの店だらけかと思うね」
「コスパで言ったらキムパプ(のり巻き)に勝るものはないと思うが」
「僕の口に合えばそれでいい」
「あの冷え切ったカルグクスが出る店がコスパ最高だって?ブログだけ見て選定したんじゃないか?」
「これは西洋人の評価であって韓国人のための評価じゃない。僕らがフランス料理を評価できないように、ミシュランに韓国の味は分からないと思う」
「ミシュランもだんだんレベルが下がってるんだな」
「うまい店の紹介はほとんど100%詐欺だ」
「裏金をもらって評価してるかも」
「いくらこれで選ばれても、30分以上行列するような店には行かないね」
「5500ウォンのカルグクスでコスパがいいという感覚が間違っている」
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20161103/Recordchina_20161103021.html
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20161103/Recordchina_20161103021.html
写真はカルグクス(資料写真)。(Record China)
300:
:2016/11/03(木) 17:36:25.24 ID:
>>1
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ 韓国版では味ではなく衛生状態に星が付きます。
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
114:
:2016/11/03(木) 14:41:30.22 ID:
あと韓国側の記事によると
星をとるかも?と予測されてるレストランの名前が既にあがってるw
先走りすぎだろうにw
なんでも評価員が再度訪れた店があるニダだそうで
そういう店は韓国料理を現代的に再解釈したような
モダン韓国料理の店ばかりとのこと
あとビブグルマンに載った料理はこんなのらしい
そばもあるけど、案の定真っ赤なのが付いてるw
ttp://news.chosun.com/site/data/html_dir/2016/11/01/2016110101985.html
=管理人補足=
画像クリックで961 x 1824です。
164:
:2016/11/03(木) 15:37:39.51 ID:
>>114
どれも美味そうじゃないか
そう見えない人は色覚障害の疑いがあるから
色覚異常テストを受けたほうが良いよ
168:
:2016/11/03(木) 15:43:14.82 ID:
>>164
朝鮮人はキムチの食い過ぎで味覚障害者が多い。
これ、南朝鮮医学界の常識な。
185:
:2016/11/03(木) 15:53:16.03 ID:
>>168
ミシュランガイドのソウル版が発刊されるってのは
ソウルは世界の美食家が認めた都市って事
韓国人は世界有数の舌が肥えた民族だよ
187:
:2016/11/03(木) 15:54:51.41 ID:
>>185
南朝鮮のマスゴミが、なぜミシュランレッド南朝鮮版を出さないと、
ミシュラン本社にまで押しかけた事実は消えないぞ。
191:
:2016/11/03(木) 15:57:28.63 ID:
218:
:2016/11/03(木) 16:17:12.61 ID:
=管理人補足=
上記URLは2009年02月05日16時58分の中央日報です。
6:
:2016/11/03(木) 13:09:31.99 ID:
謙虚さとは無縁のいつも常に文句ばかりの人々wwww
8:
:2016/11/03(木) 13:10:59.26 ID:
11:
:2016/11/03(木) 13:15:21.22 ID:
20:
:2016/11/03(木) 13:19:48.64 ID:
>ミシュランに韓国の味は分からないと思う
ミシュランだけじゃないと思う
26:
:2016/11/03(木) 13:22:53.10 ID:
29:
:2016/11/03(木) 13:24:48.80 ID:
>>26
星のつく店あんのかね?
やっとこさフランスで星ついたってのにさ
33:
:2016/11/03(木) 13:26:52.56 ID:
>>29
日本式焼肉店が在るから大丈夫w
さすがにミシュランも、星無しではガイドブックを出せないだろ。
28:
:2016/11/03(木) 13:24:35.43 ID:
>「これは西洋人の評価であって韓国人のための評価じゃない。僕らがフランス料理を評価できないように、ミシュランに韓国の味は分からないと思う」
韓国版のミシュランって、
確か調査員も韓国人って話じゃなかったっけ?
39:
:2016/11/03(木) 13:29:36.93 ID:
>「ミシュランもだんだんレベルが下がってるんだな」
朝鮮人はミシュランを見知らんw
74:
:2016/11/03(木) 14:06:43.01 ID:
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l >>39 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
41:
:2016/11/03(木) 13:29:41.05 ID:
ミシュランの星って味よりレストランのサービスだからなぁ
レストランのサービスがひどいのは韓国人も理解してんだろ?
49:
:2016/11/03(木) 13:35:57.61 ID:
>>41
や、味は基本中の基本ですね。
その上で接客なども含めたサービスですから。
42:
:2016/11/03(木) 13:31:50.61 ID:
評価する店がろくにないのにガイドブックを作成するなんて、
ミシュランもとんでもない難題に手を出したもんだね
81:
:2016/11/03(木) 14:15:55.93 ID:
106:
:2016/11/03(木) 14:36:29.85 ID:
ソウル版って何ページになるんだろう?
ペラっとしたパンフくらいかなw
135:
:2016/11/03(木) 15:05:54.11 ID:
ミシュランも経営が苦しいのかな?
何も韓国で出さなくても、ベトナムやタイ(もうあるかな?)や
南米で出せばいいものを。ミシュランの格が落ちるぞ。
143:
:2016/11/03(木) 15:10:52.66 ID:
>>135
日本が出たのに朝鮮が出ないのは差別ニダのクレーム攻撃に
負けただけじゃないw
141:
:2016/11/03(木) 15:09:22.12 ID:
142:
:2016/11/03(木) 15:10:07.75 ID:
選外になった店は癇癪おきますね。
で、36店すべてに予約して無断でキャンセルが流行しますね。
156:
:2016/11/03(木) 15:28:01.41 ID:
159:
:2016/11/03(木) 15:32:58.80 ID:
ミシュランの調査員にインスタントラーメンを
嬉々として出すチョンの姿が目に浮かぶわw
160:
:2016/11/03(木) 15:35:08.53 ID:
163:
:2016/11/03(木) 15:36:44.99 ID:
170:
:2016/11/03(木) 15:45:06.12 ID:
>>163
レス遅れたけど、最初から朝鮮人が混じってるって。
普通初版はミシュランからの派遣のみのはずなんだけど。
45: :2016/11/03(木) 13:32:53.60 ID:Kフードが世界に知れ渡った。
韓流のように世界中を征服するのも時間の問題だ。
212:
:2016/11/03(木) 16:13:28.07 ID:
ソウルのうどんより
駅内の立ち食いうどんのほうがはるかに美味い。
215:
:2016/11/03(木) 16:15:33.68 ID:
>>212
お前らってソウルなんて行ったことがないだろうwww
ネトウヨm9(^Д^)
217:
:2016/11/03(木) 16:17:07.38 ID:
235:
:2016/11/03(木) 16:25:08.21 ID:
ミシュラン云々の店は予約制だから
ネトウヨには敷居が高すぎだろwww
お前らにはマクドナルドや牛丼がお似合いだよwww
ネトウヨm9(^Д^)
242:
:2016/11/03(木) 16:27:35.25 ID:
やっぱり安倍ちゃんの言う通り、
韓国様は最も重要で愛すべきグルメだったな
民主のままでいればおまえらも地上の楽園行けたのになwww
ネトウヨm9(^Д^)
246:
:2016/11/03(木) 16:30:14.34 ID:
>>242
その韓国様はジオラマやら
懐石パクりで客をもてなす始末
そのくせアジア大会の弁当は
消費期限切れに、悪性の細菌だらけだったわけだが
244:
:2016/11/03(木) 16:29:41.87 ID:
辛ラーメンなんか食うわけないだろ
食ってるのはキムチと冷麺とモランボンの焼き肉だよwww
ネトウヨm9(^Д^)
247:
:2016/11/03(木) 16:32:02.02 ID:
249:
:2016/11/03(木) 16:33:01.34 ID:
253:
:2016/11/03(木) 16:38:45.34 ID:
ビブグルマンって東京だけでも300店以上あったはずだが
36店てかなりやばいな
本命の星がもらえる店はどのくらいなんでしょうねぇw
258:
:2016/11/03(木) 16:44:53.72 ID:
265:
:2016/11/03(木) 16:54:13.01 ID:
2016東京
三つ星:13店
二つ星:51店
一つ星:153店
ビブグルマン:343店
2016京都大阪
うち大阪
三つ星:4店
二つ星:20店
一つ星:65店
ビブグルマン:123店
うち京都
三つ星:7店
二つ星:24店
一つ星:66店
ビブグルマン:82店
星付き:ビブグルマンの比率は、
京都で1:1強、それ以外では2:3ぐらいかな?
この比率から考えると、ソウルの星付きの数は20~40ぐらいかなぁ?
290:
:2016/11/03(木) 17:20:00.70 ID:
291:
:2016/11/03(木) 17:27:16.11 ID:
Wikipediaから東京2008発刊時のミシュランガイド総責任者のコメント
> 発売に際しナレは「東京は、世界一の美食の町である」とし[57]、また中央日報のインタビューに答える中で、日本料理の料理人に数世代、数百年かけて伝えられた料理人固有の技術と伝統の継承性を、どの都市のレベルよりも高いものであるとし、特に飲食店の専門性について「パリの日本飲食店に行けば、寿司、刺し身、焼き鳥などメニューがたくさんある。このため日本でもそうだと思っていたが、私が行った飲食店はほとんど寿司店、刺し身店、焼き鳥店、うどん店など専門店に細分化されていた。非常に印象的だった。こうした特性から日本の飲食店の相当数は誰も追いつけない専門性を確保していた。当然、高い評価につながる。」と述べた[58]。
韓国人は日本版と比べない方が幸せそう。
257:
:2016/11/03(木) 16:42:48.63 ID: