(イメージです。)
1:
:2016/11/08(火) 09:40:09.31 ID:
韓国の経済副首相に内定した任鍾竜(イム・ジョンリョン)金融委員長は7日、「韓国の経済と金融市場が薄氷を踏むような困難な状況に直面している」と述べた。
任委員長が金融委員会、金融監督院の全幹部を集めて開いた緊急金融市場点検会議で語ったものだ。
国策シンクタンクの韓国開発研究院(KDI)など研究機関は既に警告信号を発している。
KDIは4日に発表した11月の経済動向で、「最近韓国経済は輸出不振が続く中、内需の伸びも鈍化し、景気回復の勢いが弱まっていると判断される」と指摘した。
輸出は9月に一時的に増加したのを除けば、2014年12月から今年10月まで減少が続いている。さらに消費など内需関連指標も悪化していえる。
9月の小売売上高はギャラクシーノート7の発火問題などで前月を4.5%下回った。2011年2月(5.5%減)以来最大の減少だった。
外部環境も厳しい。8日の米大統領選を控え、トランプ候補とクリントン候補の接戦が伝えられ、世界の金融市場が動揺している。
4日のウォール街では市場の動揺の指標となるシカゴオプション取引所(CBOE)のボラティリティー指数(VIX)が22.51を付けた。これは英国の欧州連合(EU)離脱が決まった当時の6月27日(23.85)に次ぐ高さだ。
世界の投資家による警戒心理が高まり、韓国株式市場から外国人が資金を引き揚げ、ウォン相場も揺らいでいる。
韓国株式市場で外国人は今年2月から10月までは買い越しだったが、10月末からは売り基調へと転換した。
外国人による売り越しは7日に有価証券市場(メーンボード)で2000億ウォン(約183億円)を超えるなど、月初以来6000億ウォンを超えた。
ウォンの対ドル相場は9月末の1ドル=1090ウォン台から最近は1140ウォン台まで急落した。
金融研究院マクロ経済研究室のイム・ジン室長は「国政のまひによる不確実性で家計が消費を減らし、企業も採用と投資を控える可能性が生じている」と分析した。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 方顕哲(パン・ヒョンチョル)記者
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/08/2016110800558.html
3:
:2016/11/08(火) 09:44:02.58 ID:
さようなら韓国。
さようなら朝鮮。
by日本国国民
4:
:2016/11/08(火) 09:46:23.07 ID:
6:
:2016/11/08(火) 09:47:43.71 ID:
8:
:2016/11/08(火) 09:48:39.03 ID:
糞チョンざまあああwwww
もっともがき苦しめwwww
9:
:2016/11/08(火) 09:49:09.82 ID:
11:
:2016/11/08(火) 09:51:13.67 ID:
15:
:2016/11/08(火) 09:52:59.21 ID:
>>11
通常の国家は蟲毒じみた状態に成ると、
「本物の実力者」以外が死滅するのだが、
不正が横行する処だと効果が薄い。
12:
:2016/11/08(火) 09:51:57.94 ID:
13:
:2016/11/08(火) 09:51:59.53 ID:
大変だこれは助けなきゃな
在日チョンは全員ちょっと朝鮮行って助けてこいよ
そのまま帰ってくんな
14:
:2016/11/08(火) 09:52:26.29 ID:
16:
:2016/11/08(火) 09:53:45.66 ID:
ウオン安になれば
輸出が伸びる
全てクネ大統領の計算通りだろう
36:
:2016/11/08(火) 10:04:29.86 ID:
>>16
IMFの利子返還どうするの?
ウォンが下がれば対ドル換金がいっそう厳しくなるぞ?
行き着く先はデフォルトしかなくなるぞ?www
19:
:2016/11/08(火) 09:54:32.32 ID:
あなたのせい あいつのせい
知らぬ存ぜぬ 誰かのせい
あなたにさえ わたしにさえ
KOSPIはもうつぶやかない
20:
:2016/11/08(火) 09:55:00.67 ID:
大丈夫大丈夫、
少し前に欧米の格付け会社が韓国経済の格付け上げてたからw
安心してそのまま逝けwww
23:
:2016/11/08(火) 09:56:29.32 ID:
26:
:2016/11/08(火) 10:00:41.05 ID:
国債の格は日本よりはるかに上だから。
S&Pが韓国信用格付けを過去最高「AA」に引上げ 日中を上回る。
ムーディーズが韓国の国家信用格付けを、
同国史上初のAa2に格上げしました。
韓国、S&P国債格付けで日本より2つも格上になる。
29:
:2016/11/08(火) 10:01:34.75 ID:
>>26
判り易くて助かる。
売り浴びせ時ってことだね。
25:
:2016/11/08(火) 10:00:19.76 ID:
1ドル1150ウォンあたりが、為替の防衛戦ぽいな。
それ以上安くなるのを阻止している感じ。
35:
:2016/11/08(火) 10:03:51.24 ID:
>>25
あれ?そんなレベルのウォン安も防衛するの?
勝負はもっと先だと思うけどw
56:
:2016/11/08(火) 12:50:58.24 ID:
>>35
ウォンの儲けの出るレンジの狭さ知らないのか?と言うか
もう外貨流出しすぎ&売るものがない状態だけどな
28:
:2016/11/08(火) 10:01:04.66 ID:
韓国は、もうダメな国になるかもな?
世界が注視しているよ。あわれ韓国よ。
30:
:2016/11/08(火) 10:01:48.45 ID:
大丈夫だよ
本日も KOSPI 2000 POINT
だや
韓国を心配するまえに 東証 心配せい
32:
:2016/11/08(火) 10:02:33.30 ID:
>>30
まったくだ。
スワップなんか検討してる場合じゃない。
31:
:2016/11/08(火) 10:01:50.07 ID:
41:
:2016/11/08(火) 10:17:40.23 ID:
37:
:2016/11/08(火) 10:04:52.08 ID:
こんな状態なのに、
国民のうぬぼれだけは、世界一だから大丈夫ですよ。
今こそ、在日韓国人は国に戻って応援するべきですよ。
39:
:2016/11/08(火) 10:07:44.17 ID:
来月に米国の利上げが予想されているから。
韓国が、それに追随するかは面白そう。
韓国も利上げすれば、
負債額の大きい企業や個人がさらに苦しくなるし、
利上げしなければ外資のキャピタルフライトが激しくなりそう。
43:
:2016/11/08(火) 10:19:13.57 ID:
>>39
個人的には利上げはないと思う
何もしなくても家計債務が爆発しそうだから
徳政令連発してる訳だしねえ
まあ徳政令だって銀行への移し替えに過ぎないから
利上げせぬとも外資は逃げるがw
42:
:2016/11/08(火) 10:19:01.90 ID:
アホな裁判所がアホな判決を出したから
日本の対韓国投資はもう絶対に増えないよ
45:
:2016/11/08(火) 10:21:05.67 ID:
韓国崩壊で中国資本の配下決定おめおめおめおめでとう
46:
:2016/11/08(火) 10:22:23.09 ID:
47:
:2016/11/08(火) 10:26:10.03 ID:
中国も、自国経済の立て直しに輸出拡大を選択した。
それは過剰設備・過剰生産の対策にもなる。
仮に韓国がウォン安に振れても、
中国というライバルが出現した今では、
そんなに韓国の輸出は伸びない予感。
50:
:2016/11/08(火) 10:31:22.31 ID:
「絞り粕を操るほどでないと大儲けは出来ない」段階はまだだ
58:
:2016/11/08(火) 12:58:58.06 ID:
通貨暴落に向かっているのか
日韓スワップなんて話もあったが
今の韓国政府じゃ協議もままならないねぇ