1:
:2016/11/10(木) 00:48:57.51 ID:

「朴槿恵大統領のスキャンダルとトランプ候補の米大統領当選で、韓国にパーフェクトストームが吹き荒れる恐れがある」と語るパストリッチ慶煕大学副教授=韓国・ソウル(NNA撮影)
共和党のドナルド・トランプ氏が、メディアの大方の予想を覆して、米大統領選を制した。友人による国政介入疑惑で、朴槿恵政権の支持率が急落する中、「アメリカ・ファースト」を主張するトランプ氏の当選は、同盟国である韓国の政治・経済にどのような影響を与えるのか。米ハーバード大学で博士号を取得し、ザ・アジアインスティテュートの所長を務める、慶熙大学のパストリッチ副教授は「朴政権のレームダック(死に体)化とトランプ氏の当選で、韓国に「パーフェクトストーム(未曽有の大嵐)が吹き荒れる恐れがある」と警鐘を鳴らした。
――友人による国政介入疑惑で窮地に陥っている朴槿恵政権について
韓国の歴代政権は、ことごとくスキャンダルに見舞われて任期後半に支持率が低下するが、今回は、そこにいろいろな要素が重なり合っているのが特徴だ。
まずは、今回のスキャンダルで、李明博大統領から続いた保守政権が10年で終わる可能性が高くなった。さらに、歴史を遡れば、1960年に選挙の不正が明らかになって下野した李承晩政権とも類似点が多い。左翼勢力が強く、当時も学生や市民による大規模なデモが発生した。
トランプ氏が次期米大統領に当選したことで、米国は第2次世界大戦後から続いた「世界の警察」の役割を大きく縮小するだろう。経済的には保護貿易主義が一層台頭しそうだ。韓国にとっては、輸出中心のビジネスモデルの行き詰りも意味する。輸出に力を入れて経済を大きく飛躍させた故朴正煕大統領の娘の政権で、輸出主導の経済が大きな転換点を迎えたのは皮肉だ。朴槿恵政権のレームダック(死に体)と相まって、韓国に「パーフェクトストーム」が吹きあれる恐れがある。
――トランプ氏の当選を予想していましたか?
可能性は十分にあると思っていた。2001年9月11日の米同時多発テロ以来、米国はアフガニスタンやイラクで戦争した。今も、シリアなどで問題を抱える。「もう他国に干渉したくない」という心情は十分に理解できる。関係が悪化するロシアとの軍事衝突を心配する米国人が多いと聞く。彼らは「トランプ氏が当選すればロシアとの衝突を当面回避できる」と判断したのではないか。
――今後の日韓関係について
トランプ氏は、米国内の政治を重視するとみられる。そのため、東アジア問題の細部に気を配ることはないだろう。例えば、従軍慰安婦に関する日韓合意に関心を持つとは考えにくい。日韓は今後、両国に横たわる問題を主体的に解決しなければならなくなる。
(聞き手 坂部哲生)
<プロフィル>
エマニュエル・パストリッチ:
東京大学で修士号、ハーバード大学で博士号をそれぞれ取得。専門は東アジアの古典文学など。著書に「韓国人だけが知らない別の大韓民国:ハーバード大学の博士が見た韓国の可能性)」(21世紀ブックス)などがある。
http://www.nna.jp/articles/show/1531915
6:
:2016/11/10(木) 00:53:06.10 ID:
THARDのことについて有耶無耶にすることができるかもよw
9:
:2016/11/10(木) 00:59:02.01 ID:
トランプの公約で何気にヤバいのが
海外への投資引き上げて
国内に戻したら税制優遇するってのがあって
FRBの金融緩和の出口戦略で資金が流出してる新興国に
追い討ち掛けそうなんだよな
今の韓国耐えられると思えない
10:
:2016/11/10(木) 01:03:58.31 ID:
19:
:2016/11/10(木) 01:10:00.44 ID:
>>10
未曽有=みぞう ・・・・って、釣られたもか? ><
13:
:2016/11/10(木) 01:07:44.12 ID:
韓国に浸透している北朝鮮工作員の力は大きい。
今度の南朝鮮の政権は親北勢力そのものになるだろう。
反日もいっそうえげつなく強化される。
韓国中が小汚い少女像で埋め尽くされるんじゃないか?
あれは少女売春婦の肖像だということを忘れてはならない。
親が金のために韓国人の女衒に娘を売った証なんだよ。
この観点から見ると、買春立国韓国の象徴だよね。
今現在も大量の売春婦を輸出し続ける先進国なんて他にあるか?
20:
:2016/11/10(木) 01:11:17.12 ID:
>>13
そのうち像とヤりだすな
奴らならできるw
15:
:2016/11/10(木) 01:08:12.48 ID:
でも、言っちゃったんだから、在韓米軍は撤退するんじゃね?
17:
:2016/11/10(木) 01:09:52.38 ID:
対価となる市場が無いし
輸出で食ってる韓国は一等ヤバイわな。
18:
:2016/11/10(木) 01:09:53.87 ID:
アメリカ有権者が求めたのは「世界の警察やーめた」じゃなく、
「移民イラネ」「仕事よこせ」なんだが。
21:
:2016/11/10(木) 01:12:56.30 ID:
> トランプ氏の当選は、同盟国である韓国の政治・経済にどのような影響を与えるのか。
占い師に占ってもらえば?
22:
:2016/11/10(木) 01:14:32.17 ID:
その大嵐でサード配備が飛んだら、
中国の属国への道まっしぐらだなw
23:
:2016/11/10(木) 01:16:14.13 ID:
25:
:2016/11/10(木) 01:24:10.53 ID:
26:
:2016/11/10(木) 01:24:29.19 ID:
27:
:2016/11/10(木) 01:24:52.37 ID:
28:
:2016/11/10(木) 01:28:13.13 ID:
>>27
日本は金持ちの国でお金を払えるから撤退しない
韓国は滞納してお金を払えないから縮小した分は撤退
撤退した米国軍人は任期満了したら国が職業斡旋するから失業はしない
29:
:2016/11/10(木) 01:41:01.06 ID:
中国領になるか
北朝鮮に攻め込まれてから中国領になるかの二択
30:
:2016/11/10(木) 01:48:47.55 ID:
あったなそういうのって
最悪な時に最悪な選択をして最悪な結末を招くというのが
それで今回の最悪な結末の報告はいつ頃見聞きできるのかな?
できるのならば起きてから寝言は言って頂戴
期待だけさせて失望じゃ厭だ
31:
:2016/11/10(木) 01:50:51.74 ID:
このクソ重要な時期に、
韓国はパククネのせいで無政府状態という終わりっぷり
34:
:2016/11/10(木) 02:25:58.43 ID:
なんでアジアの古典文学の先生に訊いているの?
しかも、韓国の大学
36:
:2016/11/10(木) 02:35:37.87 ID:
核兵器と交換に、
南ちょんを北ちょんのキム豚将軍に併合させればよい。
トランプならできるかもね。
38:
:2016/11/10(木) 03:21:38.48 ID:
39:
:2016/11/10(木) 03:27:32.09 ID:
パククネ政権は無かった事にすれば、
慰安婦詐欺を再開できるニダ。
41:
:2016/11/10(木) 03:29:48.39 ID:
42:
:2016/11/10(木) 03:39:43.26 ID:
44:
:2016/11/10(木) 03:53:29.92 ID:
不確定要素が増えそうなので予測は困難だが
これだけはほぼ言える
南鮮は更に多難な時期に突入し
誰が次期大統領になろうとも多方面で今迄以下になる。
48:
:2016/11/10(木) 04:21:11.77 ID:
>>44
そんなタイミングでバン君が大統領になるなんて胸熱w
45:
:2016/11/10(木) 04:01:56.48 ID:
46:
:2016/11/10(木) 04:17:01.49 ID:
アジアから手を引きたいトランプにしてみれば
もう韓国なんてどうでもいいだろうな
47:
:2016/11/10(木) 04:17:25.56 ID:
今回トランプが勝っただけじゃなくて
上下院とも民主党が負けて共和党が多数になったからね。
上院でフィリバスターを潰せるまでの議席はないけど
トランプがまともに政権運営すれば安定する素地はできた。
まあ疑問視されてるけどね。
51:
:2016/11/10(木) 04:39:29.66 ID:
何年目の閉店セールだよ韓国
日本からの支援が途絶えるまで続けるんだろうけど
54:
:2016/11/10(木) 04:43:22.92 ID:
>>51
もう途絶えとるやんw
点滴から空気入ってるんじゃね。
53:
:2016/11/10(木) 04:42:55.74 ID:
最悪のタイミング。
これでは中国にも米国にも見捨てられる。
パククネが普通の状態だったら
習近平と会って外交アピールしてただろう。(´・ω・`)
57:
:2016/11/10(木) 04:50:02.21 ID:
58:
:2016/11/10(木) 05:04:34.62 ID:
故事にならってトランプ周辺に美女3000人送れば、まだまだ行けるぞ
60:
:2016/11/10(木) 06:02:23.17 ID:
61:
:2016/11/10(木) 06:47:15.19 ID:
63:
:2016/11/10(木) 07:26:00.74 ID:
65:
:2016/11/10(木) 07:56:40.88 ID:
67:
:2016/11/10(木) 08:06:39.45 ID:
52: :2016/11/10(木) 04:41:40.21 ID: