(イメージです。)
1:
:2016/11/14(月) 14:53:48.00 ID:
3:
:2016/11/14(月) 14:54:45.62 ID:
4:
:2016/11/14(月) 14:54:59.43 ID:
82:
:2016/11/14(月) 15:46:10.32 ID:
>>4
2020年までは撤退しないという約束はしてる
統帥権の返還からだけどな
でもトランプ氏は知らないんじゃないかなw
101:
:2016/11/14(月) 17:51:28.87 ID:
>>82
1人でも残しておけば撤退じゃないからw
すでに陸軍は撤退して、州軍の巡回配備に切り替わったよ。
司令官も常駐せず、定期的に巡回してくるだけ。
すでに在韓米軍は、自分の基地を防衛する能力しか持たない。
8: :2016/11/14(月) 14:56:18.69 ID:
7:
:2016/11/14(月) 14:55:43.48 ID:
9:
:2016/11/14(月) 14:56:25.58 ID:
10:
:2016/11/14(月) 14:56:29.84 ID:
日本は70%負担で計算してるそうだけど
残りの30%は米軍削減でいくのかな?
11:
:2016/11/14(月) 14:57:32.05 ID:
韓国は日本の防波堤だろ
俺ネトウヨだけどこれは日本が負担すべきだ
15:
:2016/11/14(月) 14:59:33.59 ID:
>>11
その役目はもう終わったよw
韓国は既にあっち側の国
12:
:2016/11/14(月) 14:58:18.92 ID:
17:
:2016/11/14(月) 15:01:06.29 ID:
てか現状でも未払い溜まり続けてるがな
これで負担増とか払えるわけがない
21:
:2016/11/14(月) 15:05:13.45 ID:
23:
:2016/11/14(月) 15:05:33.23 ID:
金もまともに払わずアメさんは甘くないと思うよ。
出て行かれるのが困るなら金を払えよ、日本並みにw
日本は出て行かれても、独自でやっていかれるだろうな。
トランプは核も容認だし、自国は自国で守れという感じだし。
24:
:2016/11/14(月) 15:05:53.36 ID:
日本の在日米軍基地は、米国のアジア、
中東戦略の拠点として機能するが、
在韓米軍は米国の利益にはつながらない
したがって、米国が引くといいだしたら留める理由がない
つまり金払ってでもいてもらうしかない。
北が、この時期に韓国内の情勢不安を仕掛けてきているのには訳がある
44:
:2016/11/14(月) 15:13:09.84 ID:
>>24
> 日本の在日米軍基地は、米国のアジア、中東戦略の拠点として 機能する
軍事戦略の拠点ならグアムで十分じゃないのか
おれは日米同盟のほうがより重要だと思う
日本の支持を失ったらアメリカも東南アジアで孤立する
28:
:2016/11/14(月) 15:07:42.01 ID:
日本にも要求
日本は更に徴兵制なし
日本の方が情けない
47:
:2016/11/14(月) 15:13:51.81 ID:
>>28
日本は良いから、在日はてめーの心配してろや、BAKAチョン
30:
:2016/11/14(月) 15:08:11.91 ID:
ヘル半島・・・大統領も軍も与野党議会も
なんか別々に勝手に発言ばっかしすぎじゃねえか?
31:
:2016/11/14(月) 15:08:20.96 ID:
36:
:2016/11/14(月) 15:10:07.77 ID:
>>31
今現在仕掛けてきてるだろ、オマエの目は節穴だ
35:
:2016/11/14(月) 15:09:19.02 ID:
米国出て行けよ
もう日本と韓国で同盟を結んで核武装だ
38:
:2016/11/14(月) 15:10:23.62 ID:
42:
:2016/11/14(月) 15:12:32.88 ID:
48:
:2016/11/14(月) 15:14:24.13 ID:
>>42
というか日韓情報共有の協定すら反対の渦の上に
国政は壊死状態で何をしろと
41:
:2016/11/14(月) 15:12:20.58 ID:
そんな金がどこにある?
スッカラカンどころか借金だらけじゃ
43:
:2016/11/14(月) 15:12:46.53 ID:
つか、予算審議やれるのか?
下朝鮮政府は機能不全になってんのにさ(笑)
49:
:2016/11/14(月) 15:14:29.71 ID:
>>43
交渉のタイムアウトで終了に
なりそうだよなw
50:
:2016/11/14(月) 15:14:35.63 ID:
見通しも何も求めるって言っちゃつてるだろう
米軍引き上げで人民軍が入ってきたらどうなるんだろう?
北の首領さまを挟み撃ちするのか、
3つの地域が一瞬で1つの国になるのか?
あれ?なんかしっくりくるな
54:
:2016/11/14(月) 15:16:57.52 ID:
今まで通りツケておけば済むことニダ
何の問題もないニダ
58:
:2016/11/14(月) 15:18:53.29 ID:
トランプはビジネスマンだから、
泣いてすがっても金をきちんと払わないと
出て行くだろうなw
61:
:2016/11/14(月) 15:19:34.16 ID:
トランプの言い分は「いて欲しけりゃ金払え」だから言い返せんよ。
だから日本は今まで金払ってたんで。
韓国は詰んだな。
67:
:2016/11/14(月) 15:21:44.29 ID:
日本は告げ口外交で
韓国の負担金は日本より少ないって全力で言うべきw
68:
:2016/11/14(月) 15:23:32.35 ID:
>>67
肝心のトランプはちゃんと知ってるよ。
韓国は1000億円しか払って無いらしいぞ。
71:
:2016/11/14(月) 15:30:41.77 ID:
>>68
本来韓国に在るべき海軍、空軍、海兵隊も日本にあり
日本が負担している
69:
:2016/11/14(月) 15:23:56.35 ID:
72:
:2016/11/14(月) 15:31:47.67 ID:
そもそも米軍の韓国縮小撤退は米議会で承認済みの事項で
韓国が駐留費負担すれば米議会に掛け合ってもいいという
ことなんじゃないかな。駐留費負担拒否してもいいけど
韓国のこの対応だと交渉決裂で米軍は粛々と撤退するだけだろう
実際DMZ付近の米軍は撤退済みだしね
74:
:2016/11/14(月) 15:32:42.49 ID:
撤退前提の話だからとんでもない要求が・・・w
力の空白ができるとヤバイぞっとwww
75:
:2016/11/14(月) 15:34:40.32 ID:
在韓米軍なんて韓国を守るためだけのチームだから
アメリカからしてみりゃリストラの対象だわなw
77:
:2016/11/14(月) 15:36:10.51 ID:
>>75
冷戦構造の終焉と戦略弾道兵器の発達で
朝鮮半島の戦略的価値はほぼ無くなったしね
78:
:2016/11/14(月) 15:40:37.38 ID:
これ、日本は他人事じゃないだろ…
トランプもはっきり「日本と韓国」と名指ししてるし。
83:
:2016/11/14(月) 15:46:43.03 ID:
>>78
え?他人事でなかったとしても日韓連携の線は絶対ないですよ?
84:
:2016/11/14(月) 15:47:30.61 ID:
>>78
トランプのうちに主権回復と軍備増強しておこう
変なゆすりたかりが無くなるよ
こんなチャンスはおそらく二度と来ない
81:
:2016/11/14(月) 15:44:57.99 ID:
87:
:2016/11/14(月) 15:52:39.46 ID:
88:
:2016/11/14(月) 15:53:05.76 ID:
91:
:2016/11/14(月) 16:27:19.30 ID:
日本の1/5しか払ってないんだろ?
そりゃもっとはらわなきゃいかんでしょ在日米軍 5万人
在韓米軍 2万8千人なんだから
103:
:2016/11/14(月) 18:07:47.77 ID:
アメリカ側が10%負担、あとは現地負担なら、
日本は30%増加、韓国は倍増、ドイツは3倍増。