(動画サムネイルです。)
1:
:2016/11/04(金) 11:02:08.34 ID:
google翻訳です。読みにくい部分もありますが、ご了承下さい。
パク・クネ大統領「国民に申し訳...特検まで収容 "/ YTN(Yes!Top News)
2016/11/03に公開
[アンカー]
パク・クネ大統領がチェスンシル波紋について国民への謝罪をしました。
必要であれば、自分も検察の捜査に応じるだけでなく、特検まで受け入れると言っ明らかにした。
また、国民と国会の要求をより重く受け止めると言っている必要があり党首会談を示唆しました。
直接聞いてみましょう!
[パク・クネ/大統領:
まず、今回のチェスンシル氏関連の事件で計り知れない大きな失望と懸念かけた点もう一度心からお詫び申し上げます。必要に応じて私も検察の調査に誠実に臨む覚悟であり、特別な検査による捜査も対応いたします。国政は一刻も中断はならないされます。大統領の任期は有限ですが、大韓民国は永遠に続くならなければします。必要があり代表の皆さんとよくコミュニケーションしながら、国民の皆さんと国会の要求をより重く受け入れいたします。]
ガンジョンギュ[live@ytn.co.kr]
2:
:2016/11/04(金) 11:03:13.72 ID:
6:
:2016/11/04(金) 11:04:34.59 ID:
9:
:2016/11/04(金) 11:05:16.52 ID:
もっとがっつり反日宣言しないと国民がついてこないぞ
11:
:2016/11/04(金) 11:05:46.76 ID:
12:
:2016/11/04(金) 11:05:56.38 ID:
71:
:2016/11/04(金) 11:19:38.87 ID:
14:
:2016/11/04(金) 11:06:50.24 ID:
16:
:2016/11/04(金) 11:07:07.29 ID:
廻りのクビ切りを焦ってやった以上、
防護壁はどこにもありません
18:
:2016/11/04(金) 11:07:24.24 ID:
アジア圏ではロクな女性指導者が出んな
サッチャーみたいな凄いのは出ないもんなのか?
42:
:2016/11/04(金) 11:12:58.64 ID:
>>18
首相公選制ならレンホー総理の可能性がある
世界から日本のヒラリーと絶賛されてる
55:
:2016/11/04(金) 11:15:33.69 ID:
60:
:2016/11/04(金) 11:16:27.52 ID:
69:
:2016/11/04(金) 11:19:02.78 ID:
>>60
レンホーもヒラリーも国家機密を漏洩させてる点では共通してるな
21:
:2016/11/04(金) 11:07:46.94 ID:
日本が悪い発言マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
22:
:2016/11/04(金) 11:07:56.59 ID:
もう機能してないのに空白とはこれいかに
まあ日本としては願ったり叶ったり
23:
:2016/11/04(金) 11:08:16.14 ID:
27:
:2016/11/04(金) 11:09:14.95 ID:
空白招きそうなのは誰のせいでもない クネのせいだろ
34:
:2016/11/04(金) 11:10:37.28 ID:
パン君の任期が終わるまでは絶対に退陣しないで欲しい(´・ω・`)
43:
:2016/11/04(金) 11:13:28.26 ID:
>>34
俺としてはパン君の任期中にクネが辞任して
大統領選挙まで終わらせて欲しいんだが
47:
:2016/11/04(金) 11:14:08.54 ID:
もうクネさんを擁護してくれる在日やパヨクはいないのかな?
個人的には死ぬまで大統領続けて
韓国人を苦しめてほしいんだけど
54:
:2016/11/04(金) 11:15:25.35 ID:
>>47
在日やパヨクはクネ大統領を利用して
自分達に利益を引っ張る事しか考えてないからな。
57:
:2016/11/04(金) 11:16:00.77 ID:
まさかネトウヨが慰安婦合意を破棄されかねないといって
朴さんを応援することになるとはなw
66:
:2016/11/04(金) 11:17:54.75 ID:
>>57
ネットじゃ最初から大人気だったじゃないか
半島に不幸を呼び込む疫病神としてw
95:
:2016/11/04(金) 11:26:41.20 ID:
完全に機能停止して空白になってるのにw
辞めたらすっきりするキャメロンは混乱しないようにすぐに辞任表明したけどなw
まぁ100%逮捕される人はそうは言ってられないかw
逮捕と自.殺、どっちを選ぶのやら
145:
:2016/11/04(金) 11:51:42.05 ID:
113:
:2016/11/04(金) 11:34:14.89 ID:
日中韓首脳会談で日本に来た時に亡命かな?
最期まで日韓関係を拗れさせることに徹底してるな
116:
:2016/11/04(金) 11:35:46.66 ID:
>>113
日本は亡命を受け入れないだろ。
強制送還されて終わりだよw
134:
:2016/11/04(金) 11:44:31.48 ID:
>>116
日本へ来たからって、別に日本へ亡命しなくていいのよw
アメリカ大使館でもカナダ大使館でも、テキトーに駆け込めばいんだからさ。
120:
:2016/11/04(金) 11:37:45.11 ID:
仮に亡命するとしても
日本やアメリカははないと思うよ
中国じゃないかな?
あれだけ日米の反対もきかず
中国に媚び売ってたんだから
133:
:2016/11/04(金) 11:42:47.06 ID:
>>120
フランスあたりじゃないかと…
留学してたし
123:
:2016/11/04(金) 11:38:36.29 ID:
誰が大統領になっても韓国の未来に光明など無いからなぁ
別にこのままクネが続けるという選択肢もアリだとは思う
129:
:2016/11/04(金) 11:40:50.21 ID:
日韓慰安婦合意を破棄すれば多少は支持率上がると思うんだがな
そんなに日本やアメリカが怖いのか?
どうせ大統領辞めたらそんなこと関係ないだろうに
132:
:2016/11/04(金) 11:42:18.56 ID:
143:
:2016/11/04(金) 11:50:38.28 ID:
146:
:2016/11/04(金) 11:52:11.86 ID:
157:
:2016/11/04(金) 12:05:39.35 ID:
やったー^p^
経済財閥の問題からスワップ外交五輪まで問題山ほどあるのに
まだまだレームダック続けてくれるってwwwwwwwww
159:
:2016/11/04(金) 12:06:40.89 ID:
>>157
というかヒラマサマジで終わったなこれ。
慰安婦問題すら吹っ飛んでるわ。
172:
:2016/11/04(金) 12:16:49.12 ID:
173:
:2016/11/04(金) 12:17:06.00 ID:
そういえば記者からの質問受け付けなかったね
こんなことがあれば普通どこの国の記者も抗議すると思うんだけど
186:
:2016/11/04(金) 12:29:31.33 ID:
187:
:2016/11/04(金) 12:32:30.09 ID:
しかしなんだ、母親は殺され、父親も殺され、
同時に父親の取り巻きが一気に逃げて、
結婚もせず、いざ大統領になっても青瓦台に引き篭もり、
妹の言動は意味不明で、外部との疎通は極一部の側近を通じてのみ。
これまでの人生から、精神的に大きな欠陥を抱えているのかもしれない。
こう書くとちょっと可愛そうに思ったニダか? <丶`∀´>
189:
:2016/11/04(金) 12:35:38.11 ID:
>>187
だいたいわかるじゃん
わかってて投票したのかと思った
今更怒ってる朝鮮人が意味不明
188:
:2016/11/04(金) 12:35:36.60 ID:
外交は引き続きクネがやるといっても
全く支持されていない権限も大幅に奪われたお飾りの大統領に
会うやつなんているかよ
197:
:2016/11/04(金) 12:52:17.09 ID:
>>188
韓国側から申し込みがあっても
「あーごめーん、その時期ちょっと忙しいわー」
とかなんとか断るよね
だって会っても何にもならんもの
そんな無駄な時間なんて無かろう
196:
:2016/11/04(金) 12:51:41.26 ID:
メンヘラのヤバいのを大統領にしたら
気を使って言う事を聞いてくれると思ったけど
逆効果だったから文句言ってるだけだろ
大統領が変わっても朝鮮人が嫌いだと言う気持ちはリセット出来ないから
辞職するだけ無駄
徐々に滅亡しろ
198:
:2016/11/04(金) 12:52:50.41 ID:
200:
:2016/11/04(金) 12:54:47.16 ID:
>>196
たぶんこれ↓が欲しかっただけ
韓国「日本もアメリカも実現できていない女性の大統領!」
世界「すごい!韓国って進んでる!」
202:
:2016/11/04(金) 12:56:01.34 ID:
>>200
ノムひょんの時も
初の平民大統領!開かれた社会!!とかで
盛り上がってなかったかな当初。
201:
:2016/11/04(金) 12:55:51.24 ID:
李承晩みたいに辞職してハワイに逃げて亡命しろ(笑)
長生きはできるらしいぞ。
211:
:2016/11/04(金) 13:33:21.65 ID:
来年の9月には、大統領予備選が始まるから、
それまでは何とか耐えるつもりだろうな
213:
:2016/11/04(金) 13:59:31.59 ID: