(イメージです。)
1:
:2016/11/11(金) 20:20:48.22 ID:
84:
:2016/11/11(金) 20:40:19.82 ID:
4:
:2016/11/11(金) 20:22:19.83 ID:
ん?今日の記事?
半年くらい前に要請受けて協議してたんじゃ?
5:
:2016/11/11(金) 20:22:32.44 ID:
9:
:2016/11/11(金) 20:24:02.49 ID:
11:
:2016/11/11(金) 20:24:37.16 ID:
14:
:2016/11/11(金) 20:25:43.29 ID:
16:
:2016/11/11(金) 20:25:59.28 ID:
遠回しに言えば、
日本からお願い、要請する性質の物では無い。と言う事。
韓国が頭を下げろと言っている。
18:
:2016/11/11(金) 20:26:53.66 ID:
これいま、クネがにじり寄ってきたら、
韓国世論が猛反対してつぶすだろ。
27:
:2016/11/11(金) 20:29:56.30 ID:
>「先方から要請があれば受けたい」との考えを示した。
国と国との約束を果たした後っていう前提にしないとね
33:
:2016/11/11(金) 20:31:02.77 ID:
>「先方から要請があれば受けたい」との考えを示した。
?????
この前の外相だか財務相だか韓国経済界首脳からの要望は・・・
なかったことになってるのでしょうか?
43:
:2016/11/11(金) 20:32:40.20 ID:
47:
:2016/11/11(金) 20:34:03.79 ID:
受けたいんなら自分から要請しろや
少しは先輩の顔立てるとかさ、やろうよネトウヨ?
相互利益になる話じゃん
そうだろ?答えろネトウヨ!
79:
:2016/11/11(金) 20:39:25.86 ID:
>>47
こっちに利益ないし、そもそもお前ら先輩じゃない
雑魚じゃんw
90:
:2016/11/11(金) 20:40:42.96 ID:
>>79
国連事務総長でいいだろ。
彼なら立派な肩書があるし、
日本も無碍にはできない存在だろ。
120:
:2016/11/11(金) 20:44:15.38 ID:
>>90
国連て、どこかの国に偏って便宜を働くような
理念を持った機関じゃないよね
平等って概念を理解できない韓国人には難しかったかな
56:
:2016/11/11(金) 20:35:28.25 ID:
500億ドルが市場に流れるのに
アメリカは日韓ドルスワップOK出したの?
62:
:2016/11/11(金) 20:36:39.84 ID:
韓国の国内的にも、今まで何故か日本からの要請等と、
意図的に勘違いさせて通して来たからね。
まさかと思ってる韓国人も多いでしょ。
韓国側からと言う状況は韓国政府にとって、かなりキツイと思うよ。
世論の反発も日本と同等に高いし。
不必要と蹴った手前も有るし。
63:
:2016/11/11(金) 20:36:42.84 ID:
韓国側からはお願い出来ないと知りつつ
「おねだりしろw」と言い放つガースー(笑)
64:
:2016/11/11(金) 20:36:47.06 ID:
クネにそんな要請やらせたら、ますますクネの支持率さがるやんw
ああ、これ以上下がりようがないってことか。
73:
:2016/11/11(金) 20:38:35.16 ID:
裏を読むと、韓国側から、日本が要請してくださいと、
言ってきたんだろうなぁ・・・w
で、その点うちは要請する気がないと断ったと・・・。
76:
:2016/11/11(金) 20:38:47.69 ID:
楽になりなよ。
IMF行ったらすっきり楽になるよってか?
みんなも意地が悪い。
78:
:2016/11/11(金) 20:39:14.90 ID:
現状、韓国はスワップ要請できるような状態ではないねえ。
誰の責任でスワップ要請するのか、ちっとも明らかでないし。
最高責任者のクネは今完全に無力化してるし。
82:
:2016/11/11(金) 20:40:06.62 ID:
もううんざりだわ
頼まれてもスワップはしない、が当然でしょう?
トランプばりに朝鮮人とは関わらないって政治家出てこないかな
91:
:2016/11/11(金) 20:40:51.29 ID:
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <スワップ要請があるということは、
それなりに危機段階にあるということだ。
100:
:2016/11/11(金) 20:42:02.62 ID:
表向きは友好っぽい事を言っていながら
韓国目線から見たら八方塞りで何もさせてもらえないような
交渉をしてくる
これぞ、まさに外交だわ
これが理解できていないチョンだけが大喜びしている
102:
:2016/11/11(金) 20:42:23.80 ID:
ってことは、裏で要請されてるわけだ
ま、予め日本からの要請ではないって
釘刺してるのな
112:
:2016/11/11(金) 20:43:05.54 ID:
何か、韓国との関係は良好になっていると言ってた時と
同じ匂いがするw
113:
:2016/11/11(金) 20:43:12.97 ID:
197:
:2016/11/11(金) 20:52:14.05 ID:
経団連の意向に沿うに決まってんだよな
ネトウヨに迎合しても票にならないからな
206:
:2016/11/11(金) 20:52:44.77 ID:
ま、もう決まったことだ
さっさとよこすもんよこせよクソジャップw
284: :2016/11/11(金) 20:59:52.67 ID:
216:
:2016/11/11(金) 20:53:48.15 ID:
1ヶ月ほど前の話だけど、青山繁晴曰く、
日韓スワップ反対派の議員たちで安倍さんに
「止めた方がいい」と忠告したそうだ。
安倍さんの答えは
「日韓合意で韓国を抑え込めてるじゃないか?だから(やるよ)」
って話だったらしい。
その後で朴クネがあの仕上がりになったから
流れるもんだと思ってたんだけど・・・
=管理人補足=
上記の発言は02:31~ スワップについては、32:33位~
【青山繁晴】10億円支払に加え通貨スワップ復活!? 安倍政権の異常な韓国配慮 2016年9月1日
255:
:2016/11/11(金) 20:57:16.88 ID:
>>216
要請から検討の段階に入ったけど
仮にスワップ受け入れが決定してもやるのは来年度
『朴政権的には』既に意味が無くなってる
295:
:2016/11/11(金) 21:00:43.02 ID:
>>255
動画見たけどその辺よくわからん。
この前の韓国からのは「申し入れ」で
その後に「要請があれば」と言ってるから別の扱いなんかな?
文字通りに取れば
「まだそっちも別に必要な段階じゃ無いよね。検討するけどぼちぼち行くわ。あ、でももしもだけど必要ってなら要請してね」
って読めるんだけど。
223:
:2016/11/11(金) 20:54:27.61 ID:
まあ韓国がちゃんと正式なルートで要請できるくらいに
混乱状態がおさまるで日本は待ちってことだねw
新たに反日的な首相がでてきても、スワップを望むなら、
どのみち日本に要請はしなくてはならない、
つまり日本に頭を下げなければならないわけだねw
286:
:2016/11/11(金) 21:00:03.89 ID:
先方から要請があれば受けたい(韓国が土下座すれば考えてもいい)
日韓には様々な問題があるが(慰安婦像、竹島どーすんだよ)
経済的に極めて密接な関係がある(貸した金まずさっさと返せ)
要請があれば(まずは土下座してお願いしてみろ)
応えていくことが国益にも資する(土下座の仕方によっては考えるふりしてもいい)
293:
:2016/11/11(金) 21:00:31.60 ID:
分かってない奴が多いな。
今のクネの状況で、日本に土下座できると思うのか。
それを見越しての発言だよ。