1:
:2016/11/11(金) 18:28:32.14 ID:
2016年11月11日、澎湃新聞によると、今年6月にグランドオープンした中国・上海ディズニーランドの周辺エリアで、植えられている花が次々と盗まれるという問題が起きている。
同市公安局浦東分局は10日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)を通して「複数回にわたって花を盗んだとみられる容疑者2人をこのほど逮捕した」と発表した。逮捕されたのは中年の夫婦で、2人には植えられていた「ユリオプスデージー」150キロを盗んだ疑いが持たれている。夫の方は「10月下旬から深夜に車で現地に行くようになった。直近では1度に2500株ほど刈った。手に入れた花は近くの街で販売する計画だった」などと説明。現地ではほかにも9月下旬から今月上旬にかけて同様の容疑で十数人が逮捕されており、被害金額はおよそ30万元(約470万円)に。警察関係者の1人は「どの容疑者も大きな袋いっぱいに花を詰めて持ち去っている。その重さは100~150キロに上る」とコメントしている。
(翻訳・編集/野谷)
http://www.recordchina.co.jp/a154888.html
2:
:2016/11/11(金) 18:30:39.45 ID:
4:
:2016/11/11(金) 18:31:38.10 ID:
5:
:2016/11/11(金) 18:31:41.60 ID:
上海の日常。
でもユリオプスデージーは盗むほどの花ではないと思うが。
47: :2016/11/12(土) 00:55:56.91 ID:ユリオプスデージー?
日本ならどこかの原野に生息してそうな花だなw
42: :2016/11/11(金) 22:31:17.30 ID:画像検索してみたが、切り花にして売るほどの花なの?
というような感じの花だなあ。
6:
:2016/11/11(金) 18:31:42.40 ID:
26:
:2016/11/11(金) 19:03:36.25 ID:
>>6
>>1のソース読めねえなら引っ込んでろ糞鮮人
7:
:2016/11/11(金) 18:34:00.49 ID:
これは中国人の民度を考慮しなかったディズニー側の失態だな。
8:
:2016/11/11(金) 18:34:36.04 ID:
9:
:2016/11/11(金) 18:35:12.81 ID:
48:
:2016/11/12(土) 01:57:56.67 ID:
11:
:2016/11/11(金) 18:36:28.09 ID:
12:
:2016/11/11(金) 18:37:00.62 ID:
14: :2016/11/11(金) 18:38:26.08 ID:
13:
:2016/11/11(金) 18:38:22.27 ID:
20: :2016/11/11(金) 18:49:21.33 ID:
15:
:2016/11/11(金) 18:39:59.76 ID:
18:
:2016/11/11(金) 18:46:47.42 ID:
日本に来る中国人は、アレでも上澄みなんだと実感できますわ
19:
:2016/11/11(金) 18:47:11.47 ID:
21:
:2016/11/11(金) 18:51:36.17 ID:
22:
:2016/11/11(金) 18:58:41.52 ID:
プラスチックの花を差し込んでおけよ、それでも盗まれるか。
23:
:2016/11/11(金) 19:00:32.78 ID:
そもそもディズニーランドそのものが退廃的でブルジョワ的で共産党が
忌み嫌うものじゃないのか。
24:
:2016/11/11(金) 19:01:17.72 ID:
盗まれたくなければ金庫に入れておくアル!
外に置いてあるから盗まれるアル!
25:
:2016/11/11(金) 19:03:03.46 ID:
近くの街で販売する
中国の経済が回るのはこういうことアルヨ
27:
:2016/11/11(金) 19:05:02.66 ID:
29:
:2016/11/11(金) 19:10:32.10 ID:
30:
:2016/11/11(金) 19:11:26.84 ID:
ディズニーの上海担当者の胃がストレスで大変そうだなw
31:
:2016/11/11(金) 19:16:01.88 ID:
36:
:2016/11/11(金) 20:22:26.73 ID:
38:
:2016/11/11(金) 20:31:18.71 ID:
41:
:2016/11/11(金) 22:09:39.32 ID:
43:
:2016/11/12(土) 00:07:40.07 ID:
46:
:2016/11/12(土) 00:47:32.41 ID:
香港の経験から本土でディズニー開園したら
こうなることはわかってただろうに
わかってなかったのかな
49:
:2016/11/12(土) 01:59:58.51 ID: