1:
:2016/11/08(火) 02:36:51.39 ID:
お鍋の人気は「すき焼き」と「キムチ鍋」が圧倒的!? 九州は全県「もつ鍋」かと思ったら…【11月7日は鍋の日】
田端あんじ 18時間前
11月7日は「鍋の日」。この日が立冬になることが多いことから、食品メーカーのヤマキが制定したそうです。
たしかに、夕方肌寒くなってくると、お鍋が恋しくなりますよね。毎年「今年はこの鍋が流行る!」といった特集が各メディアで組まれていますが、あれこれ試しても帰るところは結局、いつも食べているお気に入りの鍋!
アンケートサイト「みんなの声」による調査「無性に食べたくなる鍋料理は?」によれば、総合トップ5は、おなじみの鍋料理がずらりと並んでいます。総投票数8829票のなかで、1位と2位の得票差はわずか23票と大接戦ですっ
【無性に食べたくなる鍋トップ5】
それではまいりましょう。みんなが無性に食べたくなる鍋料理はコレだーっ!
1位 すき焼き 1806票
2位 キムチ鍋 1783票
3位 しゃぶしゃぶ 902票
4位 水炊き 845票
5位 もつ鍋 811票
ご覧のとおり僅差で1位と2位をわけたのは、「すき焼き」と「キムチ鍋」。
そのほかの鍋も、甲乙つけがたい完璧なラインナップだわぁ。
【九州は「もつ鍋」一択じゃなかった】
また、地域別でみたランキングをチェックしてみたところ、やはり「すき焼き」か「キムチ鍋」かで、意見が別れる事態に。「すき焼き」と「キムチ鍋」以外が1位を獲得していたのは、次の8県でした。
以下ソース
http://youpouch.com/2016/11/07/394545/
25:
:2016/11/08(火) 03:05:01.14 ID:
>>1
<丶`∀´> キムチ鍋一択にしたらバレたから、
今度はすき焼きも混ぜるニダ!
3:
:2016/11/08(火) 02:39:49.23 ID:
キムチ鍋じゃなくて唐辛子鍋だろ
アンケートなんてステマだらけで信じないけどな。
4:
:2016/11/08(火) 02:40:42.81 ID:
9:
:2016/11/08(火) 02:45:43.50 ID:
キムチ鍋って湯気も臭うから
湯気が部屋中に充満するとまじ臭い
11:
:2016/11/08(火) 02:46:48.83 ID:
キムチ鍋の素は唐辛子とトマトだからな
日本でキムチ鍋と言われるものにキムチは入れない
キムチという名を借りてきただけ
新鮮な白菜を入れた方が美味しいし
21: :2016/11/08(火) 03:02:28.10 ID:
20:
:2016/11/08(火) 03:01:54.28 ID:
世間一般が鍋と言われて頭に浮かぶのは寄せ鍋、
しかし寄せ鍋は特定の鍋料理の種類では無い。
だから鍋で種類が浮かぶキムチ鍋に集中するわけだw
すき焼きは鍋じゃねぇ
22:
:2016/11/08(火) 03:02:32.22 ID:
キムチ鍋なんてもう何年も食ってないな。
まず家で作らないし、飲み会なんかでも
辛いのが苦手だったり胃腸弱くてダメな人が
1人くらいはいるから大抵無難な選択になる。
どこの層に需要があるんだろう。
23:
:2016/11/08(火) 03:03:11.33 ID:
30:
:2016/11/08(火) 03:08:34.67 ID:
いつも思うんだが、キムチ鍋ってそんなにメジャーか?
普通にちゃんこ風か水炊きだわ。
キムチ鍋なんてめったに食わんわ。
いや、普通にうまいのは知ってるけど、
あえて食べようとは思わんなあ。
普通に鰹と昆布で出汁とって鍋にするほうが旨いしなあ。
ああ、あと日本酒としょうゆで味を整えるけどね。
32:
:2016/11/08(火) 03:10:48.18 ID:
嫌韓とかじゃ無くキムチ鍋って本当にみんな食ってるの?
俺食ったことないし友達とキムチ鍋とも
食ったことも食おうって話にもなったことないし
それどころか話に出てきたことすら一度も無いんだが
52:
:2016/11/08(火) 03:33:09.70 ID:
と言うか
しゃぶしゃぶって鍋料理の範疇にはいるか???
俺の認識だとすき焼き以上に鍋料理では無い気がするが
54:
:2016/11/08(火) 03:34:59.70 ID:
しゃぶしゃぶが鍋扱いなのか
日本人の設問の仕方に思えないw
63:
:2016/11/08(火) 03:44:32.22 ID:
すき焼きが鍋ならチーズフォンデュは鍋扱いでいいよな。
64:
:2016/11/08(火) 03:47:03.17 ID:
しゃぶしゃぶを鍋物扱いするなら串揚げも鍋でいい気がしてきたw
70:
:2016/11/08(火) 03:51:16.36 ID:
坊主憎けりゃ何とかって言うけどさ
キムチ鍋が上位なのが気に入らねえって
お前ら大概だなww
73:
:2016/11/08(火) 03:52:33.02 ID:
82:
:2016/11/08(火) 04:01:18.47 ID:
>>70
修羅の国住みだからかもしれないが、
『もつ鍋屋』とか『水炊き屋』は有名店もあるが、
『キムチ鍋屋』なんて聞いたこと無いぞ。
スーパーでキムチ鍋の素を見たことはあっても
実際に食べたことも食べてるのを見たことも無いんだけどな。
74:
:2016/11/08(火) 03:53:31.15 ID:
ふと思ったんだがキムチ鍋って言うくらいだから
メイン食材がキムチな鍋なのか?
71: :2016/11/08(火) 03:51:22.70 ID:鍋の素で鍋料理するなんて日本人なのか疑うわ
めんつゆやだしの素を使えば、あれより簡単なメイン料理はほぼ無い
キムチ鍋推しは食品メーカーと販売店の仕掛けだろ
77:
:2016/11/08(火) 03:57:16.76 ID:
78:
:2016/11/08(火) 03:58:09.84 ID:
ふつうの寄せ鍋が一番一般的なのに、
また鍋文化をしらない糞食い土人の妄想だったな
80:
:2016/11/08(火) 04:00:54.45 ID:
一度貰い物の水キムチの処分に困って
鍋にしたことある家族から避難囂々だった
87:
:2016/11/08(火) 04:06:47.50 ID:
88:
:2016/11/08(火) 04:07:15.33 ID:
またインチキランキングかよ。
誰が好きな鍋ランキングなんて求めてるんだよ。
ランキング見て決めるものじゃないしw
98:
:2016/11/08(火) 04:20:33.07 ID:
人気の「鍋の素」ランキングだろコレ。
日本では鍋の素使わない鍋の方がメジャー。
105:
:2016/11/08(火) 04:33:43.39 ID:
スーパーで、鍋シーズンに「鍋の素」系のセールやるけど、
そのコーナーに置いてあるのが
「すき焼きの割したorたれ」
「キムチ鍋の素」
「寄せ鍋の素」
でほぼ9割占めてるからこれが3大なのはまあ、間違いないよな
しゃぶしゃぶは家じゃやらんだろ、しかしモツ鍋って・・・
106:
:2016/11/08(火) 04:34:49.66 ID:
キムチ鍋の素だのスープだの見るけど、売れているなら
あんなに沢山在庫は残ってないはずなんだがw
101: :2016/11/08(火) 04:29:02.54 ID:キムチ鍋は素材が全部キムチ味になるので好きじゃない
キムチに支配されて住まう
109:
:2016/11/08(火) 04:43:36.05 ID: