2015/02/2419:30更新
「だからこっち見んなw」 ⇒ 【韓国】日本の方がより正確!韓国気象庁の観測体制に疑問の声,韓国ネット「韓国で発表することで信じてもいいものは何?」
http://mizuhonokuni2ch.blog.fc2.com/blog-entry-8872.html「だからこっち見んなw」 ⇒ 【韓国】日本の方がより正確!韓国気象庁の観測体制に疑問の声,韓国ネット「韓国で発表することで信じてもいいものは何?」
1:
:2015/02/24(火) 08:09:13.76 ID:
(画像:都市の風景?)

2月11日、韓国・仁川空港からソウル市内に向かう永宗大橋で発生した計106台の玉突き事故をきっかけに、霧予報の精度が低い韓国気象庁への批判が高まっている。韓国メディア・日曜時事は23日、韓国気象庁の予報に比べ「日本の方がより正確」などと報じた。
記事によると、韓国気象庁は最近、「仮想庁」などと呼ばれて嘲笑を浴びている。同庁が霧予報のために50億ウォンを投じてきたにもかかわらず、的中率が低迷しているためだ。
11日の事故では、視界が10メートル前後という濃霧が原因となったが、気象庁が把握していた最も近い観測ポイントは仁川空港で、可視距離は約600メートルだった。永宗大橋はこれまでもたびたび霧による事故が発生しているが、観測装置は設置していなかった。
記事によると、韓国気象庁は60人の死傷者を出した「西海大橋追突事故」(2006年)をきっかけに、2009年4月から「霧特報」を試みたが、精度が22.2%に過ぎないことが明らかになり、公開を取りやめた。気象庁の資料によると、2010年の制度は56.9%だったが、その後は30%台に落ち込み、昨年も34.3%にとどまったという。予報の3分の2が誤報という割合だ。
PM2.5など、粉じん濃度の観測も疑問がある。韓国気象庁は3日、ホームページ上で公開した粉じん濃度は江原道が「悪い」でその他は「普通」だった。しかし、日本気象協会が発表したこの日の粉じん濃度は、ソウル周辺が最も粉じんが多いことを示す「赤」、その他の地域も上から3番目の「黄色」とされた。韓国・環境省はこの違いについて「(韓国は)微細塵を基準にしているため、超微細粉塵を基準にしている日本の予測情報とは異なる」と釈明しているが、PM2.5に対する関心が強まっている中、韓国の観測体制には疑問の声が出ている。
この報道に対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。
「自分の役割を果たしていないのは、朴大統領、気象庁、労働基準法」
「気象庁は天国。台風の予測を間違えても適当に済ませている。あってもなくても構わない」
「気象庁のアプリもあってもなくても・・・役に立たない」
「気象庁は有名無実」
「予測が当たっていても、どうせ早く走ろうとするから、あの事故は防げなかった」
「東京にはPM2.5が少ないの?日本の気象庁も信じられない」
「なぜ日本と韓国のPM2.5の予測が違うの?」
「体に悪いPM2.5は教えてくれないのか?」
「気象庁もそろそろ解体するしかない」
「PM2.5は日本の情報もチェックしなくちゃ」
「日本が正確だと思う。PM2.5の基準は中国も日本と同じだし。韓国だけが違う」
「韓国で発表することで信じてもいいものは何?」
「日本を信じたほうがいいと思う。韓国は学者より官僚が大切にされているから、正確な分析ができないかも。日本の気象庁は民間業者と競争もしているから、レベルも上がる」
(編集 MJ)
フォーカスアジア 2015年02月24日
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/410061/
27:
:2015/02/24(火) 08:20:30.93 ID:
>>1
気象情報だけじゃなくて、
時刻基準、GPS基準も日本に依存してるじゃん。
戦争遂行に関係ありそうに見えるとしたら、
それは気のせいだw
151:
:2015/02/24(火) 09:08:21.03 ID:
398: :2015/02/24(火) 11:21:05.60 ID:>>1
去年から日本の気象庁と気象情報の交換始めたくせに
それかよ。
44:
:2015/02/24(火) 08:26:34.91 ID:
>>1
もうコイツらにひまわりのデータはやらないでいいよ。
433:
:2015/02/24(火) 14:21:35.77 ID:
>>1
韓国は日本と違ってPM2.5の粒度で測量できないんだっけ(PM10が限界)
12:
:2015/02/24(火) 08:14:14.08 ID:
いまだにノーベル賞もとれない、
F1もオリンピックも開催能力なし、天気予報すら当たらない、
それが下チョンの実力。
18:
:2015/02/24(火) 08:17:44.29 ID:
PM2.5はエラフィルターがあるから、予報はいらんだろ
霧が出ているのがわかっても速度落とさないから
霧予報も無意味
19:
:2015/02/24(火) 08:18:25.04 ID:
これを張れと言わ(ry
台風進路予想図(韓国気象庁)
20:
:2015/02/24(火) 08:18:28.96 ID:
28:
:2015/02/24(火) 08:20:33.10 ID:
ついこの前まで韓国気象庁のお仕事は
NHKの天気予報を見て
それをそのまま発表することだと言われていた
243:
:2015/02/24(火) 09:34:18.69 ID:
あの国は自前の気象衛星持ってたっけ?
日本からデータ貰ってるとか何処かで見た気がするんだが?
257:
:2015/02/24(火) 09:36:30.48 ID:
>>243 千里眼ってのを打ち上げて運用してる
「国産人工衛星」とか言ってたけど実際はEADSアストリアム製
42:
:2015/02/24(火) 08:25:49.17 ID:
今はひまわりじゃなくて自前の「ひまわりよりも優秀な」千里眼じゃないのかな
オーストラリアの衛星運用会社が運用してるから使えるはず
55:
:2015/02/24(火) 08:28:22.34 ID:
>>42
気象予測の仕事の大部分は、観測データの分析・解釈なんだよなあ。
朝鮮人のメンタリティーでは、
「奴隷の仕事」として最も軽蔑されている地味な作業。
83:
:2015/02/24(火) 08:34:49.68 ID:
>>55
ある意味ギャンブルと同じで、
過去に蓄積されたデータから同じ様な事例を集めて、
そこから未来に起こる事象の確率を求める訳だからな。
過去の蓄積が無ければ当てずっぽうにならざるを得ない。
130: :2015/02/24(火) 08:54:08.79 ID:天気予報で重要なのはデータだ
日本真似て百葉箱作って百年間地道にデータ取りやれよ
72:
:2015/02/24(火) 08:32:21.86 ID:
日本の気象庁が古くなったスーパーコンピューターを
韓国気象庁に格安で売却したんだけど
そのときにこっそり気象予報ソフトを消さないでそのままにしておいたらしい
どうもそのソフトを使いこなせていないから
おかしな台風進路予報になったような気がする
80:
:2015/02/24(火) 08:34:28.85 ID:
>>72
南朝鮮の気象予報マップの原点(0,0)が東京なのも、
その所為ですな。
132:
:2015/02/24(火) 08:55:26.17 ID:
139:
:2015/02/24(火) 09:00:43.13 ID:
昔同様のニュース記事で
韓国気象庁のコンピュータールームを撮った写真の中に
NHKの気象情報のページを開いてるPCがあったのにはワラタな
あの写真あれ以来見ないんだよなー 保存しときゃよかった
143:
:2015/02/24(火) 09:02:50.25 ID:
>>139 この画像ニカ?
149:
:2015/02/24(火) 09:06:38.50 ID:
158:
:2015/02/24(火) 09:10:28.10 ID:
>>149 んじゃ、こっちの蛸ムスメ?
160:
:2015/02/24(火) 09:11:44.39 ID:
146:
:2015/02/24(火) 09:04:23.64 ID:
去年の8月頃、まだXP使ってることが話題になってたけど
8.1とは言わないまでも7くらいは入れたんかね
258:
:2015/02/24(火) 09:36:35.38 ID:
374:
:2015/02/24(火) 10:40:05.87 ID:
385:
:2015/02/24(火) 10:58:24.17 ID:
事情は知らんが多分足りない物
気象観測衛星
スパコン
精度の高い気象シミュレーションプログラム
気象観測網
気象観測データの蓄積
優秀な気象予報官
終戦時に総督府に蓄えられていた36年分の気象観測データを
朝鮮人が焼いたのは自業自得
399:
:2015/02/24(火) 11:21:42.58 ID:
5億円の予算使ってるの勿体なくね?
住み込みの観測者常駐させて「霧が出たら電話よろ」で、
100分の1の予算で済むだろ
388: :2015/02/24(火) 11:02:33.52 ID:何でも人のせいにする民族だな
霧が出ているなら大人しく走れよ
402:
:2015/02/24(火) 11:29:47.37 ID:
403:
:2015/02/24(火) 11:35:50.43 ID:
406:
:2015/02/24(火) 11:46:20.67 ID:
日本との比較どうとかの話じゃなく、
韓国なんかに正確なもんなんて何一つ無いだろ
427:
:2015/02/24(火) 13:29:54.65 ID:
428:
:2015/02/24(火) 13:44:46.27 ID:
天気予報が万全で、濃霧センサーもあって法整備もされてて
濃霧が発生した時に制限速度を30kmにしたとしよう。
韓国人がそれを守るかね?
434:
:2015/02/24(火) 14:36:05.06 ID:
韓国人って韓国がやる事がてきとうで
嘘だらけの国って認識してるのに
自国の歴史認識だけ盲目的に信用するのが理解できん。
238:
:2015/02/24(火) 09:32:36.68 ID:
ちなみにこの夏から使うひまわり8号からは、
こういう画像が来るようになります。
これ、拡大してません。
オリジナルの可視光フルカラー画像を切り取ったものです。
(管理人:元画像(2048 x 1643)は大きいので、小さくしてます。すみません><)
http://mizuhonokuni2ch.blog.fc2.com/blog-entry-8872.html「だからこっち見んなw」 ⇒ 【韓国】日本の方がより正確!韓国気象庁の観測体制に疑問の声,韓国ネット「韓国で発表することで信じてもいいものは何?」
毎日クリックで応援をお願いします☆
人気ブログランキングへ
過去のアンケート結果はサイドバーからご覧ください。
MZIUHO no KUNI 最新記事をチェック!