(イメージです)
1:
:2014/09/04(木) 18:54:37.03 ID:
韓国子ども向け衣料・用品専門ブランド最大手の「アガバン」を展開するアガバン・アンド・カンパニーは3日、創業者で筆頭株主のキム・ウク会長が保有株式15.3%を中国の衣料メーカー、朗姿(ランシー)の韓国子会社、ライム・ファッション・コリアに売却する契約を結んだと発表した。これにより、キム会長の持ち株比率は2%となり、筆頭株主がライムに変更となる。
アガバンは創業者が経営権を身売りした格好となるが、背景には少子化の進行で、韓国市場が縮小していることに加え、中国企業に韓国の優良企業を買収する動きが目立っていることがある。
アガバンは1979年に設立され、韓国の乳児向け衣料・用品市場でシェア首位(34%)だ。業界関係者は「中国に身売りされた主因は深刻な少子化だ」と指摘した。2012年に人口1000人当たり9.6人だった新生児数は昨年は8.6人に落ち込み、人口統計を取り始めた1970年以来で最低を更新。経済協力開発機構(OECD)加盟国でも最下位圏となっている。その結果、アガバンの営業利益は2011年の95億ウォン(約9億8000万円)から昨年は39億ウォン(約4億円)に減少。今年上半期は90億ウォン(HE約9億2000万円)の営業損失を出していた。
朗姿は中国の女性衣料市場で大きな流通網を持っており、韓国で知名度が高いアガバンブランドに魅力を感じたとみられる。中国では最近、一人っ子政策が緩和され、今後は子ども用品市場が拡大すると予想されている。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/09/04/2014090400774.html
2:
:2014/09/04(木) 18:55:23.31 ID:
39:
:2014/09/04(木) 20:19:27.08 ID:
こういうケース増えるんだろうな
>>2が既に言ってるけど、
いっそのこと国ごと身売りすればいいのに
3:
:2014/09/04(木) 18:55:33.15 ID:
5:
:2014/09/04(木) 18:56:47.89 ID:
これから他の韓国企業も、宗主国さまに買われていくんだろうなwww
韓国人は、今のうちから中国語を勉強しといたほうが良いぞwww
あと在日もだwww
6:
:2014/09/04(木) 18:57:22.58 ID:
支那に身売り?
クネクネ酋長の 強制が有った???
7:
:2014/09/04(木) 18:58:50.26 ID:
支那が韓国の焼畑を始めました
姦国はもう売春しかありません
8:
:2014/09/04(木) 18:58:58.89 ID:
9:
:2014/09/04(木) 19:00:16.92 ID:
10:
:2014/09/04(木) 19:00:25.11 ID:
まぁウォン高なんで、オーナーの売り時としちゃ悪くないのでは?
14:
:2014/09/04(木) 19:03:12.47 ID:
11:
:2014/09/04(木) 19:00:34.04 ID:
12:
:2014/09/04(木) 19:02:22.33 ID:
13:
:2014/09/04(木) 19:03:00.93 ID:
これからもっとスゴイことになっていくだろうな~
まあ日本も人ごとでは無いけど・・・
韓国はどうでもいい。
15:
:2014/09/04(木) 19:04:10.68 ID:
現代の閔妃事、朴槿恵によるコリアバーゲンセールの始まりですね。
17:
:2014/09/04(木) 19:05:41.88 ID:
20:
:2014/09/04(木) 19:12:44.95 ID:
>>17
元ウォンスワップやら直接取引始めた段階で解りきってた事だろ。
ウォンの使い道なんか韓国内でしかないんだから、必ずこーいう展開になる。
18:
:2014/09/04(木) 19:10:31.10 ID:
ハッキリした実例が出てきましたね^^
これからゾクゾクw
19:
:2014/09/04(木) 19:11:27.17 ID:
21:
:2014/09/04(木) 19:12:55.69 ID:
まだ電気もガスも水道も鉄道も病院も残ってるから大丈夫!
ケンチョナヨケンチョナヨw
22:
:2014/09/04(木) 19:13:37.64 ID:
良かったじゃねえの
宗主国様に買って頂いて
社員はキムチとマッコリでお祝いしなくちゃなw
23:
:2014/09/04(木) 19:20:37.48 ID:
韓国が在日を引き取らないなら、北朝鮮か中国が引き取るべき
財産も付けて返すから、帰国事業よろしく
25:
:2014/09/04(木) 19:27:30.03 ID:
26: :2014/09/04(木) 19:28:50.21 ID:
>中国企業に韓国の優良企業を買収する動きが‥‥
この文言に笑ってしまったゾw
27:
:2014/09/04(木) 19:29:34.81 ID:
社員は中国本土から送り込まれた者達と少しずつ入れ替わるんだろうな
どんぐりの背比べに等しいが中国人の方が勤勉・・・だと思う二カ国比較ならね。
29:
:2014/09/04(木) 19:31:00.67 ID:
1.体(資産)を売って小金を稼ぎ債務不履行を先延ばしする。
2.親(外資)に売られて(中国人の)慰安婦になり債務不履行を回避する。
さてさて…デジャブだが。
誰がシナリオを書いているのか、もはやダッチ・ロールなのかエンド・ロールが近いのか。
30:
:2014/09/04(木) 19:33:04.64 ID:
やはり中国強いな
この調子で韓国と北朝鮮を引き入れろ
その方が平和になるから米は動くなよ
31:
:2014/09/04(木) 19:34:37.67 ID:
>1000人当たり9.6人だった新生児数は昨年は8.6人に落ち込み
これ聞くと韓国って洒落にならないくらいの少子化なんだな。
日本以上に韓国が凄いことになっとる
32:
:2014/09/04(木) 19:40:20.84 ID:
<丶`∀´> 「まだまだウリナラにはお買い得な品物があるニダよ」
(`ハ´ ) 「ナマモノと怠け者は不要アル!」
35:
:2014/09/04(木) 19:52:45.19 ID:
36:
:2014/09/04(木) 20:03:04.48 ID:
ラオックスって結局、上手くいったのかね?
中国人相手の専門店?
46:
:2014/09/04(木) 20:37:09.42 ID:
>>36
ラオックス、営業黒字7.8億円に上方修正 14年12月期
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL12H7Q_12082014000000
ただ、去年が赤字体質だった点を見ると、好調か?というとそうでもなさそう
まあ中国企業に資本を握られてて
なおかつ、商売も観光客頼みのそういう方向でやってるのだから仕方がない
52:
:2014/09/04(木) 21:25:58.91 ID:
>>46
そうなんですか
なぜだか昔みたいに気軽に入る気にはなれないね
41:
:2014/09/04(木) 20:24:14.44 ID:
次はサムスン系かな
この前、衣料部門再編してたけどねえw
42:
:2014/09/04(木) 20:26:33.53 ID:
43:
:2014/09/04(木) 20:27:51.51 ID:
44:
:2014/09/04(木) 20:28:30.73 ID:
三星イ・ゴンヒ会長の次女…イ・ソヒョン社長の昇進も‘成果主義’に従った?
ttp://japan.hani.co.kr/arti/economy/16167.html
サムスングループで何が始まったのか?ファッション事業移管、メディア幹部相次ぎスカウト
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38794
「韓国版ユニクロ」になるか?・・・サムスン系列会社が「ファッション事業」強化=韓国メディア
ttp://biz.searchina.net/id/1534043
47:
:2014/09/04(木) 20:56:23.28 ID:
48:
:2014/09/04(木) 20:58:19.79 ID:
レナウンも中国資本だよな
身売りのあとにSimple Lifeの店員にそれ言ったら
イヤーな顔してたな
49:
:2014/09/04(木) 20:59:37.58 ID:
会社を作って売る これがパククネの創造経済だろ
これから現代、サムソンと続くから
50:
:2014/09/04(木) 21:03:50.97 ID:
51:
:2014/09/04(木) 21:08:08.60 ID:
53:
:2014/09/04(木) 22:00:18.03 ID: