1:
:2014/09/21(日) 22:33:16.23 ID:
19日報道局長など3人を更迭した朝日新聞。朝日社内では〈政治部VS社会部〉〈政治部VS経済部〉という内紛が勃発している。末期的組織の典型的なパターンだ。
最新号の「フライデー」によると、“天敵”の弱った姿を見た安倍首相は「思ったとおりの展開になったね。しばらくは朝日もおとなしくするだろう」と、笑みを浮かべたそうだ。
安倍首相周辺では、朝日新聞にトドメを刺すエゲツないプランが囁かれている。なんと、安倍首相が出席する国際会議に木村伊量社長を同行させ、訪問先で“記事の訂正”と“謝罪”をさせるプランだという。大嫌いな安倍首相に同行させられ、謝罪を繰り返すとなったら、木村社長のプライドがズタズタになるのは間違いない。
NHKに出演した安倍首相が、朝日新聞の慰安婦報道について、「世界に向かってしっかりと取り消すことが求められている。日本兵が人さらいのように慰安婦にしたとの記事が世界中で事実と思われ」と、発言したこともあって朝日幹部に動揺が広がっている。
「首相周辺は、来年確実に“非常任理事国”になるためには、慰安婦問題への批判を沈静化させる必要があると考えています。そのためには、朝日新聞の社長を国際会議に出席させて記事を訂正させるべきだという意見があるようです」(政界関係者)
政界からは、木村社長の「国会喚問」を求める声も上がっている。しかし、いくらなんでもやり過ぎなのではないか。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が言う。
「慰安婦問題の“吉田証言”、東電の“吉田調書”と、朝日新聞の訂正と謝罪が遅すぎたのは確かです。でも、誤報記事の検証、訂正、謝罪は、朝日新聞が自らの責任で行うべきものです。ほかのメディアが批判するのも、節度があればいいと思う。しかし、国家権力が言論に介入し、訂正しろ、謝罪しろ、国会喚問するぞ、と迫るのは慎むべきです」
安倍首相は予算委員会で“安倍政権打倒が朝日新聞の社是だ”と名指しで批判しているが、一歩間違えれば言論弾圧だ。果たして朝日新聞の社長は、安倍首相と一緒に海外に行くのか。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153528
32:
:2014/09/21(日) 22:41:46.89 ID:
まあ何よりもまず証人喚問が先
>>1のプランにしても、木村だけでなく植村らの反日朝日記者や、
国賊議員の河野や世耕・福島・村山らも一緒に連れて行って、
全世界で訂正させないとダメ
37:
:2014/09/21(日) 22:43:41.60 ID:
>>1
垢日は、それくらい云われなくても自主的にやれよな
38:
:2014/09/21(日) 22:43:54.70 ID:
>>1
> 一歩間違えれば言論弾圧だ
いやいやw
朝日がやらかしたことの重大さは無視ですか?w
86:
:2014/09/21(日) 22:56:44.15 ID:
>>38
朝日、一歩間違えるどころか、道を一歩踏み外していますからねぇ・・・
”道に報いる”はずの報道機関が
304:
:2014/09/22(月) 00:02:20.58 ID:
2:
:2014/09/21(日) 22:34:35.65 ID:
3:
:2014/09/21(日) 22:34:38.05 ID:
6:
:2014/09/21(日) 22:35:20.22 ID:
9:
:2014/09/21(日) 22:36:03.26 ID:
12:
:2014/09/21(日) 22:36:35.36 ID:
つーか、ちゃんとした英語版の方に
謝罪記事載せるのが先じゃね?
13:
:2014/09/21(日) 22:36:47.74 ID:
捏造の責任も取れない新聞社に報道の自由など適用されるわけも無い
17:
:2014/09/21(日) 22:37:30.49 ID:
海外で日本人虐めも発生しているようだし、これは名案ではないか
18:
:2014/09/21(日) 22:37:33.94 ID:
国連で「韓国政府の指示で嘘をつきました」って言ったら最高だな。
26:
:2014/09/21(日) 22:40:48.83 ID:
国政のチェックは、アカヒ新聞じゃなくても良い
他にたくさん担い手は居ますので、安心して廃刊して下さい(笑)
29:
:2014/09/21(日) 22:49:10.46 ID:
33:
:2014/09/21(日) 22:42:40.28 ID:
南京や捏造だから慰安婦だけと1回謝罪すれば最後
原発も南京も慰安婦も全部謝罪しないといけないって危機感が経営陣にある
真相をいまさらしゃべれば今度は中国人民政府が激怒する
さてどうするのかなあ
35:
:2014/09/21(日) 22:43:04.45 ID:
とんでもなく悪いことやった奴を罰するのは虐めと言わない。
朝日はまず、日本国民とその祖先に対して謝れよ
46:
:2014/09/21(日) 22:47:18.60 ID:
こんな意見に賛同する日本人などいないよ、普通に考えて
57:
:2014/09/21(日) 22:49:39.28 ID:
人を刺した奴に刑罰を加えるのがいじめですみたいな論調だな?
それとも朝日は自分が知的障害者だとでも言うのか?
65:
:2014/09/21(日) 22:51:32.13 ID:
廃刊が当たり前なのに、イジメなら安倍首相に大感謝だね
66:
:2014/09/21(日) 22:51:35.08 ID:
国家に多大な迷惑をかけたんだから、言論弾圧にならんだろ
どれだけ国の税金かけて、海外に広報してると思ってるんだ
67:
:2014/09/21(日) 22:51:43.08 ID:
これはやるしかないだろうね。
30年も捏造してきたんだからね。
90:
:2014/09/21(日) 22:57:19.97 ID:
木村よりも当時の社長ヤレよ
あと植村と朝日ではないがみずぽもな。
98:
:2014/09/21(日) 23:00:24.18 ID:
>>90
今の会長は慰安婦問題の時の政治部長だったかと。
法相の松嶋の上司
慰安婦記事って社会部なのかな?
104:
:2014/09/21(日) 23:02:14.44 ID:
ただの噂話レベルを持ち出して
「一歩間違えれば言論弾圧だ」とか
「安倍首相と一緒に海外に行くのか」って
何かの結論を出すのは、如何なものかと思うよ。
朝日が何で謝罪会見を開くことになったのかって考えれば
例えゲンダイだとしても、もう少し慎重さが必要だろ。
112:
:2014/09/21(日) 23:04:04.99 ID:
アカヒの現社長は東京編集局長時代に捏造記事を載せて更迭させられているだろ?
毎日グループの現社長は変態Waiwaiの責任者だっただろ?
捏造実績がないと社長に就任できないのかよ?
123:
:2014/09/21(日) 23:07:15.11 ID:
>>112
殺人犯じゃないと英雄に慣れない姦国みたいだな
125:
:2014/09/21(日) 23:08:21.04 ID:
137:
:2014/09/21(日) 23:11:37.82 ID:
はっきり書くけど、嘘を書いて国民を嵌めたおしたんだよね
言論統制というのは反対の意見を抑圧すること
メジャー誌が日本と世界に向けて嘘をわかっていながら
嘘を本当と偽り発信した責任は廃刊でもいたしかたがない
その嘘が理由でこんなにもめてんだからね
138:
:2014/09/21(日) 23:12:30.60 ID:
アカヒ新聞って、何十年も日本人に対して
名誉毀損、侮辱、人権侵害、冤罪を負わす言動し続け、
日本人が反論しようとするとレイシストのレッテル貼って言論封鎖してきたよね。
その辺りの反省の弁が全くないのはどういうこと?
144:
:2014/09/21(日) 23:13:58.25 ID:
156:
:2014/09/21(日) 23:16:02.92 ID:
>>144
報道って・・・道に報いるって書くんだけど
こいつら、単なる詐欺師集団であって・・・広い意味では極道と同じだよな。
反社会的集団
157:
:2014/09/21(日) 23:16:12.44 ID:
早く参考人招致したり粛清したりしろよ
安倍はドンだけ温いんだよ
162:
:2014/09/21(日) 23:17:14.76 ID:
>>157
をぃをぃ、法の権限を逸脱しない範囲でぶっ潰してもらわないと。
172:
:2014/09/21(日) 23:19:26.74 ID:
197:
:2014/09/21(日) 23:23:50.89 ID:
アカヒ新聞はまだまだ心配事が尽きないだろうな。
南京大虐殺問題もあるぞ~。
204:
:2014/09/21(日) 23:25:16.39 ID:
>>197
世に冤罪をあおりたてるような企業は
まともな精神状態なのか、神経を疑うよね。
203:
:2014/09/21(日) 23:24:59.94 ID:
世界ツアーは朝日の責任の取り方としては間違っていないけど
日本の首相が同行するってのは過保護というか単なる一報道機関に対するえこひいきだろ?
215:
:2014/09/21(日) 23:26:54.38 ID:
>>203
・・・朝日のしでかしたことは、朝日で処理できる範囲を超えている。
ガキが花火していて、隣家を燃やしちまったようなもんだ。
バケツの水で消せる範囲を既に超えている。
211:
:2014/09/21(日) 23:26:27.80 ID:
朝日の何が終わりかって、他人様を追求も批判も出来なくなったことw
221:
:2014/09/21(日) 23:28:33.45 ID:
政治思想とか言論の自由とかの問題じゃなくて、
(まあ、少しはそういう側面もあるが)
ニュースが商品である企業が、製造物責任を問われているだけ。
231:
:2014/09/21(日) 23:30:11.88 ID:
>>221
産地偽装したうえに羊頭狗肉して、
挙句に味付けにメタミドホス混ぜた様なもんだからなぁ
・・・駄目だわ、アカヒ
244:
:2014/09/21(日) 23:34:56.91 ID:
嘘を吐いて日本を貶めてきたのだから当然の結果だな
これが姦国なら家に火をつけられてるんじゃなかな
アカヒ新聞とその家族は石を投げつけられないだけ感謝するべき
260:
:2014/09/21(日) 23:40:47.43 ID:
雪印方式にしたら良いんじゃないかな?
部署切り売りで。
266:
:2014/09/21(日) 23:46:00.46 ID:
冤罪、読み手無視の大本営を守れってかw
報道理念も精神もイカれてるのか?w
288:
:2014/09/21(日) 23:55:42.52 ID:
謝罪したくないのなら、最初から捏造しなければよかっただけの話。
捏造新聞に擁護の必要はない。
290:
:2014/09/21(日) 23:56:22.56 ID:
291:
:2014/09/21(日) 23:57:10.80 ID:
虐め?悪い事したら謝るだろ?
謝れって言ってんの朝日だぞ
297:
:2014/09/22(月) 00:00:38.28 ID:
298:
:2014/09/22(月) 00:00:56.33 ID:
今迄の報いよな
きっちりケジメつけて頂こうか
これが苛めというなら、ヒュンダイは他企業だの政治家への
謂れのないいやがらせ記事書くのはやめるべきだな
310:
:2014/09/22(月) 00:04:15.95 ID:
30年の長きにわたって従軍慰安婦の問題で苦しんできた。
自虐史観で我々を騙し続けて来た朝日新聞が謝罪し続けることは当然。
317:
:2014/09/22(月) 00:06:21.05 ID:
324:
:2014/09/22(月) 00:09:44.55 ID:
政府が朝日を叩く けしからん って言える内は まだましで
どう考えても 福〇瑞穂に矛先が向くのは時間の問題なんです
政治家同士の問題だからどこも批判できないよ
アカヒを叩いて世論の怒りが収まるなら どうだろう?
左翼の皆さんにとっては万々歳なんではなかろうか?
326:
:2014/09/22(月) 00:11:17.21 ID:
やはりヒュンダイか
記事の内容だけで
どこのマスコミってわかる自分が怖い
331:
:2014/09/22(月) 00:14:40.15 ID:
遅すぎたのは確かです
こんな言葉ですませられたんじゃたまらねえよ。
社長だけじゃなくて、
あの不満げな表情だった白髪のとっちゃん坊やもひきずりまわすべき
339:
:2014/09/22(月) 00:18:42.29 ID: